dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙歴、1年未満ですが、脱煙者は数年すると人間の自浄作用で「タールで汚れた肺が元に戻る」そうですが、これは事実なのでしょうか?

ならば、モチベーションも当然上がるわけなのですが…

A 回答 (4件)

鏡で口のなかを覗いてみて


のどちんこや頬の内側が変色していなければ,
肺も同様に変色していないのではないでしょうか。
まぁ,歯は新陳代謝がないので,
煙草でもコーヒーでもワインでも,
磨かないと黒くなりますが。
肺が黒くなるとしたら煤塵のせいですよ。

参考文献:名取春彦・上杉正幸『タバコ有害論に異議あり!』,洋泉社,2006年。
    • good
    • 1

元に戻すには1本吸ったら1週間かかるって話です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!二度と吸う気がないので、中年ごろには綺麗になってくれてるはずですな^^

お礼日時:2008/02/09 09:50

戻りませんよ。

だから喫煙者は吸い続ける訳です。「やめても今更遅い。だったら吸う。」と。
…私ですが。
    • good
    • 4

一度黒くなった肺はきれいにはなりません。


と医者に言われたことがあります。
8年前にタバコを止めた友人の肺は今でも黒かったと言ってました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。しかし機能が現状より改善するというのはじじつなのですよね?

お礼日時:2008/02/08 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!