dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭文字を入れると 直近の文字変換した内容が選択できる方法お教え下さい。(例えば、「あ」と打つと以前に入力した「赤」や「芦ノ湖」などと出てくる方法です) おそらく基本的な事で、申し訳けないですがお教え下さい。

OSはXPです。以前EXCELで一時期そのようになっていたのですが、設定の方法がわかりません。MEを使用していたときは、書院をインストールしていましたので、その様な設定になっていました。

現在はXPで、書院は対応しておらず、困っています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れていました。たいへん参考になりました。ご回答頂きました皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 02:07

No.1です。

(^^)
ワードだとエクセルのように、直近の文字変換した内容を選択できないのかもしれません…近い(?)ことならできるようですが…

マイクロソフトのページ【オートコンプリートの使い方】http://www.microsoft.com/japan/enable/training/w …

参考になれば幸いです(><)

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/enable/training/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れていました。たいへん参考になりました。ご回答頂きました皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 02:08

IMEに登録しておけば良いと思います。



一 言語バーの「ツール」をクリックし「単語/  用例の登録」をクリック
 
二 「読み」に「あ」と入力

三 「語句」に「芦ノ湖」と入力

四 「登録」をクリック、これでOK.

注意して欲しいのは、一文字変換を重ねてゆくと後で、色々面倒な事になるので、三文字か四文字登録をお奨めします。

ちなみにツールアイコンは言語バーの紫っぽい色をした長方形を斜にしたような形をしています、そのアイコンにマウスポイントすると「ツール」とポップアップ・メッセージが表示されるので、すぐ分かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れていました。たいへん参考になりました。ご回答頂きました皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 02:08

この方法はいかがでしょう?(^^)


違っていたらごめんなさい(><)

http://dreamy.boy.jp/kihon7.htm

参考URL:http://dreamy.boy.jp/kihon7.htm

この回答への補足

まさにこれです。助かりました。
ワードでも探してみたのですが、オートコンプリートが見当たりません。方法はあるでしょうか。

補足日時:2008/02/09 19:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れていました。たいへん参考になりました。ご回答頂きました皆様ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!