
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これでしたら、良く咲いていますが、キバナコスモスです
回答ありがとうございます。サイト、見せてもらいました。ただ残念ですが、ちがうような気がします。うまく説明できないのですが、もっと濃いオレンジ色をしているような...
No.6
- 回答日時:
オオキンケイギクでは? むき出しになった山の斜面によく咲いているのを目にします。
我が家の庭にも植えていますが、繁殖力が強く、特別手入れもしていませんが毎年こぼれ種から新しい芽を出します。私の住む鹿児島では、越年しますよ。http://www.mars.sphere.ne.jp/tamukai/ookinkei.htm
上記のホームページにある花が、あなたの探している花であったらいいのですが。
参考URL:http://www.mars.sphere.ne.jp/tamukai/ookinkei.htm
ご回答ありがとうございました!
私のいいかげんな質問に対して、みなさんがお返事をくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。そんなふうに、みなさんが教えてくださっているのに、自分の観察が不十分で結論が出せない状況です。反省しなくては。ただ、みなさんのご指摘を参考に、もう一度、その花をよく観察してこようと思っています。本当にありがとうございました。なお、今回のポイントは回答順にさせてください。
No.5
- 回答日時:
キバナコスモスと呼ばれる花には、いくつかの品種があり、
花の色も黄色、オレンジ、赤っぽいもと多様です。
#1さんの写真は、黄色咲きのものですね。
一般には、オレンジ色のタイプが多いようですね。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3006/kiba …
最近ひまわりの品種で、小型でオレンジ色のものも見かけますが、
もう少し高くなるはずです。
参考URL:http://www.hana300.com/kibaco.html
ご親切な回答ありがとうございます!
思いつきで、質問したものの、自分が見たものはほんとうはどれなのか、ちょっとわからなくなっています。ひょっとすると、私自身が2種類以上の花を混同しているのかなとも思ったり。いずれにしても、ありがとうございました。なお、今回のポイントは回答順ということにさせてください。
No.4
- 回答日時:
カンゾウ(場所によりますが咲いている)
http://www.avis.ne.jp/~torebi/hana10.html
オレンジ色のコスモス
回答ありがとうございます!
みなさん、ご親切に教えてくれているのに、どれもそれらしく、どれもちがうような気がして、自分自身が情けないような気分です。ご意見を参考に、こんどその花を見かけたら、もう少しじっくり観察しようと思っています。ありがとうございました!なお、今回のポイントは回答順にさせてください。
No.3
- 回答日時:
濃いオレンジ色で夏~秋に掛けて咲き続ける花、、、
マリーゴールドなんかどうでしょう?
路地植えだと結構大きくなりますし、栄養状態が良ければ初冬まで咲いてます。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/herbalpot/book.html
回答ありがとうございます。
それから、お礼が遅くなってごめんなさい。
みなさんから、いろいろとご指摘いただいているうちに、自分が見た花がどれなのか、わからなくなって、混乱しています。次に見かけたときには、もっと近くで確認したうえで、質問させてもらいます。なお、今回のポイントは回答順にさせてください。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
オレンジ・ラッフルス
http://www.avis.ne.jp/~torebi/hana10.html
あんまりオレンジじゃないけど オレンジキャンパス
http://www.ontakerope.co.jp/f3/hana.htm
コスモスの写真がいっぱい!
http://www.dan5.net/photolist.cgi?dir=cosmos
参考URL:http://www.avis.ne.jp/~torebi/hana10.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
植えた後、放置していても咲き...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
部活の顧問の先生が亡くなりま...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
除草剤
-
ピンクのアサガオのような色で...
-
俳句
-
夏休みに自由研究があって ドラ...
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
亡くなった友人のお葬式後のお...
-
ベランダの穴から丸っこく花を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えてください
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
花を付けるとは?
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
蕾から枯れているホウセンカ
おすすめ情報