プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名通りなんですが、大学生でバイトをしていない人をどう思いますか?
私の周りには、地方から出てきて一人暮らししているにもかかわらずバイトしていない人もいます。
ただでさえ両親から高い学費を出してもらっているのに、生活費全般とまでは言いませんがせめて普段自分が使う金ぐらい自分で稼げと思うのですが。。
私も学生なんですが、先日そういう人とたまたまゴハン食べてお会計の時に「僕がおごるよ」と言われて「はぁ?」と思ってしまいました。あんたにおごられたくはないって思わず言いそうになりましたが、抑えました。
バイトしないのは忙しいのももちろんあるでしょうが、少しでも自分で金を稼ぐ姿勢がほしいのです。


なんだか、愚痴になってしまいましたが皆さんの考え聞かせてください。

A 回答 (13件中1~10件)

私も思います。

逆に、自分で稼ぐ喜びを知らない人を可哀相だと思いますね。
一人で生きていけないタイプなんでしょうね。(親がもし亡くなったりしたら特に)
まぁ個人の自由だとは思いますが、大学生のうちから社会経験をしておかないと、社会に出たとき恥をかくと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も「親がなくなったら彼どうなるんだろう」と考えます。

お礼日時:2008/02/15 05:53

大学生なんだから


バイトより勉強してほしいですね
バイトで小金を稼ぐために高い学費をだしてる親がかわいそうです
まあ大学でたいした勉強してないのなら、バイトで遊び金かせぐのも悪くはないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。勉強あってのバイトですよね。
私も成績が下がったら奨学金廃止になるんで必死です。

お礼日時:2008/02/15 05:56

バイトしなかったところでその人は困りもしないのでしょうね。


だからこそ、「自分で稼いでから人におごれよ」というような厳しい言葉を
誰かに言われることが必要だとは思うのですが。
私立に通う1人暮らしの人で奨学金をもらってない場合は
大抵家が裕福な場合が多いんですよね。
大学生活は最後の遊べる時間だ、とも言いますし
きっと大学までは親に頼る という考えの人が多いんじゃないでしょうか。
どうせ卒業したら働くから、と考えているというか……。
それにしても、私も私立ですが、周りでバイトしていない人はなかなかいないです。
遊ぶ金、社会経験、暇だから、のいずれかの理由でバイトしてる人が多いです。
今後そういう人にさそわれたら、今度は「親のすねかじりの金でおごられたくないよ」
とでも言ってあげたらいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>私立に通う1人暮らしの人で奨学金をもらってない場合は
大抵家が裕福な場合が多い

かなりそう思います!

お礼日時:2008/02/15 05:58

バイトより勉強をしっかりして元をとってくれ・・・と親としては思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。きちんと親孝行できるように元とらなければいけないですね。なんかコメントしてると両親への感謝がふつふつと湧いてきます。

お礼日時:2008/02/15 06:02

人それぞれだと思います。

バイトしない人はしないなりの理由があるからしないのです。

バイトよりも勉学の方が大切だから、バイトばかりし過ぎて留年してはいけないという思いの人もいるでしょう。実際、親も経済的な自立よりも学業優先を命じたり、あるいは1浪・2浪して入った人の中には、万が一留年をすると就職口は狭くなるのでという人もいるでしょう。

また、学生でないとできない部活動やサークルに熱中しているという人もいると思います。

バイトをすることで学業や生活費を少しでも自立したいという質問者の意見もわかります。また、バイトをすることで社会の一端に触れるという勉強にもなります。

親が金持ちで余裕のある学生もいます。親の金で好き勝手やっている人もいます。裕福な人はいろんな遊びを経験することが将来の糧になることにもなるでしょう。特に社長の息子などはバイトなどする必要もないでしょうし、むしろ社交的な経験を積んだり、いろんな業界などの人脈を広げることの方が彼には必要なのかもしれません。

人それぞれ、家庭の事情は違います。一律的に「学生とはこうあるべし」ということは私はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。言われてみると私「こうあるべし」と考える傾向が強いように思います。本当に気をつけなければ。人それぞれですよね。

お礼日時:2008/02/15 06:05

貴方の気持ちは判ります。


ただ、そんな人も居るのです。そんな人を貴方が受け入れたくない
って、願望の一種でしょう。(人はこうあるべきだ!ってことをね)

実家が会社経営してると、子供には知識を学ばせるため、その親が
子供に学校にいかせます。
そして、貴方が思う反感はバイト云々かもしれませんが
私が体験したには、そんな人は純粋な人が多いですよ。
単に「金があるから、皆の役にたちたい」ってことでしょう。

バイトでお金を稼ぐ事を知ってる貴方にしては、理解できない
状況かと思います。

繰り返します貴方の意見には共感できます。
しかし、状況を受け入れられず否定するのも、理解はできます。

遅くなりましたが、結論です。
そんな状況を受け入れてください。「そんなのもあるんだー」って感じ。
逆に言うと、貴方は学生は「こうあるべきだ!」って思われてるのかも
しれません。

「隣の芝生は青い」って、あなたの願望かもしれません。

人を羨むより、自分を満喫してください。
話はわかるよ。本当に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「そんなのもあるんだー」今の私に必要な考えです。
自分を満喫します!

