dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、火災保険についてお聞きします。父の名義で保険をかけてました。マンションを売買した時に火災保険の返礼金がありました。保険会社から父の断りもなく私名義の書類が送ってきました。譲渡という書類です。保険会社に問い正すと間違いでしたの一言です。父はそれをみて私を疑い関係がおかしくなりました。
マンションの売買は昨年の12月なのに解約は2月だそうです。書類も出してるのに、解約の電話もしてるのに保険会社は、きてないの一言です。書類を出したところの証人もいます。電話をかけたときを聴いてる人もいました。保険会社はこんなにもいい加減なのでしょうか?保険についてもし私が勝手に印鑑を押して返戻金をもらったら父の印鑑を勝手に押して書類をだしたら犯罪になるのでしょうか?解決策を教えて下さい。いま困ってるのは父がその書類を見て反感を持ってることと保険会社があまりにもいい加減なことです

A 回答 (1件)

云われる意味が分かりません。



通常は代理店が解約の手続きをします。
契約者は貴方?お父さん?

解約の手続きは契約者がする事になっています。
解約返戻金も契約者に振り込まれます。

この回答への補足

ありがとうございます。契約者は父です。
父の契約を保険会社が勝手に私名義にして解約させる書類を送ってきました。その書類をみた父は疑問に思ったのです。
名義は父なのに何故って感じで、保険会社にそのような電話したのかと?私はしていないです。

補足日時:2008/03/01 01:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!