dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルーターはバッファローのBBR4MGです。有線でMac2台をインターネットに繋げたいのですが、片方のMac(OS10.1)だけがネットに繋がらず困っております(もう一方は問題なく繋がります)。
PCを起動しエクスプローラーをクリックすると接続エラーと表示され、ルーターを認識してないようで、ネットワーク環境設定を確認するとIPアドレス、サブネットマスク、ルーターが空欄になっています。
再起動するとほぼ繋がるのですが、PC起動後すぐネットに繋ぐとなると駄目です。
バッファローに問い合わせたところ、送伝(電?)を固定すれば良いと言われましたが。。。。そうでんを固定????
お詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1)つながらないMacだけ・・・が駄目ですか。



バッファローのルーターの設定は、どうやるのか分かりませんが、WEBブラウザで、ルーターのIPアドレスを直接入力してみても、ルーターの設定画面に行かないんでしょうか?

ケーブルや挿すポートを変えても駄目なら、Mac側のLAN端子の不具合、あるいはMacOS Xのシステム側でネットワーク関連のファイルがおかしくなっているのかもしれませんね。

フレッツ接続ツールは、MacOS X対応版が出ていないようですので、原因とは違うかもしれませんね。もし、もう1台がMacOS 9を使っていて、接続ツールが入っているのなら、インターネットに1台しかつながらないのは、フレッツ接続ツールのせいでしょう。(昔のことなので記憶があいまいですが、接続ツールを入れていると1台しかつながらなかったような・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答いただき感謝します。もう1台はOSX10.5でこっちにもフレッツ接続ツールは入ってません。
ここ2、3日は昼間は問題なく繋がることも多く、夜になると再起動しないとまったく繋がらないという状況です。もう少し色々いじってみます。

お礼日時:2008/02/21 12:59

思いつくままに書いてみます。



1)つながるMacを外して、つながらないMacだけにして試してみる
2)つながるMacに、フレッツ接続ツールみたいなソフトが入っていれば、削除する(ルーターがある場合は不要)
3)つながらないMacのLANケーブルを、ルーターの別のポートに挿し直してみる
4)つながらないMacのLANケーブルを、新品に変えてみる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すでに1)3)4)は試してまして結果は、やはり駄目なんです。
2)のフレッツ接続ツールが入ってる可能性はあります。あったら削除してみます。

お礼日時:2008/02/19 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!