dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校一年の男です。
一ヶ月前ぐらいから理由はわからないのですが一部の同級生に突然陰口を言われるようになりました。
心当たりなどもないので、いつか収まるだろうと思っていたのですが
つい先日、学校で携帯電話が無い事に気づき、友人に聞いて探し回った結果、「○○(陰口を言う人)がお前のケータイ壊してたらしいよ」
と聞き、ものすごいショックをうけました。
うわさなどではなく、実際に見たりした人が何人もいます。

僕は小学、中学とリーダー的な感じ(自慢のようですいません)ですごしてきて、人をいじめたことなどありませんでした。友人も多いほうだと思います。
親に相談するのも気が引けたので、教師に相談してみましたが
その壊した本人はしらばっくれるばかりでなかなか本当のことを言おうとしないらしいです。

一番許せないのが、親から誕生日にもらった時計を壊されたことです。

どうにかして解決したいのですが・・なにかいい方法はありませんか・・・?
助けてください・・・・。

A 回答 (12件中1~10件)

学校で周りの友達一人も口を利いてくれない訳ではないですよね


それなら普段通りに生活し 又同じようなことをされたなら「俺の何がむかつく?」と直接聞いてみたらどうですか?
訳の分からない内容で解決できそうに無く 質問者様がどうにも追い詰められたなら親に相談し転校を考えた方が良いかと思います
自殺はだめですよ 自殺したっていじめていたやつらは痛くも痒くもない 又標的をかえていくだけ やったことなんか忘れてその後幸せな生活を送るかも・・ そんな馬鹿らしいことは無いですからね
親に言いにくいのは物凄く分かりますが 本当にいっぱいいっぱいになったら言ってください そしてどれくらい悩んでいるか具体的に伝えてくださいね
    • good
    • 0

警察なんてその程度のことじゃ動きませんよ。

教師と一緒、基本働きません。チラッと話し聞いておしまい、逆にちくられたと思っていじめが助長することは間違いないと思います。

面と向かってその人とたちと話し合うしかないでしょう。もし力で負けるなら、ナイフかなにかで後ろからえぐってやりましょう。それができないのであれば泣き寝入りするしかないと思います。

どの世界でもこういうことはあるんです、社会にでても。下手すれば家族の中でも。だからほとんどの人が他人との人間関係で悩み、波風立てないように愛想笑いして暮らしているんです。

もし行動するなら孤立してもいい覚悟でやるべきです。そしてやるならとことんです。中途半端は絶対だめです。人に期待してもだめです。
ほんとにえぐるくらいの覚悟を持ってやるべきです。そうすれば結果なめられなくなります。僕だったら一人ずつバット後ろからボコりますが。絶対にひいたらだめです。

でもほんとにつらいのであれば逃げるべきです。そんな糞みたいなとこ命かけてまでいる必要はありません。
あえてつらい思いしてまで今いる場所に自分の居場所を作らなくても
きっと別の世界で君の居場所が絶対あるはずです。

つらいとき親に頼るのも手段の一つです。でも選んで行動するのは君自身です。
    • good
    • 0

お勧めはできませんが。


私は靴を隠されたとき、報復で隠した奴の靴を隠しました。
次の日
『君の上靴もないの?世の中腐ってるね。被害者同士なかよくしようねフッ』

彼とは一生口をきいてません。ただ虐めは終わりました
    • good
    • 1

一部の同級生というのは大人数なのでしょうか?


1ヶ月前から急にというのはもしかしたらあなたに対する僻みやら嫉妬心やらがあるのかもしれませんね。

でも携帯がなくなって聞きまわれるほどの友人がいるのであればそんなに焦らずに悩む必要はないですよ^^

孤立した場合は例外ですが...

