アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とあるブログににのっていた動画のURLにとんで
再生をしたところ18歳以上かの確認がでました。
クリックしたところ大きな赤い文字で登録ありがとうございます。55000円を2日以内に振り込んでくださいとでました。
2日いないにしはらわなければ90000円になり自宅にはがきや請求書がくると書かれていました。場合には訴えるとも書いてありました。
パニックになってしまいどうしようと困っています。

ちなみに落ち着いて後で確認したところ、18以上ですか?とでたところの下に白に近い文字(背面は白)で小さく文字が書かれており、90000円支払ってもらいます。とのようなことが書かれていました。

でも、動画をみるさいにクリックしたとき、ブログでの紹介ではサンプルムービーとなっていたのですが、本当に請求がくるのですか??
また、クリックしただけでこちらの情報は漏れてしまっているのでしょうか??

誰か助けてください。。

A 回答 (5件)

安心して眠って貰うためにもう一つ




ワンクリック料金請求にご用心
携帯電話の機種や個体識別番号から個人情報が盗まれる・・・?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

警視庁の情報です。

俺はたまにわざとクリックして画面表示させて
バッカじゃないのって笑ってます(笑
ホームページをメモ帳でHTML打ち込んで作った経験がある人間なら突っ込み所満載ですから(笑

さっきも言ったようにサポート電話があるからそこに間違いだっていって許して貰おう

と電話をしようとする人がいますが、相手はまさにそれが狙い。
そのまま電話すると相手に電話番号が表示されて例えば固定電話
の場合市内局番まででどこから掛けてきたか大体わかります。
それを利用して電話先で「あなた○○県XX市に住んでるでしょ?
全部住所解ってるんでいつでも取り立てにいけますよ?」と
脅すわけです。実際そのXX市までしか解ってないわけですけど(笑

あとその電話番号をキーワードに検索サイトで検索すれば地域にあるお店とかがHPに載せている電話番号に近かったりすると表示されます。
それで「お前の家の近くに○○って店あるだろ?」とかいって
いかにも住所を特定出来たようなことを言います。

何度も言います。
相手にはあなたの情報はまったく有りません。

電話を掛けることで電話番号を情報として与え、さらに電話先でブラフを掛けられ
住所と名前を自分から言ってしまうと相手にとってはしめたもんです。
あとは手紙やはがきをひたすら送って相手を追い詰めます。

訪問はしてきません。だって訪問したら違法行為ですぐ捕まるから。
あといちいち訪問してたらそのコストの方が大変ですから(笑


というわけで自分から情報を渡してしまうという様な間抜けな結果にならないように

絶対に電話しない。放置する。

これは絶対守って下さい。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!安心して眠れそうです(ToT)/

警視庁のホームページ覗いてみます!

人間パニックになるのはよくないですね(@_@;)
詐欺は人の心理を逆手にとってだますということを肝に銘じておきます(;_;)/~~~
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/05 00:50

んー


まだこういう方がいるんですね・・・・
いや、失礼しました。一言だけお答えしますね

放置で。絶対電話はしない。

これだけでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。まだパソコン買ったばかりで全然使用法がままならないんです。(^-^;

大丈夫ですよね!?

とにかくパニックになってしまったので助けを求めてしまいました。
ありがとうございました!!!!!

お礼日時:2008/03/05 00:24

この手の釣りサイトで実際に請求が自宅に届いた例が全くありません。



将来デタラメな架空請求のはがきが届くことがあるかもしれませんが、クリックしたサイトとはぜんぜん関係ありません。

一番いけないのは、うろたえて会社!?にメールや電話などをして、こちらの通信の履歴を相手に残すことです。
インターネット接続程度では、こちらの情報はバレていません。とことん無視するに限ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
すこしずつ冷静になってきました。
ただすごく不安なことが一つあります。
ただクリックしただけなので詐欺かなとは思ったのですが、したのアイコンに「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」みたいなのがあって、これが貼ってあるサイトはワンクリック詐欺に関与していません。と書かれているのです。それがすごく怖いのですが・・・・・・

お礼日時:2008/03/05 00:21

>2日いないにしはらわなければ90000円になり


>自宅にはがきや請求書がくると書かれていました。
>場合には訴えるとも書いてありました。

どこからどう見ても、古典的なワンクリック詐欺ですね。
ハガキや請求書は、開封せずにゴミにでも出せばOK。
「訴える」なんてのは口だけなので、気にするだけ無駄です。
仮に訴えられたところで、貴方が負ける要素は何一つ存在しません。

>クリックしただけでこちらの情報は漏れてしまっているのでしょうか?

個人を特定できる情報は漏れません。
そのサイトにウィルスやトロイでも仕掛けてあれば別ですが、
そうであってもアンチウィルスソフトで回避できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いご回答ありがとうございます!!
万が一怖くなったら消費者センターにも問い合わせて聞いてみようと思います!!
請求されているページをコピーしてワードにはりじっくり読もうと思い、開いたら「あなたは2回利用されています。」とかでるんですが、大丈夫ですよね・・?
もう二度と開きはしないのですが。

お礼日時:2008/03/05 00:17

来ないから ほっておきなさい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました!!
すこし冷静になって待ってみます。。

お礼日時:2008/03/05 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!