
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
接着剤などでつけると
力が加わった時に今度はチェーンとかトップなどを壊してしまいますので
オススメできません
丸カンだけの修理なら何百円ですけど
他の部分が切れたりしたときには、修理が出来ないこともありますので
使い方を工夫したほうがいいですよ
さて、ネックレスでもブレスレットでも
キーホルダーでもそうなんですが
通常Cの形をしていますよね
C←このぶぶんが離れやすいわけですが
ヤットコとかペンチとかありますか?
http://www.japan-hobby-tool.com/yattoko/index.html
http://www.monotaro.com/c/027/158/
これを使います
この部分→ C ←この部分
をヤットコなどで挟みます
もちろんCの口はしっかり閉じたままで
O ←このようになっていますよね
判りやすいようにCを使いました
切れ目の有る部分と、その反対側をつかんで
ヤットコなどで軽くつぶします
0 こうなるはずです
ただここまで押さなくていいです、軽く0に近くなる感じで
こういう形にしておくと
0力が上手く分散してC開くためには力が相当必要になりますので
ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 被せ物が取れて、数週間放置した後に歯医者行ったら、前後の歯が寄ってきていると言われました。「仮の歯を 5 2022/10/09 09:32
- 着物・浴衣・水着 帯を締める時必ず隙間ができてしまいます。なぜ? たまに着物を着る者です。帯を結ぶ時、写真の丸で囲った 1 2022/04/14 03:48
- DIY・エクステリア 1mmの幅にコーキング材を注入した 8 2022/08/05 21:04
- リフォーム・リノベーション 壁紙の隙間、離れに、ジョイントコークの使い方を教えて下さい。 ジョイントコークの上手な使い方を教えて 2 2022/07/10 07:35
- DIY・エクステリア 玄関屋根からの雨漏りで壁が汚れている 4 2022/09/19 07:50
- リフォーム・リノベーション ポリカプラダンで作った玄関引き内戸に隙間ができる。 4 2023/04/03 14:43
- Android(アンドロイド) Xperia 10 iv を持っている人に質問です。 2 2022/11/02 19:47
- その他(住宅・住まい) 庭のフェンスの目隠し… 庭のフェンスの目隠しにベランダ目隠しシートを取り付けたのですが…そこは問題な 4 2023/05/10 17:14
- 日用品・生活雑貨 物同士が接着剤でくっついてしまい離れません。 ぴったりくっついて刃物や剥がし液を入れる隙間もありませ 6 2023/07/26 18:54
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
ラミネートの疑問
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
板金修理で半年かかりました。...
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
擦りました。タッチアップペン...
-
友達の車の修理代を請求されて...
-
丸カンの隙間
-
ホイールがこんな風になりまし...
-
交換レンズの「焦点距離を示す...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
広島市内でzippoの修理をしてく...
-
車の修理依頼箇所以外の勝手な...
-
事故後に出した車屋に勝手に修...
-
人の車(ご近所さん)をすってし...
-
リペア代金について
-
車の板金修理のピッカーズについて
おすすめ情報