
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
違法です。
書店に限らず、お店にポスターが貼られているのを見たことがあると思いますが、
メモの禁止(著作権に抵触)撮影の禁止(肖像権に抵触)
お店のものは購入する為のものでもありますので、図書館の本をメモするのとは
扱いが違います。
それから、委託出版物と明記されてるものは、図書館でもコピーの規制が
なされていますので、気をつけて下さい。
委託出版物は2000年から導入されました。
出版社が学校を相手取って次々と訴訟を起こしています。
参考にして下さい。
No.4
- 回答日時:
私も数年前、「ぴあ」を立ち読みして「Pコード」をメモして、すぐ近くの公衆電話で予約したことがありました。
今はホームページがありますから、そんなことはする必要がなくなりましたが。
本屋で立ち読みでなく、たとえば友人の家に遊びにいったときに、見せてもらった雑誌の内容をメモした場合。医者や理髪店、美容院などの待合室に置かれている雑誌(もっとも、たいてい古いですが)をメモした場合。など言い出せばきりがなくなるのではないでしょうか。
昔は、親しい本屋さんから週刊誌を一時お借りして、気に入れば購入する
気に入らなければ本屋さんにお返しするといったことを行っていたのですが
この場合も内容をメモったりできますね。
No.3
- 回答日時:
昔、本屋でバイトしていたとき、本の内容を書き写している人がいたので注意したところ、
逆切れして、「こんな店、二度と来るか!」と言って帰っていきました。
従業員一同、「来なくていいよ~」と、小さな声で見送りました。
No.2
- 回答日時:
過日にTVの「行列ができる法律事務所」とかいう番組で放送してましたが、
それは著作権違法になるそうです。
立ち読みして記事を暗記し、店の外に出てから忘れないうちに書き留めるのも違法だそうです。
但し、帰宅してしまえば店の人がついて来て監視する訳ではないから構わないようです。
懺悔・・・私もそういうこと、やったことあります。
No.1
- 回答日時:
この間、ある番組で「このケースは違法?か違法でないか?」みたいなのがありまして、ご質問と似た様なケース(この場合は、2人の主婦が書店で情報誌を買わずに記事のプレゼントか何かの応募を見て、その場で携帯電話で応募していた)が取り上げられて、この場合、雑誌を買わずに中身の情報を利用する事が違法か否かと言う問いに対して、答えは違法ではないとの事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 社用携帯がiPhoneSEで、メモを職場のデスクトップPCと同期させたいです。 本当はiCloudの 3 2023/05/10 23:12
- 会社・職場 ちょっとしたことでもメモ取らないと忘れてしまう 6 2023/06/02 18:35
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- その他(妊娠・出産・子育て) 育児に関しての質問です。 よろしくお願い致します! 私の姉に12月に双子の赤ちゃんが産まれるのですが 4 2022/11/06 11:46
- その他(メールソフト・メールサービス) LINE、SMS,メールなどの危険性? 1 2022/05/21 20:30
- iPhone(アイフォーン) iphoneの同期 2 2022/10/31 16:16
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- 会社・職場 上手なLINEの連絡先の聞き方について。男性の方からもご意見いただけると嬉しいです 3 2022/08/18 02:51
- iPhone(アイフォーン) iPhone メモ帳のトラブル 2 2023/07/03 17:21
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週刊プレイボーイに、大昔、18...
-
新品で買った本の手あか
-
一点を軸にして、左右に振れる...
-
書籍扱いのコミックとは何のこ...
-
スーパーで売っている雑誌の入...
-
今日、本屋さんで店員さんを呼...
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
本の表紙の傷や折れについて
-
自分のパソコンか携帯に暴言書...
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
月刊MONOQLOに掲載されてる商品...
-
手作りのかまどを・・・
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
週刊新潮と文春、ヤングJUMP、...
-
Hな本を買う時の店員の対応
-
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
ポケモンソフト
-
本の発売日、入荷日について
-
購入した漫画のページが切れていた
-
BIOHAZARD RE:1 って何で発売さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
本の表紙の傷や折れについて
-
週刊プレイボーイに、大昔、18...
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
Hな本を買う時の店員の対応
-
本屋で、去年の9月に発売した...
-
日曜日が発売日の月刊誌は、店...
-
北海道での月刊誌の発売日
-
先月号(付録付で)が欲しいんで...
-
小説すばる バックナンバーを...
-
書店での立ち読み
-
アフタヌーン
-
図書券での支払い、書店は迷惑?
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
新品で買った本の手あか
-
6、7年前の漫画を探しています...
-
書店衰退の一因は「従来の本の...
-
別冊少年マガジンって本屋さん...
-
【書店に詳しい方お願い致しま...
おすすめ情報