アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

追突事故にあいました
10対0です
デラーの見積もり25万
に対して
保険会社13万です

何が違うのかというと修理するか交換するかです
デラーの見積もりはほぼ交換になってます

10 0だからといって全て交換にはできないのでしょうか?
見積時 特に交換の指示はだしてません
事故にあったから見積してとお願いしました
でらーがいうには10 0だとこちらの主張がほぼとおるという事でしたが。

A 回答 (10件)

新品に出来ます。


相手の保険会社は、安い金額を取るのは当然です。
ですが、事故の場合は、「元の状態に戻す」ことが必要です。
凹んだバンパーが、元に近い状態に戻り、それを板金する。
強度、耐久性は、元の状態と一緒なのか?
それを、保険会社は証明出来るのか?保証するのか?
答えは、否。
そのため、新品に交換できます。
私は、今まで数回追突されましたが、全て、ディーラー修理(交換)です。

上記の点でもめているだけ、保険会社は代車費用を取られます。
その方が、保険会社にとっては非常に不利。

注意点は、交換部材を塗装してもらわないと、車体の他の塗装色と合いません。
その点を、ディーラーに言っておく必要があります。
    • good
    • 0

>「交換しなくても修理で直せる、その金額は13万円」とディーラーが回答したのです


>これは本当でしょうか?
 もちろん、普通のことです。

>本当だとして なぜ見積とだいぶ違いますが デラーはどのようにして
>見積をだすのでしょうか?
 凸凹を板金するよりも新品に交換した方が、早いし、簡単。
 しかも、修理金額が高くなった方が利益が出るからディーラーは交換を薦めてくる。

>(修理か交換 どちらを選ぶのかという事です)
 例えば、テールライトが割れたら交換するしかないが、
 ドアがポチッと凹んだ程度で「ドアパネル交換」などが有り得ないように
「交換しなくても板金修理で十分に直るキズだった」ということ。

>過剰修理代25万円支払え
>こちらがなぜ25万かというとデラーの見積もり額だからです
 その25万円の内容が、板金で直るのに交換で見積もっているのでしょう。
 裁判で争ったとしても【見た目の復元義務を履行すれば良い】と
 13万円の判決が下りると思います。
    • good
    • 0

なんでも交換するのがベターかどうかというとそうでもないことがあります。


交換すると街の工場が塗装屋がするので、塗装面が紫外線劣化や鳥のフンなどで劣化が早いということにもなります。メーカーの自動車工場とはまったく別なことが多いです。
そこらあたり要注意です。
    • good
    • 0

自動車の事故で、ぶつけられてしまった~という感じの場合、自動車保険を使いますと、



「現状修復する義務がある」という理由で、修理の板金塗装修理になる感じです。

パーツそのものを新品に替えるというのは、まずない。

例えば、リアバンパーという後ろのバンパーをぶつけられた場合、バンパーは1個20万円
くらいする傾向にあり、それは色が塗っていないので、ディーラーで塗装し、取り換える工賃が
かかかります。

よって、修理は嫌だ~という場合には、自分で手出しで12万円出して交換するという交渉を
していく感じ。

追突で100対ゼロですと、衝撃でどこか痛いとかあれば、病院に行き、人身事故となるので、
罰金なども相手は警察から請求されちゃいます。

それに慰謝料なども加算されます。

>見積時 特に交換の指示はだしてません

仮にぶつかった箇所がバンパーだとした場合、その中には鉄の骨格の部分が入っており、
事故の衝撃でそこも曲がることなどもあります。

車の事故とかでパーツ交換するという場合、基本はそれに色が塗っていない状態で、そのパーツを
取り寄せるとディーラーで色を塗ってから取り換える感じだったりします。

■参考資料:燃料給油口のドアパネルがポロンと落ちたので新品取り寄せたら、塗装代1万円だった
https://matome.naver.jp/odai/2145016531131039201

私の場合、車の給油する小さなドアパネルが壊れてしまい、「あんなにちっちゃいので、5千円くらい
だよ~」と教えてもらいディーラーに発注したら、たしかにパーツは5千円だったのですが塗装しないと
いけないということで、それが1万5千円かかり、合計2万円になってしまいました。

修理する場合でも、新品のパーツ交換でも、どっちでも色を塗るということが必要だったりする
感じがあります。

後は相手の保険会社と交渉していくという感じになると思います。
    • good
    • 0

修理と交換での出来栄えの違いはディーラに聞けば良いです。


聞いた内容を保険屋さんに伝えましょう。
具体的な修理方法は、ディーラーと保険屋さんで相談してもらい、その結果を聞いて判断すれば良いんじゃない?

なお、修理代とは別に、事故車となることでの下取り額の目減り料も請求できますよ。

そろそろ、首の辺りに違和感が出始めていませんか?
慰謝料の請求は、後から追加できたりします。
    • good
    • 0

非常に難しい事例ですね。


仮に、ディーラーに非がある場合
・本来は修理でも可能だが、交換の方が利益が出るので交換の見積もりを出した。
保険会社が悪徳だった場合
・修理不能で交換しか術は無いが、修理可能と言い張る。
少し極端な言い方ですが、このどちらかです。

>突っぱねてどうなるのでしょうか?

相手から1円も支払われません。
時効は3年なので、3年以内に決着してください。

>妥当性というか 法律ではどうなってるのでしょうか?

