dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにTVチューナーボード(infomagic、WINDVRAREANAMAX)を取り付けました。
このボードには画像入力端子らしきものが付いているのでそこにスカパーの画像を突っ込んでみたのですが映像がでません。
なぜなんでしょうか?

A 回答 (3件)

自信なしですが、、



スカパーってRCAケーブルでつなぐのかな?
黄色いケーブルでつなぐものなのですか?
その辺はよく知らないのですが。。
もしそうだとしたらオプションから画像の入力をアンテナ端子ではなくコンポジットにしてみては?

間違ってたらごめんなさいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
録画設定の所で、ビデオ入力を「コンポジット」というヤツに変更すれば画面を見ることができました。

回答いただいた皆さんありがとうございました。

お礼日時:2002/10/08 07:54

こんにちは。

infomagic、WINDVRAREANAMAXは販売終了の為画像と仕様が確認できなかったのですが、
アンテナを付けるとTVは見られますか?映像が出ない場合、ブルー画面とか何かありますか?
自分もチューナー無しですがスカパーをキャプチャーボードで、音はサウンドボードを替えデジタル入力にし見ていますが、最初は画像が出なかったり音がでなかったりしましたが、意外に取扱説明書のこんな時は?のようなところに対策が書いてあるので、読まれたかと思いますが再度読まれてはいかがでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
友人から譲り受けた物なので手元にはハードウェア、ドライバCD、アプリケーションCD、アプリケーションのユーザーズマニュアルしかありません。
そのマニュアルにはトラブルシューティングは載ってませんでした。
アンテナをつなげばTVは見れます。

補足日時:2002/10/06 01:34
    • good
    • 0

i810/i815のチップセットを利用していませんか?


内蔵ビデオ機能利用時には、ディスプレイキャッシュを搭載していない機種が動作対象外となってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素人なので、回答いただいた内容が理解できません。
ちなみに、使ってるパソコンはソーテックのPCSTATION M250Vです。
ビデオは内蔵していません。

お礼日時:2002/10/06 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!