dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付のナンバーを取り替えるためにネジをはずそうと思ったんですが、ネジの切れ込みが潰れていてナットが途中から回りません。
頭のドライバーの溝ではなく回るための切れ込みです。
どうすれば外れるでしょうか。

ナンバーは、穴の開いた金属板をネジ頭とナットで挟み込んで固定する形になっているため、ネジの先端がむき出しになっています。おそらくそこをペンチか何かで掴んだせいだと思います。

持っている工具はドライバー、ペンチのみです。できるだけお金を掛けたくないのですが・・・。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



>持っている工具はドライバー、ペンチのみです。できるだけお金を掛けたくないのですが・・・

正直それだけの工具ではどうにもならないかと^^;
10ミリ頭のボルトとナットでしょうから、今後も使うかもしれないので、せめて100均でメガネレンチとスパナを購入してください。

この二つさえあれば取れると思いますよ。
外し方は、スパナでボルト頭を固定しメガネで潰れている部分までナットを回してください。
で、周りが硬くなって90°位回したら、45°位閉める方へ回してください。
これの繰り返しで取れると思います。
潤滑剤があればなお良いですが、無ければ無いでも構いません。
ボルトが錆びてれば、途中でボルトのほうがねじ切れするかもしれないので、そうなればそうなったで結果取れたことになるかな^^;

これでも無理なら力技でナットを締めこんでいってボルトごとねじ切ってください。
もちろん作業する際、軍手をするのを忘れないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
スパナで何とかなりました。

お礼日時:2008/02/26 01:01

 お持ちの工具の様子から考えて、皆さんのお答えにあるメガネレンチやドリル、金切り鋸などの使用経験はまったく無いと思われますので、


自分で何とかしようとせずに、バイク屋か自転車屋に持ち込んで外してもらうのが無難ではないでしょうか。

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何とか解決しました。

お礼日時:2008/02/26 00:57

ねじ専用のプライヤーでネジザウルスというのがあってそれが一番ですが,安くあげたいのであれば、100均で金のこを買ってきて、真ん中に一本切り込みを入れますそしてシリコン潤滑スプレー(CRC556など)をふりかけてから、マイナスドライバーの大きめのもので(100均で一緒に買うとよい)回せますよ。

全て買っても300円(スプレーも含めて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
100均って便利ですねー。

お礼日時:2008/02/26 00:59

ドライバーで頭を押さえて、ペンチでナットを回そうとしても回らないのですよね。


ナットとプレートの間に5mm程度の隙間があれば、私なら金切のこの刃だけ(1枚50円位、糸鋸じゃ無くて幅1cm位の鋸の刃)を買って来てねじを切ります。同じ形で木工用もあるので、金属用を買って下さい。
新しいねじは確か新しいプレート交付の時に付いて来たと思います。
付いて来なくても1個20円位で売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
何とか解決しました。

お礼日時:2008/02/26 01:03

ネジ頭を鏨で叩ききる



ネジ頭からドリルで穴を開けてネジを削る取る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/26 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!