dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の転勤で3月に引っ越します。勤務地は芝公園で、表題の通り東横線沿いで武蔵小杉・元住吉・日吉・綱島のラインで絞りこみました。

実際に物件は見ていませんが、どの駅でも間取りなど家の条件は同じような物件を探しました。この場合、4つの駅で住みやすい駅はどこなんでしょうか?

色々調べると川崎より横浜の方が良いという意見も多いですがどうなんでしょうか?
家賃補助の関係で、一度住居を選ぶと10年は変われないのでかなり悩んでいます。(個人的都合で引っ越すと補助がなくなってしまう=とても関東では暮らせません)。子供ができる予定なのですが、今まで二人暮しの為、子供の観点から見た暮らしやすさと言われてもピンとこない部分もあります。

また物件のヒット数でいえば綱島が抜群なんですが、なぜでしょうか?単に物件が多いから?

駅は日吉以外は降りてみました。元住吉の商店街はすごいですが、車生活に慣れているのでそれにはこだわりません。主人は元住吉、が気に入っているみたいです。

実際にお住まいの方、ご存知の方のご意見お願いします。また子供ができるならココを注意!というアドバイスもいただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

その4つの駅はどれも魅力的なので、逆に一層迷っちゃいますね。


雑多な記述となりますが、メリット・デメリットを列記しますと、
<武蔵小杉>
○交通の便はNo.1。今後横須賀線の駅も出来る。
○芝公園まで一番近い。
×街の規模の割にはお店が少ない。
×6月から目黒線の始発駅ではなくなるため、おそらく座って通勤が不可となる。
<元住吉>
○商店街が大きいので買い物に便利。挙げられている中ではダントツの規模。
×各停のみなので電車の本数が少ない。
<日吉>
○6月から目黒線の始発駅。座って通勤できる。
○駅の上に東急SCがある。
×坂が多い。
<綱島>
○お店が多い。ヨーカドーレベルのお店もあるため、こういう系統が好きなら元住吉より便利そう。
○横浜の割には坂がないので自転車が使える。
○6月からは日吉乗換で芝公園まで座って通勤できる。
×通勤時間が一番かかる。
×駅周辺は道が狭いので、子供が出来たらベビーカーを押すのが大変そう。

あと、大変重要な点があるんですが、、、横浜市は今月から燃えるごみの収集が週2日に減ってしまいました。
正直、これはかなり辛いです!始まってまだ2週間なのに、もうめげそうです(>_<)
川崎なら週3日ですので、そういった意味では武蔵小杉・元住吉の方がいいと思います。
    • good
    • 1

どの街も住みやすいと言えますが、ダントツなのは武蔵小杉でしょう。


現在、再開発が進んでいて、子供を含む3万人以上が越してくる予定のようです。一大ニュータウンとなるでしょう。商業施設なども充実し、乗り入れなどの路線も多く、かなり発達した街と言えるでしょう。
その分、タワーマンションなどの賃貸はかなりの高額になるエリアです。(要するに、今後ブランドエリアと呼ばれる街になるわけですね。)
もうすぐJR武蔵小杉駅が開通し、品川~東京駅へのアクセスも抜群に良くなりますしね。

川崎市と言っても、治安が良くないと言われているのは海沿いの方なので、内陸のそのあたりはかなり良いエリアですよ。
予算が許す限り、武蔵小杉がオススメです。
    • good
    • 1

 東横は、特急が意外と来るので、特急停車駅の「武蔵小杉」、通勤特急停車駅の「日吉」がオススメです。



 現在は、東急目黒線が「武蔵小杉」停まりですが、近い将来「日吉」まで延長する予定なので、「日吉」もオススメです(3月にはグリーンラインも開業しますし)。

 緑豊かで、暮らしやすいのは、港北ニュータウン(地下鉄沿い)でしょうか。道路も広く、クルマも走りやすいです。
    • good
    • 1

こんにちわ^^


わたしも昨年、関西から横浜に引越ししてきました。
そのとき、東横線でも物件を探しましたので、そのときの様子をお伝えすると、
この中で駅の利便性が抜群に高いのは武蔵小杉です。
東横線は快速など全部の電車が止まり、目黒線も乗れ、JR南武線も使用することができます。
武蔵小杉は現在高層マンションが次々と建設されていて、需要も高くなってきているようです。
主要駅であるのに、買物スポットがあまりないため、ちょっと残念ですが
これからいろいろできるかな?
ただ、駅近物件の駐車場の値段が高すぎ!なのと、田舎者のわたしたち夫婦には少しゴミゴミした印象をうけたのでパスでした。

日吉もこの春、市営地下鉄グリーンラインが開通し、
新横浜やセンター北・南などにアクセスが便利になります。
学生の街という印象で、活気があります。わたしは好きな街の雰囲気です。
綱島・元住吉は物件探しに少し行った位で、こちらに来てから全く行っておらず
あまり詳しくないので、控えさせていただきます。

東横線で探していましたが結局わたしたちは、市営地下鉄センター北駅が最寄の物件に決めました^^;
港北ニュータウンと呼ばれる地域ですが、
公園が多く、駅周辺含め街並みが美しいのにやられてしまい、
夫は通勤が少し不便になってしまいましたが、街に出ることの多いのは
わたしのほうだからと折れてくれました。
子供の多い街なので、子供関係の店の充実はすごいです。
試しに一度見に来ても損はないかも。。。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!