
No.3
- 回答日時:
食べます。
だから、すぐ分けた方が良いです。No.2
- 回答日時:
鯉は元々は雑食性で、何でも食べます。
その事から考えて、金魚を食べてしまった可能性があります。実は昔、ある公園の噴水に錦鯉が沢山いて、面白半分に弁当の残りをエサとして与えた所、何と何でも食べてしまったのを覚えています。弁当のご飯は勿論、おかずに入っていた鳥の唐揚げ、餃子、ハム、卵焼き、キャベツ、高野豆腐、その他諸々…。
実際、金魚を食べた所は見た事ありませんが、可能性がある事だけは確かだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚の目が食べられてしまった?
-
【金魚】エサが少なすぎるの?
-
飼っている金魚を手放したい。
-
金魚(ピンポンパール)の腹ビ...
-
金魚からでている白い糸について
-
細い糸のようなフンをする金魚...
-
ナマズの冬の飼い方
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
使用済みメチレンブルーの捨て方
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
金魚は暗いのは苦手ですか?水...
-
旅行します。ザリガニは大丈夫...
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
飼ってるカメが小石を食べるの...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
汽水の作り方
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報