
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校生に近い子どもがいてもおかしくない年齢の者ですが。
「ギラつく」という言葉は、昔から使っていたように記憶しています。
「ギラギラ」
1.目を射るように異様な感じでどぎつく光るさま。
2.どぎつく強烈な印象であるさま。
――『広辞苑』より。
↓
「ギラギラする」=異様な感じ、強烈な印象をもった態度をとる。
→欲望・野望などをあからさまに見せている。(特に男性が女性を)性的な感情をもった目で見る。
といった感じでしょうか。
「ギラギラするなよ」や「ギラつくなよ」などという言い方で、「あんまり物欲しげな態度、あからさまな態度を見せるなよ」という感じでしょうか。
もちろん、性的な意味だけではなく、昇進に意欲を燃やすことなどにも使う言葉ですが、どちらかといえば、性的な意味の方がよく使われるような気がします。
とはいえ、ごく最近の若者が使う言葉であれば、もっと違う意味に変わっているのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 言葉としての「娘」と「息子」の違い 3 2023/07/16 22:59
- 婚活 「結婚は人生の墓場」という言葉について質問です ①性別、年代、未婚or既婚(答えられるものだけで〇) 4 2022/12/12 22:46
- その他(言語学・言語) 最近ネット語が知らんけど〖カオス(chaos〗って言葉流行ってないです? どっからカオスって言葉出て 6 2022/11/22 11:23
- 文学 江戸川乱歩の「押絵と旅する男」について 2 2023/08/12 11:28
- 恋愛・人間関係トーク 大学生女です。今日、先生に課題提出について注意され、点を引くと言われて、「許して!なんでも言う事きく 1 2023/03/01 03:32
- 日本語 一家言という熟語は、現在もよく使われていますか? 4 2023/02/15 12:28
- 日本語 「つぶさに」を「人知れず。そっと」という意味でとらえてたりはしませんか? 「つぶさに」という言葉があ 8 2022/08/27 12:32
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- バラエティ・お笑い 『水曜どうでしょう』外国人ガイドが言ったジョークの意味は? 1 2023/05/20 08:58
- 英語 頑張れ!の英語の言い回しは 9 2022/09/13 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「超」と「以下」の使い方について
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
レポートに「そもそも」という...
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
あえかな と あえやかな
-
虚偽事実
-
「装着」の反対語は?
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
日付の表現について
-
「海納百川」の読み方
-
マイペースで頑張るっておかし...
-
談話という言葉は言偏に炎なの...
-
「好きなはずが無い」と「愛し...
-
「なんだかな~」って
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
嫌いじゃないは、どう言う意味...
-
言葉でもってそれを発する人間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「装着」の反対語は?
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
レポートに「そもそも」という...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
あえかな と あえやかな
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
別れの言葉でしょうか?
-
「〜すること〇〇だ」という形...
-
談話という言葉は言偏に炎なの...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
「海納百川」の読み方
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
よく男性からあざといわ~って...
-
男の人が深い意味はないって言...
おすすめ情報