dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーバーチュア広告で、会社が20万円投資で、60万円利益が出た
そうなのですが、オーバーチュアでは費用対効果では
よいほうなのでしょうか?
ちなみに物販系で、特産品のページです。
オーバーチュアでもアドセンスでも、いくら投資して
何万円利益が出たらとかの基準を知りたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

業界・業種によって全然異なります。


パソコン業界に関するものなら非常に効果が高いですが、値段も飛びぬけて高いです。ワンクリックで数千円もするキーワードすらあります(普通のキーワードなら数十円から数百円がよいとこ)。そういうところは月に数百万以上かけて(宣伝広告をアドワーズだけでやっているわけではないですが)、月商は数千万というような規模になります。
物販系や特産品といってもピンキリです。思いも寄らぬキーワードで売り上げが一気にあがった事例もありますが(以前NHKの特集でみたのは、看板や垂れ幕の会社がそれで売り上げ倍増してました)、当たり前ですが何でもかんでもそれで売り上げが上がるのかというわけでもありません。業種によってはそんなところでお金を使うよりはタウンページの方がよっぽど効果が出ることもありますし。

とりあえず安そうなキーワードで幾らか出して経験をつんでいくしかないでしょう。タウンページなどでは一回出して数万、数十万でそれが殆ど無駄になるということもありえますが、アドワーズは幾らでも融通がききますし(例えば上限設定しておいて月に幾ら分までしか載せないとか、キーワードを複数組み合わせたり、途中で変更したり)条件次第ですが最低かかる必要経費が殆ど発生しない、極端に言えばクリックされなければゼロで済むので、色々と試してみるしかないでしょう。

まずは質問者さんが売りたいと思っている商品をキーワードにしてグーグルやヤフーで検索して広告が出ているのかとその値段を調べるところから始めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安そうなキーワードを狙って、いろいろ解析しながら
勉強していきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/08 11:12

世の中、そんな簡単に利益を上げられたら苦労はしません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!