dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

book1(データ入力用)とbook2(FAX送信用)で作業しています。
book1のフォントサイズは11で作業しています。
book2のフォントサイズは16でデータを送信します。
book1のデータをbook2にコピー、貼り付けするのですが、その際にフォントが11になってしまいます。(当然だと思いますが…)
book2のデータは全てフォントサイズ16ではないと困るのです。
現在は貼り付けする度に、フォントサイズを変更しています。
毎日、何度かする作業なので効率化を図りたいのですがなにかいい方法はないでしょうか???

A 回答 (2件)

「形式を選択して貼り付け」→「値」のコマンドボタンをツールバーに追加しては如何でしょう?



ツールバーの上で右クリックまたは「ツール」→「ユーザー設定」→「コマンド」タブの「分類」欄の「編集」の中にあります。

「第35回 ツールバーにボタンを追加するには?」
http://www.r-kansai.ricoh.co.jp/jyouhou/naomi/wo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使いやすくて満足しています。

お礼日時:2008/01/31 15:44

「貼り付け」ではなく、「形式を選択して貼り付け」の「値」を選んで貼り付ければ、大丈夫です。

(標準では「すべて」)

貼り付けるときに、右クリックするか、編集メニューから操作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/01/31 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!