携帯や、大切な時計を壊されたのは明るみにだしたほうがいいと思います。

でももしあなたがその時計を壊したりした人とあまり対立したくないと思っているのであればそれは避けたほうがいいかもしれません。

逆にワザと話しかけることです!
それにあなたの陰口を言っている人が複数で主犯の人以外だいだいは、こんなことしちゃっていいのかよ!みたいに思っている人が多いですから、個人的に話しかけてみたりすると最初は「あ?」みたいな反応をしますが、実は内心お前の味方だよって人がいたりします。(笑)

でもそいつとの関係なんてどーでもいいって場合は相手の親に今まであったことを電話でもなんでもいいから言っちゃうと言いと思います。

あと一応先生にも!あまり役にはたちませんが、表面的には解決するかもしれません。

相手もあなたと同じ人間です!

やめさせるにはあなたが相手の立場に立って、やられるとまずい!と思うことをすれば大抵おさまると思います。
    • good
    • 0

こんばんは。


良い方法を提案させてもらいます。まず、相手がやったという証拠を作ってそれを相手の両親に突きつけて弁償させるのです。
詳しく説明しますと、音楽プレーヤーや、親や友達の携帯の(まだ使えるなら自分の携帯)ボイスメモ機能を使うのです。ポケットに入れたまま、周りに人がいないときに相手に『なんでそんなことするの?ひどいよ』など言って相手に逆ギレさせて『自分かやりました』と言う内容を言わせるのです。(相手も怒りながら、ムカつくから…なんて言うのでは?)
ほんの少しの証拠でも作っておくのは重要ではないでしょうか。
    • good
    • 0

ひどいと思います。


解決方法はとにかく周りの人間に頼ることだと思います。
その人はおそらくあなたの件が解決してもまた違う人に同じことをすると思います。
とにかくまず自分の味方を増やすことが先決です。
親、友人、先生などを味方につけましょう。
親は味方になってくれるのは確実ですし、親の言うことなら先生も耳を傾けるでしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。


とても許し難いいじめですね。

まず、複数の「壊した」という証言があるのでしたら、
その人の署名を証拠に、器物損壊罪という名目で、
警察へ被害届を出しましょう。

そして、質問者さんは未成年者ですので、
ご両親へ相談し、損害賠償を請求してもらいましょう。
勿論、上記の署名をした人の証言は、証拠になります。

高校生ともなると、ある程度責任が問われてきますが、
今回のようなケースは、非常に悪質です。
しかるべき措置で強く当たりましょう。
勿論、器物損壊罪が適用されるようなことがあれば、
当事者は退学は必至でしょう。
    • good
    • 0

警察が動かなければ


検察に告訴しましょう
検察は絶対受理しますので
    • good
    • 0

先生は役に立ちません。

なぜなら証拠が無いしやった本人がしらばっくれるから何もすぐ事ができません。一番いいのは、そいつを陰でボコボコにして何故やったのか問い詰めれば、泣く泣く謝るかもしれません。この場合腕力がある場合に限りますが。

あとはやはり警察でしょうね。さすがに警察介入は相手は焦るでしょう。そして警察からそいつの親へ言ってもらうのが一番効くと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
いじめられることのつらさが身にしみてわかりました。
なぜ、いじめで自殺してしまうのか、苦しみが多少なりともわかった気がします。
腕力や、暴力でいじめを解決したくはありません・・・・。

やはり、警察ですか。
ありがとうございます。
勇気を出して自分の親に相談してみます。

補足日時:2008/02/07 19:18
    • good
    • 1

こんばんは。



もう一度先生にしっかり相談してください。それでも同じような事が続くなら、やはり親御さんに相談の上、躊躇せず警察に被害届けを出しましょう。先生にもそう言っておくといいと思います。

校長をはじめとする先生方はことを穏便に済ませることを第一に考えます。彼らの立場からは仕方がないとは思いますが、被害を受けているあなたがいちばん損をしますよね。

その同級生がやっていることは、窃盗・器物損壊という刑法における立派な「犯罪」です。

被害届けを出す旨を先生や周囲に伝え、それで様子を見、変わらないようなら被害届けを出しましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
こうやって皆さんに色々なアドバイスをもらえて嬉しいです。

被害届けを出す場合、どのような手続きを踏むのでしょうか・・・?
16歳でも窃盗などの罪は適用されるのですか?無知ですいません

補足日時:2008/02/07 19:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!