
No.9
- 回答日時:
☆いえいえ、evidenceさん、ありがとうございます!
さいきん、ミ~ンナ忘れてしまい、思い出すのに一苦労です^^;
そう言えば、横浜でヤロウかって言う話もありましたねぇ☆
最初の鈴鹿の開催を前に渋谷の公園通りを、デモ走行と言う予定がありましたが、直前で中止になったのを思い出しました、見られるのを楽しみにしていたんですが… (走行予定の車はレイトンハウスかベネトンだったと思います)お上の許可を得ることが出来なかったようですが、大変残念でしたね。
No.6
- 回答日時:
ドイツ、ホッケンハイム!! ←これで間違っていませんでしょうか?あの森の中へ入って一人静かに観られないものかと、随分考えたものです。
(笑)カナダからジル・ヴィルヌーヴサーキット!
ベルギー、スパ・フランコルシャンサーキット!
☆モナコ良いですよね。
あと、セナとアレジの競演が観られたアメリカの??なんて言いましたっけ?デトロイト? 人工的ですが、好きでしたよ。
セナ、マンセル、プロスト、ネルソン・ピケ、この時代は役者がそろっていましたが、今はF-1も薄っぺらい印象です、サーキットへ足を運ぶ気にもなりません!
大衆化してしまったからでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/12 19:34
ホッケンハイムですか、渋いですね。
改修後のサーキットは少し残念な気がしました。
ドライバーも個性の強い人がたくさんいましたね。
手の届かないところにいるという感じが良かった気もします。
今のF1はビジネス化しすぎたためにより結果が求められるような気がします。
だからこそモントーヤはチョット応援したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
鈴鹿8時間耐久。なぜ無料放送?
-
アイルトンセナの事故死の理由...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違い...
-
エディ・ジョーダンのお世辞お...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
サーキット場で見るだけは可能...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ラリーカーについて教えてください
-
F1のTVゲー
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふろしき買いたい
-
鈴鹿サーキットと富士スピード...
-
F1日本グランプリ中止について...
-
鈴鹿サーキットが過大評価され...
-
鈴鹿GP アクセスについて 体験...
-
バリバリ伝説のコンビニコミッ...
-
F1ドライバーはどこに宿泊し...
-
鈴鹿サーキットクイーンのお仕...
-
8耐の楽しみ方と宿泊場所、持ち...
-
F1日本GPはどちらで行うべ...
-
鈴鹿スペシャルについて。。
-
なぜ鈴鹿サーキットでやらない...
-
09年鈴鹿8耐に居たRQ(レ...
-
鈴鹿F1の帰り 津または白子ま...
-
九州場所が始まりましたが 地元...
-
鈴鹿サーキットでの死亡事故
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
現地観戦
-
Zeppなんばの2階指定席は立って...
-
ローソンチケットの状態について
おすすめ情報