お世話になっています。
熱帯魚飼育初心者です。
バルーンモーリーが水カビ病になり、薬浴を始めて11日目になります。
昨日やっと全てのカビが見えなくなったようです。
モーリーは薬浴中ずっと元気一杯のようでした。
もちろん、今も元気そうです。
このまま経過すればメイン水槽に移すことを考えなければいけないですよね。
そこで、薬浴から通常の生活に戻すにあたり、塩浴を1W行い体力を回復させてメインに移すほうが良いのか
それとも環境をころころ変えないためにも、薬浴からメインに直接移すのが良いのか、どちらがベストなのかアドバイスを頂戴したく、質問させていただきました。
「薬浴が長引けば、体力を考えて塩浴に変えることも選択肢の一つ」と、以前こちらでアドバイスをいただきました。
あと3日は念のため薬浴を続けたとして、丸2Wの治療期間になります。
ウチの場合は結構長い治療になるのでしょうか?
薬浴のやり方が書かれたHPなどを調べたのですが、私の調べ方が悪いのか、症状が消えるまでの薬浴方法はたくさんあるものの
その後をどうするのか書かれたものを見つけられませんでした。
私的には塩浴をした方が良いのでは・・・?と思うのですが、素人考えで動かない方がいいとも思うので
経験者の方、アドバイスをよろしくお願いします。
また、現在は底砂の入ったままで薬浴を行っているのですが、塩浴に変える時は砂の入っていない水槽に移すほうが良いでしょうか?
水合わせはいずれの場合もしっかりやることは理解しています。
いろいろすみませんが、どうぞご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変ご愁傷様でした。
申し訳ありませんでした。
水カビ病の治療を私の範囲内で調べましたが、治療法は間違っていません。
私は元気そうならば病気中にも少量の餌をあげる人です。
それがいけなかったのかもしれません。
思い当たることとして、水換えの水はカルキ抜きした水でしょうけど、温度が低いまま薬浴水槽に入れていたのではないでしょうか?
もしくは、温度が高すぎて、残存酸素濃度が低くなり、酸欠死したのかもしれません。
あとは、温度が高くなるとアンモニアが増えるので(詳しくはここでは割愛します)そのせいで中毒死したのかもしれません。
あとは、おそらくこれが正解でしょうが、病気が進みすぎて、薬浴でも塩浴でも手遅れだったのかもしれません。
薬浴が長引けば塩浴に切り替えるのを考えたほうがいい、というのは薬浴は魚にとっても害があるからです。
魚の一番嫌いなことは環境変化ですので、病気が治ってからもしばらく薬浴を続けるのはとても正しいです。
すぐに飼育水に戻すと再発する可能性があります。
薬が魚に与えるダメージは少ないので、薬浴水槽の中でも少しずつ体力が回復していきます。
その後に塩浴させるのは、さらに体力を回復することができるので、正しいでしょう。
塩分が濃すぎる場合はよくないですが、0,2~0,3%の塩浴で魚は快適のようです。
モーリーはペットショップに並ぶ前は塩水で飼育されていることがあるようなので、慣れている塩水のほうがいいとも思います。
環境がコロコロ変わるのが悪いのは、短期間に環境が何度も変わるのが悪いという意味です。
1週間も期間をおけば、短期間ではありません。
薬浴期間2週間も長いほうではありません。
あと、底砂は何を使われているのでしょうか?
