
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お返事ありがとうございます。
スポンサー様には金額に応じてパンフのスペースを割り当てていました。巻頭のスペースは一番のお得意様に!何か印刷物を作るなら締め切りはもちろん記入して、渡してください。集金も早めにお願いします。学校に出入りしている写真屋さんを忘れないように。ひょっとしたら全国大会も一緒に行きますか?協賛金をお願いしましょう。
練習、頑張ってくださいね。いい思い出となりますように、お祈りしています。
何かありましたら、また質問してください。
色々とアドバイスありがとうございます。何にも分からず身動きが取れませんでしたが、
おかげで動き出す事ができそうです。
とりあえず教えていただいたことを他の人にも伝え、子供たちの為にもがんばります!!
また分からないことがありましたら質問させてください。頼りにしてます(*^_^*)
No.3
- 回答日時:
お返事、ありがとうございます。
ご想像の通り吹奏楽部でした。マーチングならスポンサーも付きやすいです。よかったですね。
まず、スポンサーを募ってください。学校に出入りしている楽器店。校区内になる量販店(スーパーなど)に大至急、行ってください。お伺いなんかじゃないです。協賛金のお支払!をしてもらいに行きましょう。
「1口10万で!」位は言いましょう。会議だの決済がいるだの言われますから、お母さん達よりお父さんの方が良い場合もあります。そこそこの規模のところは、それなりに予算を取ってありしますから。広告宣伝費!もちろんすんなり通らないこともありますが、そこは交渉して*万円で手を打ちましょう。
地元の自転車屋さんなども行ってください。金額は前者より少なくなりますが、数をこなして。
とにかく早く動いてください。地元バス会社なども忘れずにね!一応、行ってみてください。
それから……物販でしょう。
本末転倒ですよ。カレーを売って200万を作ろうだなんて無茶です。カレー専門店でも1日や2日でそんな利益は出せません。つまりプロでも無理!
追加で何か情報が要るようでしたら、何でも聞いてください。小学校なら自動車学校は無理ですね。
こちらこそ早い返信をしていただいてありがとうございます(^-^)
協賛金をいただいたところに対しては何をしたらいいんですか?
お礼状?お礼の品?定演の時に貼り出す?パンフに載せる?(定演は3月にあります)
流れとしては、お願いの文書を持って行く→検討してもらう→協賛金をいただく、という感じでしょうか?
お願いの文書には締切も書いておくべきでしょうか?
No.2
- 回答日時:
早速の補足、ありがとうございます。
200万稼ぐなら売り上げが最低でも500~600万要ります。利益の期待できる食品関係で!この金額を売り上げる自信はありますか?3日で稼ぐなら1日あたり、ざっと200万の売り上げです。素人さんにできる金額ではないことを、お伝えしておきます。カレーだのハムだの言っている場合じゃないんですよね。
イベントに慣れた人なら2~3人で1日で100万程度は売り上げれます。じゃあ人数を倍にすれば200万?これが無理なんです。別にもう1店舗用意しなければ…。そして両方が当たらなければ自滅です。
つまりバザーなどで稼ごうなんて考えない方が良い。
補助が100万って、たったそれだけ?とも思えますが…。PTAは積立金を用意してないのですか?娘の出身校では1000万円超の積立金がありました。公立校です。全国大会に行く生徒たちの補助金は積立金以外から出ていましたから、毎年少しずつ増えています。
また、学校によってはもう一つ財布があったりします。この財布のおかげで娘たちは随分恩恵を受けました。PTA以上の財源です。無いのでしょうか?
スポンサーはどうなっていますか?公立校でもスポンサー企業はついている場合が多いです。高校など近隣の自動車学校などいざという時に『お金』を出してくれるのですが…。呉服のレンタル店とか美容室。定演など、お世話になっています。
もう少し、捕捉をお願いします。
この回答への補足
補助金はまだ出るかわからないんです。親の自己負担で100万は何とかして、残り100万を稼ぎたいんです。
中学や高校なら積立金があると聞いたことがあるのですが、小学校なんです。毎年九州大会までは行き自治体から補助金(30万円)をもらっています。全国大会は初出場で、PTAの方にも話はしてありますが具体的に出してもらえるのか返事をもらえていません。自治体の方にも申請中です。
『定演』と書いてありますが、吹奏楽部ですか?うちの子はマーチングです。
No.1
- 回答日時:
経験がない中、ご苦労さまです。
まず、何を売るかです。食品なら返品不可の場合が多いのでその点を考慮して仕入れます。どうしますか?まさかジュエリーや衣料品販売はないでしょうね。
部費が必要で全部賄うなら、そのつもりで!何パーセントカバーするかなんて。。。そんな考えでは失敗します。しない方が良いです。
例えば、おうどんなどの模擬店をされるのでしたら、利益は出やすいです。間違ってもコカ・コーラなどを売って利益を得ようなどしないこと。そのあたりで、一度、他のご父兄に相談してください。
1日の売り上げ10万なら3~4万は利益が出ます。出店当日、父兄等の手伝いが多いと売り上げはダウンですからあまりお手伝いの人を頼まないこと。多くの父兄がボランティアで参加するなら、もう1店舗別に用意しましょう。おでんとか。
つり銭はそれなりに。5000円札および1000円札も!
質問から憶測で書きましたので、追加で捕捉を書き込んでください。いったい何を販売されるおつもりでしょうか?どのくらい利益を出されるおつもりでしょうか?100万円稼ぐつもりならそれなりに!捕捉してください。
この回答への補足
全国大会出場で九州から首都圏へ行くためざっと見積もって200万掛かります。(旅行会社に見積もりお願いして返事待ち中)補助金の申請もしていますが、出ない場合も考えて100万は稼ぎたいです!!
模擬店形式ではなく、ハムやカレー、タオルを売ろうかと検討しています。
しかし模擬店形式でうどんなど売ったほうが利益は出やすいのでしょうか?しかし、学校や地域の行事はこれからの時期ありません…。フリマなども開催予定はありません。そういった場合はどうしたらよいのでしょうか?
早速の回答ありがとうございます(*^_^*)
補足をさせていただきました。わかりづらい点があればバシバシご指摘ください<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
貯蓄と奨学金
-
国公立大学って税金で運営され...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
児童手当が旦那に振り込まれて...
-
子供の教育費及び保険について...
-
「自分の出来が悪いせいで、親...
-
私立中学高校が人気ですが、学...
-
子供って必要なのでしょうか
-
大学生です。私の大学は国公立...
-
なんで学生が103万円以上もバイ...
-
42歳男性です。 これから先も独...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
奨学金って借りるのが正義なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱自動車のラインナップ遊び...
-
朝ドラで「あんぱん」が放送さ...
-
「ごとに~別~」と「~別に~...
-
この一年をまとめると、どんな...
-
シスアド過去問について
-
キャバ嬢が客を家に呼んで料理...
-
googleスプレットシートで左右...
-
釣り銭と、売り上げを合わせる...
-
飲食店では毎日アルバイトさん...
-
部活動での物品販売のやりかた
-
和菓子屋さんで年収1000万越え...
-
お店での支払
-
エクセルで作成した売り上げ表...
-
君島十和子さんのFTC(化粧品)の...
-
明海さんは、町内の祭りでたこ...
-
誰か教えてください!
-
コミックの重版について
-
エクセルで商品の売り上げ数を...
-
FIELD OF VIEWはなぜ急に売れな...
-
謎かけ
おすすめ情報