
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
賃貸募集を開始前ですから建物取得費に含めて減価償却します。
入居後の入れ替わりの場合は、修繕費として計上するのが一般的ですね。
ご参考まで
アドバイスありがとうございます。
本日、税務署へ聞いてみました(以下)。
建物購入と一連のものならば取得費だが、建物購入後の賃貸募集に際しての改装(賃貸業者や入居希望者の要望による)ならば、通常の修繕費としてよい、とのことでした。ただし、建物に付加価値を付けたり、耐用年数を増すような改装は、資本支出なので減価償却する、というようなことでした。
なお、改装付の建物購入や建物購入と一括契約による改装は、その内容によらず取得費となるようです。
No.1
- 回答日時:
上場企業の経理をやっている者です。
固定資産の取得価額とは、事業の用に供するために要した金額ですから、賃貸に1回も出さないうちに行った改装費は取得額に含めるべきだと思います。
アドバイスありがとうございます。
本日、税務署へ聞いてみました(以下)。
建物購入と一連のものならば取得費だが、建物購入後の賃貸募集に際しての改装(賃貸業者や入居希望者の要望による)ならば、通常の修繕費としてよい、とのことでした。ただし、建物に付加価値を付けたり、耐用年数を増すような改装は、資本支出なので減価償却する、というようなことでした。
なお、改装付の建物購入や建物購入と一括契約による改装は、その内容によらず取得費となるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報