プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在看護学生です。
保健師+養護教諭1種がとれる専門学校と、保健師資格で申請により養護教諭2種がとれる学校を受験しました。
どちらも合格したとして、養護教諭を目指す場合は、やはり1種がとれる学校に進学した方が就職には有利でしょうか?
過去ログで、自分の努力次第で免許による就職の差はない、との回答が多いように感じましたが、専門卒でも同じでしょうか?
変わらないのであれば、学校が自宅から近いので養護教諭2種から目指そうと考えています。
ちなみに、大学進学は考えていません。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

どこの採用試験も基本として1種と2種は区別しないということになってます。


しかし、採用試験は競争試験ですので、同じような評価で片方しか合格できないのであれば、何らかの方法で片方を落とさなくてはいけません。
その時に、出身大学や出身地、免許の種類、性別(養護教諭は関係ありませんが)、年齢等で判断されるときがあります。
逆に言えば、圧倒的に他の受験者よりも評価が高ければ問題無いのですが、倍率が非常に高い試験の場合、そうもいかないのが現状です。

受験する地域によっては1種持ちで臨時採用で数年以上経験無いと合格は難しい地域もありますので、受験希望地区の難易度が高いようなら1種をなんとかして取ることをお勧めします。(倍率10倍超えるようですと2種だと難しいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養護教諭を目指すのであれば、やはり1種をとった方が良さそうですね。
同じ保健師養成学校に行くなら、1年で1種がとれるのは大きなメリットだと思います。
受験した学校は合格したので、進路のことをよく考えて進学先を決めることにします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/02/09 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!