

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1のお答えは間違っていないのですが、英語での表現ではエステルだけでなく酸のイオンも同じ名で呼ばれます。
アセテート、ブチレート、ベンゾエート、トリフラートてな具合。
ですから単純にトシラートと言えばトルエンスルフォン酸イオン、メシラートメタンスルフォン酸イオン。
m(_ _)m
非常に蛇足ですが、今のところ化学会の推奨呼称は「~アート」のようです。
No.3
- 回答日時:
No1ですが、No2のご回答を拝見して自分の頭の老化を確信いたしました。
「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と思い至りました。
これからは、耄け防止のために拝読だけさせていただきます。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
~ate :アルコールと酸から出来るエステルのこと
1:トシレート:トルエンスルホネート(toluenesulphonate)
ROH + CH3PhSO3H(トルエンスルホン酸)→ RO-SO2PhCH3+ H2O
1:メシレート:メタンスルホネート(methanesulphonate)
ROH + CH3SO3H(メタンスルホン酸)→ RO-SO2CH3+ H2O
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 『化学とは』 5 2022/11/01 06:45
- 生物学 中一理科について 今理科で、植物の分類が終わったところで全然内容を理解出来ていません。もちろん教科書 3 2022/05/24 23:08
- 大学受験 現代文について教えください。 問題 傍線部1「科学的方法」とあるが、それは具体的にいうとどのような方 3 2022/10/16 20:31
- その他(教育・科学・学問) 理系大学生 実験レポート 物性の書き方 参考文献 理系大生の実験レポートについて、主に化学系です。 1 2022/04/19 21:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集サイト 1 2023/08/08 11:17
- その他(教育・科学・学問) 大学で 【高調波電流が誘導機の定常特性に及ぼす影響の定量的評価】 近年では省エネ化や高効率運転のため 1 2023/05/26 01:34
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- その他(自然科学) 科学 哲学 について 4 2022/09/20 00:19
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
単位について Eqとは?
-
セブンイレブン(イトーヨーカ...
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
無機イオンの分離の方法と酸塩...
-
キシラート
-
キレート滴定について。
-
なぜ酢酸ナトリウム?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
塩化物イオンを塩への換算
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
硫酸イオンの式
-
再結晶でエタノールを加えた理由
-
ミョウバンの合成について
-
鉄イオンになぜFe2+とFe3+があ...
-
濃アンモニア水の保存容器
-
塩酸に鉄を入れて溶けていくと...
-
H3O^+はあるのにH4O^2+はなぜな...
-
硝酸銀について
おすすめ情報