

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エバー航空は、リコンファーム必要ないと思いますよ(→参考URL)。
心配なら、エバー航空の東京営業所に問い合わせてみたらいかがでしょうか。
参考URL:http://www.evaair.com/html/b2c/japanese/tips/Gen …
No.7
- 回答日時:
エバやEチケットも発券できるオンラインの整った会社ですし、実際3日の台湾往復のとき、エバのカウンターに2度リコンファームが必要か聞いたら、1回は「不要です」2回目はたしか「していただければ」程度でした。
欧州などに1~2週間とか長期滞在するばあいは、いくらオンラインの時代でもリコンファームはするといいと思います。なぜなら、電話をすることで、航空会社側が急な情報をもっている場合、それを伝えてくれるケースもあるからです。
>エバやEチケットも発券できるオンラインの整った会社ですし、実際3日の台湾往復のとき、エバのカウンターに2度リコンファームが必要か聞いたら、1回は「不要です」2回目はたしか「していただければ」程度でした。
参考になりました。
エバー航空ははじめてということもあり、かなり戸惑ってしまいました。どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
貴方のような短期の場合はいりません。
エバ航空の場合、日本線に関しては“離婚ふぁーむ”は省く場合もあります。
本来は切符を販売した旅行会社が丁寧に指導すべきなのに、売りっぱなしというところが多すぎますね。こちらが質問してもまともに返答できない「契約社員」で窓口を固めている会社もありますね。何処とは言いませんが・・・。
どうしても心配なら、台湾についてからパンフレットに記されている現地の代理店に電話してください。日本語で通じますよ♪
>本来は切符を販売した旅行会社が丁寧に指導すべきなのに、売りっぱなしというところが多すぎますね。こちらが質問してもまともに返答できない「契約社員」で窓口を固めている会社もありますね。何処とは言いませんが・・・。
そうなんですよ。もらった紙(空港で引き換えするための紙)に書かれてあったので、慌ててしまい、こちらで質問させていただきました。
>どうしても心配なら、台湾についてからパンフレットに記されている現地の代理店に電話してください。日本語で通じますよ♪
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
最近はリコンファームが不要の航空会社が多いですよね。
私が今度個人旅行で利用する予定の航空会社もリコンファームをする必要はないのですが、
念の為旅行会社に確認したところ、「リコンファームは不要だが、あえてスケジュール(フライト時間の変更など)も確認する意味で航空会社に連絡する事は勧める。」と言われました。
なので、ご心配でしたら他の回答者さまもおっしゃる様に、出発前にエバー航空の日本事務所に連絡される事をお勧めします。
旅行は2泊3日と短期のようですし、日本であらかじめ確認されておけば、台湾では特に連絡する必要はないと思います。
楽しいご旅行を!
gizzy07さまがおっしゃるとおり、リコンファームはいらないようですね。申込書に書かれてあったので、慌ててしまいました。
短期の場合は日本からあらかじめ確認してもいいんですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
僕はいつも以下のようにしています。
(1)出発前に現地航空会社に電話する。
(2)現地到着時に空港にて直接確認する。
(3)宿泊先にてホテルの人にお願いする。
まずは(1)のようにしてみてはいかがでしょうか、おそらく台湾であれば日本語対応してくれる方がいるかもしれませんよ。(2)・(3)は今回の旅行には適さないかもしれませんね。ではよい旅を!!
次回の旅でリコンファームが必要になったら(3)をお願いしてみようと思います。
出発前でもOKなんですね。勉強になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 福岡空港の離陸前の台湾行きの飛行機内での話です。 CAが日本人乗客に中国語で話しかけたらブチ切られた 8 2023/06/08 18:39
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 政治 この女性、本当に日本人なんですか?台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 10 2023/06/07 18:11
- 歴史学 戦後台湾では、国民党によって日本語使用が禁止されたんですか? 3 2022/06/25 19:59
- アジア コロナ渦に台湾と日本を行き来した人にお聞きしたいです。 台湾から日本へ往復すると現在は、航空券やコロ 1 2022/07/28 17:15
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- アジア こんにちは。 12/30から1/2まで台湾に旅行に行く予定です。旅行の際、ワクチン未接種なので、日本 3 2022/12/22 19:56
- 会社・職場 ホテルで働いていて、先輩に台湾出身で日本語がペラペラ、英語も話せる人達が3人もいるんですけどかなり凄 4 2023/05/06 21:50
- アジア 台湾の美女からのメール 6 2023/07/04 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
卒業旅行行かないと後悔します...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
台湾からパーツを個人輸入した...
-
日本中国の1斤の重さ
-
観光旅行、韓国と台湾と香港ど...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
台湾語 保存期限:45天
-
電化製品に低い電圧を加えると...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
日本人と一番性格が合うのはど...
-
あまり有名でない企業による安...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾料理の名称「元盅土雞麵」
-
燦路都飯店 の読み方
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
免税店で扱う物は本物??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
卒業旅行行かないと後悔します...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
861で始まる電話番号?
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾に住んでいる方に新年の挨...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
台湾の英語表記
-
台湾旅行に行きますがアレルギ...
-
言葉の言い回しについて。
-
ホテルリージェント台北での服...
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾メーカーの M .2 ssd なら...
おすすめ情報