
金魚(リュウキン)を3匹飼ってます。我が家に来て3週目になります。
過去に死なせてしまった経験があるので、とても元気がよい金魚に和んでます。
ただエサをすごい勢いで食べるので少ないのかと心配しています。
通常、1日に2回あげてます。種類は形状の違うタイプで2種類です。
大体5分くらいで食べきれる量といわれてるようなので忠実に守ってます。
あげすぎると消化不良を起こすし、水も汚れるし、多少あげなくても金魚は死なないって聞いてますので、たぶん大丈夫なんだろう・・・とは思ってるのですが。
あまりにもピラニアのようで。。
これが普通なのかどうか教えてください。
みなさんの金魚たちもそんな感じですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの金魚もそんな感じです。
調子のよい金魚はやたら餌をほしがりますね。
うちの場合は毎日朝に1回だけ1匹につき2、3粒ずつしかあげていません。
1年以上経ちますが、死んだりやせたりということはないですよ。
あまり大きくもなりませんけどね。
はやく大きく育ってほしいならたくさんあげたほうがいいかもしれません。
水換えの手間がかかるでしょうけど。
うちも水草を入れてあるのをかじっていますね。
おやつ代わりに水草を入れるのも一つの手だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
それくらいの方が良いです。
ウチも、琉金を飼っていますが、普段との泳ぎ方に違いがあります。(普段はゆったり泳いでいるのに、人が近付くと突進してきます。)
ですから、適量だとおもいます。
琉金の場合、転覆病になるとやっかいですしね。
No.1
- 回答日時:
うちの水槽には、縁日でつった金魚2匹とどじょう9匹がいますが、すごい勢いで食べますよ。
水から跳ね上がってくるんじゃないかってほどの勢いです。
飼い始めて1年を超えていますが、えさは朝一回だけです。金魚用のえさ(沈むもの)を3~4つまみくらいあげてます。
朝、えさをあげようとすると、「はやくくれ~」って感じで、水面近くをちょろちょろと動き回ります。それが愛らしくてたまりませんね。
旅行で、数日間えさあげなかったことがありますが、大丈夫でした。おなかが減ったら水草をむさぼっていたようです。
だから、水草を入れておいてやると良いと思います。
長生きしてくれたらいいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現在薬浴中ですが、今後はどうすれば?
その他(ペット)
-
細い糸のようなフンをする金魚:塩浴などをするべきですか?
その他(ペット)
-
金魚の糞が不思議な形をしているのですが
魚類
-
-
4
金魚が塩浴中にも関わらず死にそうです
魚類
-
5
どなたかわかりますか? 金魚が横になったまま1ヶ月位たつのですが、まだ生きてて餌も少しですが食べるん
魚類
-
6
金魚の様子が変です
魚類
-
7
僕は金魚を飼おうと思っています。 水槽の場所をTVの横にしようと思っています。 そこで質問です。 T
魚類
-
8
金魚 消化不良について
魚類
-
9
金魚が横たわって沈んでいます 昨日の夜まで元気だった金魚が今朝、水槽の底で横たわって沈んでいます。息
魚類
-
10
金魚(出目金)が塩浴中に、死んでしまいました。
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚の目が食べられてしまった?
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
ナマズの冬の飼い方
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
メダカの形態が・・・
-
グッピーはメダカのえさでも大...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
現在薬浴中ですが、今後はどう...
-
汽水の作り方
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
魚の病気
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
オトシンクルスがすぐに死んで...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
ダトニオプラスワンについて
-
次々と死ぬ電子レンジの横の熱...
-
ラミレジィだけがしんでしまい...
-
プレコとポリプって混泳させて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報