底砂の中には吸着効果のあるものがあり、薬の成分を吸い取ってしまうこともあります。
麦飯石がその代表でしょうか。
また、ソイル系の底砂はモーリーとは相性が悪いです。
モーリーは弱アルカリ・中硬水がいいのですが、ソイルは弱酸性・軟水に変えてしまうので、いれないほうがいいです。
基本的に、薬浴水槽の中には余計なものは何一つ入れないことが鉄則です。
薬が水槽内の何と反応するか分からないからです。
薬浴水槽の底砂は薬浴が終わったら洗わなければいけませんし、薬と底砂の相性が悪く、魚にとって有害なものが出ている可能性もあります。
私の飼育してきた経験と生物学を多少学んだ知識からの回答をしています。
ですので、あくまで、こういう治療をしている人もいるんだなぁ、くらいにしておいたほうがいいのかもしれません。
それは、私の回答も他の方の回答も、専門書でさえそうです。
私は生物濾過やその他水槽中の微生物(病原菌含め)の知識はありますが、魚の病気は決まった治療法がなく、飼育者によって治療法がまちまちです。
私の治療法は、もちろん私が行っており、自信があるものなのですが、必ずしも正しいものだとは限らないと思って欲しいのです。
毎度、長文失礼いたしました。
こんばんは。
白のこと、ありがとうございました。
そうですね。水の温度はごくわずかずつしか入れないからと、温度は調整しないままでした。
水槽の水温は29℃以上、30℃未満でした。
水カビ病は塩分と高温に弱いと聞きますが、なぜ塩浴中にひどくなってしまったのでしょう・・・。
水温調節しなかった為に、毎日の水換えが負担になっていたのでしょうか。
黒の方はこのままで経過し塩浴に切り換える場合、プラケースに移してから塩浴させる方が良いですか?
糞など、きれいに掃除できないのが気になっていました。
死んでない病原菌なども落ちてるかもしれませんし・・。
底砂は『グッピーの砂』です。
水質を弱アルカリに保つ働きがあるとのことでした。
見た感じ、吸着効果などは無さそうなのですが・・・。
いたって普通の砂(と言うより、細かい砂利って感じです)に見えます。
薬浴が終わったら捨てるつもりでした。
水槽を移して環境をガラリと変えてしまうリスクより、底砂があるリスクの方が高いなら明日にでもプラケースに移したいのですが、どう思われますか?
ちなみに、今は水8リットル程度入ってますが、プラケースだと3リットル位になります。
あと、麦飯石と言われ今気付いたのですが、カルキ抜き材に麦飯石・活性炭が入っていました。
黒の水カビが、なかなか取れなかったのはこれが原因の一つだったのかもしれません。
それに、生菌バクテリア材も入れてました。
入れても薬のせいでバクテリアは死んじゃうだろうな・・・とは思ったのですが、入れないと何だか不安だったので入れてました。
これらは入れない方が良かったんですね。
と、こんな事もありますので、やはり色々教えていただくと本当に助かります(私だけでなく、魚たちも)!
これからもよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
お返事遅くなってすいません。
白のことは、やはりなんとも言えません・・・。
知識がなくてすいません。
プラケースから水槽にかえるのは手順を踏めば大丈夫です。
変化というのは水の変化が主で、水槽の大きさが変わる変化などはほとんどストレスを与えません。
なにより水の量が増えるのは飼育の面からみて大事なことです。
砂利は捨てたほうが安全ですが、私はケチなので熱湯消毒したあと普通に使ってます(汗)
手順としては、プラケースの水を半分だけ空の水槽に移す。
魚を水槽に移す。
プラケースの残りを全部水槽に移す。
pupeyeさんは当然になっているでしょうが、『少しずつ』水槽に新しい水を入れる。
もうプラケースで塩浴しているのならば、新しく水槽に入れる水にもプラケースと同じ濃度になるように塩を入れてください。
きちんと魚のことを想っているのは立派です。
知らないことはどんどん聞いてください。
また何かありましたらなんでもどうぞ。
ご回答ありがとうございました。
そうなんですか。水槽の大きさが変わってることに気付かないんでしょうか。
でも水量は大事なんですね。
やっぱり30cm水槽に移します。
砂利についてはウチの砂利は白っぽい砂利なので、メチレンのせいで不気味な色になってます(笑)
それをメイン水槽に入れるわけにもいきませんし。
今後30cm水槽とプラケースは、薬浴・塩浴用にしますから砂は必要ないですし。
ゴミを増やすのは嫌なんですけどね・・・。
黒はめちゃめちゃ元気です。
1W経って、メインに移したあとグッピーを追い掛け回さないか、今から心配になって来ました^^;
今日、プラケースから30cm水槽に戻すようにしますね。
本当にありがとうございました。
またきっと質問すると思います(と言うより、質問します!)。
その時は、どうぞよろしくお願いします!!
