重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

作成したホームページをアップさせるためのウェブ上のスペースについて質問させてください。

現在、自分はso-netを使用しており、プロバイダが提供している
無料ホームページスペース(U-page)にファイルをアップロードして、
ホームページを運営しています。

このたび、so-netから、NTT東日本のBフレッツに移行することに
なりまして、ホームページを移動させたいと考えております。

このようなことは可能でしょうか?
他のサイトの無料スペースをかりるべきでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、回線事業者には以下の2種類の業者があります。


  ”キャリア”   NTT(Bフレッツ等)、電力会社系キャリア
  ”プロバイダ”  so-net OCN ODN @nifty 等々

今回の質問は、プロバイダを代えたのか、キャリアを代えたのか、回線種別だけ
を代えたのかが分かりません。
  <例>
   キャリアを、電力系キャリアからNTTのBフレッツ変更
   プロバイダを、so-netからOCNに変更
   ADSLからBフレッツに変更(回線種別の変更)
であれば、回答ができるようになります。


では、勝手に下記と判断して回答します。
  通信回線を、ADSLでインターネットに繋いでいてが、Bフレッツに変更した。
  プロバイダは、so-netのままである。(今もso-net)

ホームページso-netから移動しなければならないか?

(回答)
  so-netに不満がなければ、ホームページを移動する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容が明確でなくてすいませんでした。

キャリアを変更した形になります。

so-netを選ぶ選ばないで議論すればよいのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/28 21:06

>so-netから、NTT東日本のBフレッツに移行することに


この意味が理解できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!