お礼日時:2008/02/15 06:09

私の親は「小遣いやるからバイトはするな。

時間が余ってるなら勉強しろ」という人でした。

お金に困ってない親なら、皆おなじようなことを言うのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり学生は勉強が第一ですね。
残りの学生生活悔いのないようにやっていこうと思います。

お礼日時:2008/02/15 06:12

低所得層の家の子としてはそう思うかもしれませんが、


逆の立場からしてみれば、費用面で身の丈に合わない学校に来てる貧乏人のたわごとでしょう。
大学生活は勉強したり、自分の将来のために投資するための期間です。
決して金を稼ぐ為に行くわけではありません。
もう生まれが違うと思って諦めてください。
おごるよって言われたらおごってもらえばいいんですよ。
そこで「自分で金を稼ぐ姿勢が欲しい」なんて言ったらただの僻みに聞こえて惨めですよ。
低所得者層と富裕層はそれぞれ生活の仕方が違うんですよ。
それを押し付けちゃダメですよ。
身の程をわきまえなきゃね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「生まれが違う」これに尽きますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/15 06:14

質問者さんの周りの方のことは実際を知りませんので、私の身近のことを書きますね。



私は音大で、ご存知か知りませんが、猛練習する人は自宅に防音室もあって10時間とか平気な世界です(長時間練習は良くないらしいですが)。自分は遠距離通学(往復4時間)に加え、防音室もありませんので、そうなると音だし可能な時間が限られるじゃないですか。普通の勉強のように好きなときやるわけにいきません。で、高い学費ですし身体も弱かった私には、親はバイトはせず勉強に励めと言いましたが、言われなくたって物理的に無理なのでするつもりありませんでした。しかし24時間の練習室を持つ人達にはかなわないので、大学のある日は始発にのって練習室をとり、夜も練習室を借りたりしました。暖房が壊れてる部屋もあり、弾いている間も指が冷たすぎて動かなくなってしまうこともありました。ピアノって1日離れると取り戻すのに○日かかると言うので、学生時代旅行も敬遠する人いるんです。

途中からアルバイトをすることになったのは、恩師の生徒をひきつがないかという話があったからです。専攻と同じこととはいえ、私が始発で出て夜帰ってきて、バタンキューを知ってる両親は大反対。なので授業数がたまたま減ることと、「あたしはそれでも成績上位者、できれば1番になってみせるから」と捨てゼリフで納得してくれました。音楽教育の経験はすごくしたかったからです。

大変ヘビーだったけど、一等賞をもらい、コンクールや演奏会にも出られました^^。

夫は離れた土地で一人暮らしでしたが、やはり両親に、高い学費を無駄にしないよう、生活費に余裕はないと思うがバイトはするな、いいか、約束だよ、と言われたそうです。

両親は、夫の学部の単位を取るのが半端な勉強じゃダメという話を聞いていたのもあるし、また大学の意義は、社会人になる前の自由な時間に、中途半端なお金稼ぎはせず、勉強以外は人脈作りに専念してほしいとの信念だったそう。(夫の両親宅に行くたび聞かされます)遊びたかったり、贅沢したかったら社会人になってからやれ。金を稼ぐのも、社会人になってからやれ。とそれはもうくどく言われたようです。

夫も両親の希望は汲んでましたが、何しろちょっと特殊な地域性もあり、仕送りでは足りなかったようで、仕方なしに内緒でほんのちょっとバイトしたそうです。結婚して夫の実家に遊びに行く時、「多分親は気づいてるかもしれないけど、面子を潰さないためにも、一生言わないでね」って約束されました。

身近な人2、3人のサンプル程度で何もわからないと思うし、世の中にはあなたの想像のつかない境遇の人もいますので。精神的な成長でも、所得でも、あなたの上もいれば下もいるんです。もっと上の人をみて、自分に足りないものを身に付けたほうがいいのでは。奢ってくれるのが嫌でしたら断って終わり。あなたが養ってるわけでもないし、他の家庭のことをわが事のように自分を基準にして考えるのは、まだ目線が大人の手前だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大学時代努力されたんですね。すばらしい。
そうですね、やはり自分を基準にして考えてしまう傾向があるのでそれから直さなければいけませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/15 06:23

1)親からの仕送りが充分ある=働く必要が無い。


2)また、地方から送り出す親サイドからの要望で、バイトをして欲しくない。といわれている。

2)ですが。質問者様が東京なのか大阪なのか他の地方都市在住なのか不明ですが、観光程度にしか行ったことのない土地(または完全にご縁のなかった土地)に送り出す親の心情として・・
バイトで世慣れて欲しくない。とか、苦労して欲しくない。大学の勉強をおろそかにして欲しくない。バイトにはまって欲しくない。ジャンルの違う人(?)と知り合って欲しくない・・など、色々な「欲しくない」という希望があるでしょう。
バイトをしないのは罪でもありませんし、必要を感じたり、社会勉強の手前としてしたいという気持ちなどを抱けば、お金に余裕があってもする人はすると思います。
バイトをしてる人は偉くて、してない人からおごられるのは
>「はぁ?」と思ってしまいました。あんたにおごられたくはないって思わず言いそうになりましたが、抑えました
・・と思われるほど神経にさわることなのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その時は神経にさわりましたね。
しかし、もっと視野の広い人間にならねばいけませんね。反省です。

お礼日時:2008/02/15 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています