重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 いつもカレーを一度にたくさん作ります。 一日置いたカレーはまた格別。しかしご飯に掛ける、パンにつける、ポテトに掛けてグラタン風にする、スープにする、これ以外の活用法を知らず、、、
 なにか良い活用法がありましたら是非教えてください。 よろしく♪お願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

カレーうどん!は必ず、作ります(^.^;)


カレーとつゆの素(薄めたモノ)を混ぜて・・・

あとはカレーチャーハン。カレーうどんを作ってもう、ほとんど残って
ないくらいのお鍋に御飯と適当にハムやコーン・卵などあるもの入れて
炒めるだけ。味が足らないようなら、それも適当にコンソメ粉末や塩コショウ
で味付け。
後は、またまた残ったお鍋でイモとタマネギとウィンナーを炒めて、ジャーマンポテトの
カレー風味なども作ります。
カレー大好き人間なので、鍋にくっついてるのも無駄にはしません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の最後まで、いろいろなメニューに変身しながら、、、スゴイです。
ジャーマンポテトのカレー風味今すぐ食べたいメニューです。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:50

こんにちは。



鍋にこびりついたカレーをキレイにする方法ということで
かなり前に伊東家の食卓でやっていました。

蒸かしたジャガイモを食べ終わったカレーに入れて潰します。
お好みでひき肉や玉ねぎも。
その後、小麦粉・卵・パン粉の順で
カレーコロッケの出来あがり♪

なべに付いたカレーもキレイにとれて
一石二鳥らしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一石二鳥法、これは知恵ですね。 カレーコロッケは手間がちょっとかかるけれど、子供は大喜びですね。 お弁当にも使えます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:48

うどんやインスタントラーメンに入れたり、フライパンにマーガリンとカレー、


ご飯を入れて炒めたり(マーガリンやバターを入れると風味が変わります)
カレーとご飯を炒めたものの上にチーズをのせて焼いたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インスタントラーメンに! 目から鱗ですね。
チーズとの相性はとってもいいんですね。子供も喜びます。ご飯と炒めるのはお弁当にも使えそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:46

私はカレーうどんにします。


カレーの鍋の中にうどんだしの粉末と水を入れて
サヤエンドウや鶏肉を入れます。
鍋もきれいになるし一石二鳥です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしく一石二鳥ですね。 さやえんどうで彩りもバッチリ、ですね。
麺つゆでいいのかな。挑戦してみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/11 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!