No.2
- 回答日時:
水槽中にはいろんな病気がいるので、体力が弱った白が水カビだけでなく、他にも病気になっていたのだと思います。
水カビの治療しかしていませんし、水槽の死神とも言われているアエロモナス菌に感染していた場合、塩水浴ではまず助かりません。
あとは、水カビ病ではなかったかもしれません。
こればかりは私では判断できませんが・・・。
薬浴から塩浴に切り替える方法を以下に書きます。
薬浴水槽と同じ温度にしてカルキ抜きした水が大量にいります。
薬浴水槽の水を3分の1捨てて、新しい水を入れます。
薬から真水になる際のショックは比較的少ないですが、あまり急激にやらないほうがいいです。
そのまま1時間~2時間おきます。
次は2分の1の水を捨てて、新しい水を入れます。
また1時間~2時間おきます。
この要領で、
3分の1の水換え×1
2分の1の水換え×3
をします。
これで、12分の1まで薬が薄められることになります。
プラケースに完全に新しい水を入れます。
最後の水換えからまた1時間~2時間おいて、魚だけプラケースに移します。
これで、薬は0になります。
それからまた1時間~2時間おきます。
その後、少しずつ塩を足していきます。
これが正しい薬浴から塩浴に切り替える方法です。
とても時間がかかり、正直めんどうですが、ここで手を抜くと病気が再発するので気をつけてください。
薬浴から違う薬浴に切り替えるときも同じ要領ですので、覚えておくととても便利です。
グッピーの砂で弱アルカリに保つことができるのならば、モーリーの水質に丁度いいので、プラケースに入れていいです。
塩浴は吸着効果があっても関係ありません。
バクテリアも入れてあげてください。
薬浴させるときには、カルキ抜き材(液体のものでしょうか?)は別のものに変えることをすすめます。
薬浴させるときは、テトラやGEXの出しているような液体のものだと、薬とどんな反応するのか分かりませんので、やめたほうがいいです。
液体のものならば、説明書きに薬とは使うなと書いてあると思うのですが・・・。
では何がいいかといいますと、ハイポです。
熱帯魚ショップでなくても売っているものです。
店員に聞いて、ハイポを知らないとはまさか言わないとは思いますが、もし知らないようならば、そんなショップには二度と行かないほうがいいと断言できるほど有名なカルキ中和剤です。
20リットルまでなら小さい粒1個でいいです。
多少ならば入れすぎても大丈夫ですが、10リットルの水に100個くらい入れるとやばいと思います。
具体的な量を私は知りませんが、少なすぎてカルキが抜けないよりは、ちょっと多めのほうがいいみたいです。
早く黒が元気になってグッピーたちと元気に泳ぐ日を願っています。
回答ありがとうございました。
白のことは、それこそ穴が開くほど見ていましたが、外見上はちょっと痩せてきたかな?とは思っていたくらいで
その他の変化は見られなかったです。
ただ、前の晩は元気は無かったようにも思います・・・。
アエロモナスのことは色々調べましたが、感染の可能性は考えにくいです(症状的に)。
水の切り換え方法、また詳しく教えていただいてありがとうございます。
砂を入れていても大丈夫なようですし、今日一杯はこのままの状態(薬浴)で、予定通り明日塩浴に切り換えたいと思います。
毎日の水換えも5時間くらいかけてますし、可愛い黒の為ですので全然面倒じゃないです。
ところで、最後にもう一つ質問させて下さい。
明日、塩浴に切り換える手順ですが
プラケースに移すまでは、教えていただいたように行うとして
その後、今まで黒の入っていた10リットルの水槽を洗って熱湯消毒するつもりです。
砂は出します。汚れが取りきれませんので。
その10リットルの水槽に再び黒を移しなおすのは、環境を変化させ過ぎでしょうか?
