dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ留学中に、交通違反を二度してしまいました。
同じカリフォルニア州なのですが、
ともにレンタカーで、一度はLAで駐車違反、二度目はSFで一時停止無視。
駐車違反は車にチケットが貼られており、
反則金を振り込むような指示がありました、
一時停止無視はパトカーにサイレンを鳴らし止められ、
この紙に書いてある場所に来るように言われました。

ここまでなら普通に指示通りに事を進めればいいだけなのですが、
チケットを両方とも間違えて捨ててしまったようです。
さらに、もうすぐ日本に帰国しなくてはいけません。

駐車違反のほうは、反則金を払えば済むと思うのですが、
一時停止無視の呼び出しは裁判所に呼び出されていたと解釈してよいのでしょうか?
反則金は日本からでも払えると聞いたのですが、一時停止無視のほうが気になります。

このまま日本に帰国して両方の問題を日本から解決できますか?
それともその問題が解決できるまで帰らないようにするしかないのでしょうか?
また、具体的に上記の違反はどのように扱われるのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ともかく、違反した場所の警察に連絡を取るのが先決でしょう。


駐車違反であれば、出頭がなければ、所有者であるレンタカー会社に違反の通知が行って、レンタカー会社からあなたに連絡が行くことが考えられます。
レンタカー会社に支払わない場合、レンタカー会社はあなたを訴えるかもしれません。
あるいは、レンタカー会社には連絡されず、あなた自身が期日までに罰金を支払わないと裁判になるのかもしれません。
違反を取り締まった警察に確認するしかありません。

一時停止無視についても、違反で簡易裁判のような形になるのか、罰金を納めるためだけに出頭するのかは、違反の際にもらい、紛失してしまった書類に書かれていたはずです。
これも警察に確認するしかありません。
簡易裁判にしても、罰金だけにしても、出頭しなければ裁判となって、裁判にも行かなければ、さらに重い処分が下されるのではないでしょうか。

いずれにしても、ご自分の身の心配をされるのでしたら、ネットに書き込んでいる場合ではなく、すぐに警察に行くことです。
このまま日本に帰ったら、問題はややこしくなるばかりでしょう。
違反切符をなくすような行動は、命取りだということを肝に銘じましょう。
    • good
    • 0

反則金というのは日本の制度で(反則金払えば罰金払わなくていい)、米国は罰金です。

しかし日本のように罰金払ったから、、とあとくされはなくて「払えば終わり」です。犯罪者扱いということもない。

払わずに帰国するとたぶんコンピュータに登録され将来入国しようとしたときVISAが出ないなどという羽目になるかもしれません。米国は犯罪者やその予備軍でも出国する分には寛容です(^^) 自国が安全になるから当たり前といえば当たり前だが。
住んでいても旅行中だとどこに出かけるべきだったのか、どこに払うのかわからないまま帰国してあとになって困った質問はOKWAVEにいくつもあります。(場所は思い出すしかない)

日本の大使館に行くのは無意味です。登録されていないときにも「怪しい人間」(信頼できない人間)と触れ回るようなもの、また払う必要あったときは日本では部門が違います。

書類持っていればクレジットカードで払えます。さっさと払うのが安心です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
出頭しないのは異議があるとみなされるようです。逮捕状が請求されるかもしれません。
    • good
    • 0

ここに相談するまえに滞在場所近くの警察に行って事情を相談するのが一番よいかと思いますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!