話し合いで保証金額を決める。
現状決まらない(主張が異なる)ので、裁判で決着を付ける。
又は、保険会社の言いなりになる。

>修理より交換のほうがいいにきまってますが とおるのでしょうか?

文面内容からは、通らないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
極端な言い方  こういう考えもあるんですね
相手保険会社はえらべないので 見積は2社以上でとっておくべきでしたか

デラーもこういう事は経験豊富だと思うのでまともな
見積だしてもらいたいです
ただ見積は無料なので 文句はいえません

お礼日時:2017/11/07 21:42

>修理より交換のほうがいいにきまってますが とおるのでしょうか?


 交換する方が良い、って素人考え。

 保険会社が手配したアジャスター(調査員)が、
 ディーラー担当者と話し合いをして、
「交換しなくても修理で直せる、その金額は13万円」とディーラーが回答したのです。

つまり、与えた損害は13万円で修理出来るもの。
交換するなら差額の12万円は自腹になる、ということです。

 修理できれいに直るのか? ディーラーに問い合わせて「直ります」という回答を
 受けたら修理にすれば良い。
 交換がベターベストではないよ。

>突っぱねてどうなるのでしょうか?
 示談決裂、交渉終了。
 相手から見れば、修理代13万円をキチンと支払うって提示しているのに
 過剰修理代25万円支払え!って奴だから放っておけば良い、、、という展開。

 損害賠償請求訴訟を起こし、裁判官から判決を言い渡されない限り、
 相手からは1円も支払われない。
 判決は、恐らく「修理代13万円を支払え」です。
 弁護士費用、裁判費用は自腹ですが、弁護士特約を付けていて
 保険会社が訴訟の承認をした場合は、保険金で賄えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
全くの素人です
> 保険会社が手配したアジャスター(調査員)が、
 ディーラー担当者と話し合いをして、
「交換しなくても修理で直せる、その金額は13万円」とディーラーが回答したのです。

これは本当でしょうか?
本当だとして なぜ見積とだいぶ違いますが デラーはどのようにして
見積をだすのでしょうか?
(修理か交換 どちらを選ぶのかという事です)

>過剰修理代25万円支払え

こちらがなぜ25万かというとデラーの見積もり額だからです

お礼日時:2017/11/07 21:26

>突っぱねてどうなるのでしょうか?


相手の考え次第です。不足分の12万円を自腹で払って示談を成立させようとしたり、保険会社にかけあってもっとだしてもらうようにしたりして、示談の段階で解決しようとする人もいるでしょうし、13万以上払う意思が一切ないというなら示談ではなく法に判断を仰ぐという可能性もあるでしょうね。

>妥当性というか 法律ではどうなってるのでしょうか?

何の法律もありませんよ。

妥当性というのは、相手方の支払うのに妥当な金額は原状回復に係る費用だという事。
プラスアルファとしても迷惑料(直接的に迷惑料としてではなく、迷惑料的意味合いで)というところでしょう。

わかりやすい例だとバンパー。見た目はちょっとした凹みやキズという感じ。
しかしながらステイ類がすべて折れていてバンパーとしての機能が著しく失われた状態であるために、新品交換が望ましかったとします。ただ、実はステイ類が折れていたほとんどが事故以前であった場合、原状回復の観点から新品交換は過剰となりなり、妥当性を欠きます。

自分の経験でもらい事故をバイクで2度、車で一度経験していますが、バイクの2度は全損→査定額だったのを新車の価格分もらいましたし、車の場合、単純にバンパーのみの破損でしたが、事故処理待ちの間に大型台風が通過し、ほぼ全面ボディがキズだらけになったため、全塗装代をに出してもらいました。もちろんですが、保険からははみ出ますから、相手方個人負担でです。

万事そうなるというわけでなく、示談は交渉事ですから、思っていることはキチンと伝えることが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>相手方の支払うのに妥当な金額は原状回復に係る費用だという事。
原状回復の観点から新品交換は過剰となりなり、妥当性を欠きます。

修理可能なら修理(当然交換するより修理の方が安い場合)
修理不可能なら交換という事ですか?

お礼日時:2017/11/07 21:19

正直な話


こちらの言いなりです。
ただ、無茶はダメよ。
悪いとこは、すべて新品に交換で問題はないでしょう。
ディーラーの見積もりに、ケチをつける保険屋は頭おかしいと思った方がいいかも。

ただ、あなたの車の価値が13万円なら、13万円となるかな。
少し色はつくけどね。

>何が違うのかというと修理するか交換するかです デラーの見積もりはほぼ交換になってます
これも微妙なとこ。ただ、修理代からして交換と言っても、事故車扱いにならない交換かもね。
交換より直した方が、事故車にならない可能性もあるからね。

何が得かは、あなたが考えて決めればいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
>こちらの言いなりです
いいなりにはなりません

得というかデラーの見積もり通りなら特に問題ありません 満足です
ただそうはならないので困っています

デラーがいうには事故車になるとの事でした

お礼日時:2017/11/07 21:13

相手方の保険会社がいくら出すかについては、相手方とその保険会社との話であり、あなたと相手方との示談にはなんの関係もありません。



あなたが25万円の妥当性を主張するなら、13万円での示談申し入れを突っぱねるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突っぱねてどうなるのでしょうか?
妥当性というか 法律ではどうなってるのでしょうか?
修理より交換のほうがいいにきまってますが とおるのでしょうか?

お礼日時:2017/11/07 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!