と言いますのも、プラケースの水量は2.5リットル程度です。
狭いですからストレスも溜まるでしょうし、水質は悪化しやすく水温も変化しやすいですよね。
10リットル水槽だと水が8リットルは入れられますので・・・。
aimaa様はどうお考えになりますか?
カルキ抜きについては・・・ちゃんと記載されていました。
自分の迂闊さにびっくりです、と言うか情けないです。
白と黒に申し訳ないことをしてしまいました。
さすがに薬はちゃんと読んでいたんですけど・・・。
とにかく、今後はこんな凡ミスはしないよう気を引き締めます!
お忙しいのに申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 全く持って寝れません 3 2022/05/26 00:39
- 統合失調症 体調不良で突然おかしくなります 1 2022/05/26 00:40
- 魚類 ベタの松かさ病。多分末期。次はどうしたらいいでしょうか? 31日の夜、ベタが底で動かなっているのを確 2 2022/09/03 20:27
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 ベタがコショウ病になりました。 薬浴3日目で症状はおさまったように見えます。 ひとまず5日は薬浴続行 2 2023/06/20 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) メンタルクリニックの通院について 長文です。 ※薬は飲まない方が良い、精神薬やメンタルクリニックへの 2 2023/02/23 20:48
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
グリーンFゴールド薬浴からの水槽復帰
その他(ペット)
-
金魚薬浴中。どんどんひどくなってきています(*´д`*)なぜ?
その他(ペット)
-
グリーンFゴールド顆粒が効きません
魚類
-
-
4
急ぎです。 半年程前にこの子は尾腐れ病になりました。 その時はグリーンFゴールドと魚用の塩で薬浴をさ
魚類
-
5
水槽ごと薬浴する場合
魚類
-
6
水に溶かしたグリーンFゴールド顆粒
その他(ペット)
-
7
薬浴後金魚だけ戻して大丈夫?
魚類
-
8
金魚の病気治療用隔離水槽の水換え頻度を教えてください。また、ご指導もいただければ助かります。 1日で
魚類
-
9
白点病の治療。 3日に1回水換えをすると描いてありましたが毎日しなくても大丈夫ですか? また、2分の
魚類
-
10
【至急】塩浴は本水槽で行ってもいいですか?
魚類
-
11
尾腐れ病は薬浴させても治らないんでしょうか?
その他(ペット)
-
12
【至急】メチレンブルーの薬浴で金魚の具合が悪くなってしまいまいました。
魚類
-
13
ベタのお腹がパンパンに膨らんでます。
魚類
-
14
どなたか教えてください!尾腐れ病が治らなくて困っています。このままでは・・・
魚類
-
15
ベタのヒレがおかしいです。
魚類
-
16
金魚のポップアイについて グリーンFゴールドという薬で薬浴と塩水浴を同時にさせています(餌は与えてい
魚類
-
17
メダカの形態が・・・
その他(ペット)
-
18
白点病が治ったら何日位で元の水槽に戻せますか?
魚類
-
19
メチレンブルーの適当な投与量が判りません;
その他(ペット)
-
20
金魚の動きが活発すぎるのですが・・・。
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバスズメの白点病について
-
レッドドワーフグラミーのお腹...
-
川魚の白点病?
-
尾ぐされ病が再発してしまいます。
-
アドバイスお願いします「尾ぐ...
-
カイヤン(パンガシウス?)の病気
-
アグテン・・・
-
金魚に大きめの白い塊がついて...
-
助けて!ヤマトヌマエビが水面...
-
メダカの形態が・・・
-
ネオンドワーフグラミーって一...
-
ネオンテトラが死にそうです
-
オトシンクルスがすぐに死んで...
-
おとなしかったドジョウが水槽...
-
ラミノーズの顔の色が薄い…
-
メダカの卵は人工水草にも産み...
-
使用済みメチレンブルーの捨て方
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
酸素が出る石
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報