dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめに使っていたMicuroSDの容量が一杯になってきたので
容量の大きいのを買ったんですが、データの移行がうまくいきません。

携帯とPCを繋いで旧SDのファイルをPCに取り込み、新SDに取り込んだときと逆の方法でコピーし、
携帯からミュージックを開くとデータ自体は存在するのですが「このデータは再生できません」と表示され、再生が出来ないようです。
画像など他のデータは正常にコピーされています。

どなたか解決法をご存知の方はよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

著作権保護が掛かっていると思われます



残念ですが諦めてください
著作権保護は勝手にコピーして使えないようにする為のものなんです
(はじめに保存したSDカード以外では使えないって事です)
面倒でも聞きたいときにはSDカードを差し替えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、著作権保護法ですか。
めんどうですが携帯経由でコピーすることにしました。

ありがとうございました。。

お礼日時:2008/02/05 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!