dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8週で先週稽留流産の掻爬手術を受けました。
「流産後すぐの妊娠について」過去質問を、これでもかと言うほど読みました。

一度も生理を見ずに、又は一度見ただけですぐに妊娠して無事でしたというお話や、
2~3回待たないと子宮の回復が完璧でないので良くないというお話等、いろいろ読みました。

私は37歳で、あまり時間がありません。
幸いにも前回は結婚後すぐに一度の行為で妊娠できました。
でも、今度もそうかと言えばもちろんわかりません。
子宮筋腫も半年前には「うんと小さいのが1個」と言われていたのに、
今回の妊娠がわかった時には「3.5センチのが1個と、小さいのが2個」と増えていましたので、焦りもあります。

できたら一度の生理を待ったらすぐにでもチャレンジしたいと思っているのですが
(もちろんお医者様の診断によって掻爬後の子宮に問題がないというお墨付きを頂くことを前提として)、
もちろん流産を繰り返したくはありません。

客観的に「生理を◯回以上見ないで妊娠すると流産の確率はこれだけ高いですよ」とか、
「一度しか生理を見ないでも、流産の確率は変わりません」というデータはあるのでしょうか。

もちろんお医者様や看護師様など、ものすごい数の妊婦さんを見ていらっしゃる方の
体感でも良いのですが、実際どうなのでしょうか。

ご存知の方、体感のある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今回は、初期流産のことについてお話したいと思います。



子宮筋腫の手術の後、妊娠したのですが、稽留流産で除去手術(12週の時です)をしました。大学病院に通っていたのですが、その時に、1回の生理をみてから妊娠しても大丈夫と言われました。

その教授の話ですと、半年など色々な見解があるけど、医学的に意味がないからと言っていました。半年といっているのは昔の話だとも。
流産を2回(反復流産)3回(習慣流産)以上繰り返しておこる場合は、不育症の可能性があるけど、ほとんどの場合が染色体異常が流産の原因なんだそうです。原因を追究する検査をすることが可能でしたが、1回目ということで検査はしないことにしました。

再び流産になった場合、前回の流産が原因だったということはないと自分で自身で判断し、1回の生理をみおくり、次で妊娠しました。
妊娠しても、流産の不安は常にあって、出産するまで不安の日々でした。無事に出産することができました。流産の危険性もまったくないままです。

私は、子宮の手術は3回したことがあるのですが、3回後に子宮鏡検査をしたかったのですが、内膜が薄くなっていることから、半年間生理をみてから検査をしましょうと言われました。生理を繰り返すことで、子宮の内膜の状態が変わるそうです。

データですが、流産の確率は10~20%だそうです。
これは、前回の流産があったかというのは関係がないデータになります。もし、再び流産を繰り返す場合は、なんらかの治療をうけないと60%の確率で流産してしまうそうです。

私の周りでは、流産の経験者が何人もいますが、2回以上繰り返す人はいません。もし、流産の原因が流産後すぐの妊娠によるものだとしたら、警鐘していると思いますよ。
    • good
    • 58
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね、結局その時の担当の先生の見解で私の人生が左右されるということが、どうなんだろう…かと言って、たくさんの病院をそのために
ハシゴするのもどうなんだろう…と思います。

二度目の妊娠で無事ご出産、本当におめでとうございます!

内膜の状態、回復の状態を先生に見ていただいて、次回妊娠にのぞみたいと思います。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/31 00:10

始めまして!merry_mamaさん。


今現在私は38才で子宮筋腫もありで現在7ヶ月の妊婦ですが、
この妊娠の約10ヶ月前の妊娠3ヶ月に流産してますが
今は順調に妊娠継続してます。
夫は次の子供には関心がないし、今回の妊娠は前回流産してるので
絶望的にアキラメてたのですがひょんな事から
コウノトリが来ました。
年も私と近いのでお気持良く分かります。
今は流産して間もないのでお体をお大事にして下さいね。
merry_mamaさんに新しい命がひょこり訪れますように!
    • good
    • 41
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昨日病院に行って来たら、私の担当の先生も、
1回の生理で十分というお考えの方でした。

ご懐妊本当におめでとうございます!
もう7ケ月、すばらしいです☆

子宮筋腫&高齢の方からの励ましのメッセージ、
大変ありがたく、勇気を頂きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/01 20:50

私も同じく一回の生理でOKと言われました。


生理がくれば子宮の働きが戻っているからと言うことですね。
勿論それまでに病院で術後の様子をちゃんと確認してからですけどね。
私も流産は通常母体に関係なく10~20%で起こりうると言われました。
流産を繰り返すのは稀で一度目からその心配をする必要はないと。
私も友人も初期流産を経験しその後1年以内、無事に妊娠を継続しております。
私も36歳。焦る気持ちはよ~く分かります。
でも、だからこそ次の為にもご自分の体を大切に。
若くはない子宮なので少し休憩させてからでもいいかなぁ~
くらいの気持ちで自然に次に望まれてはいかがですか。
きっとかわいい赤ちゃんがやって来てくれますよ。
    • good
    • 35
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、自分の状況や気持ちをちゃんと先生にお話して、
子宮の回復状況を生理後に見て頂いた上で、
万全の状況で、なるべく早く再妊娠に向けてがんばりたいと思います。

ありがとうございました。
Baby219さんも、お友達も、本当におめでとうございます。
赤ちゃんとのご対面、楽しみですね!

お礼日時:2008/01/31 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!