dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奈良高専志望の男の子の母です。
先日高専の方にお会いすることができました。
そこで、その方がおっしゃてたのが
1通知表から7はなくす(うちの子7ばっかりなんです)
2内申上げるために積極的に
3五木の模試は常に受けて自分の位置を確認
4赤本は二周以上すること
で次に出たのが
「塾は、いらんなぁー」でした。
家に帰って考えたのですがこの方はもともと賢くて、いらないと答えたのか、自分の経験から必要でなかったなぁいう感想なのかと。どうなのか・・・
子供はこの方の言うとおりにしようと頑張ってます。
でも、肝心の数学に問題があり親としては塾を考えてほしいのですが。
みなさん、どう思われますか?特に高専の方、よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

こんにちは.


自分は高専生ですが奈良高専ではありませんので,確実なことはわかりませんが参考になればと思いお答えします.

これは尊敬している方からのアドバイスなのでしょうか?
お子さんがその方の言う通りにしたいのなら特に問題はないと思います^^
しかし自分は,その方の言うことを信じることによってお子さんに自信がつくことが大事だと思います.
上記のことを実践=合格という方程式はありません.

自分のクラスには,中学時代に内申点を上げるために努力をしたわけでもなく,塾も行かず,県の模試など受けたこともない友人がいます.
高専にはいろんなひとがいますから,大事なのは自分自身に自信をもつことだと思いますよ.
ただ,工業に数学は必須なので,本人が塾に通おうと思うなら通わせても良いと思います.
ですが,もし入学してからわからなくなっても,サポートしてくれる教官はたくさんいるので,無理に通わせなくても大丈夫だと思います.
何事も親の意思ではなく,子どもの意思でやること,子どもがやる気を持つことが大切なのではないでしょうか.

お子さんが志望校に合格されるといいですね(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

高専を見学したときに道を教えてくれた人です。
とても親切にいろいろアドバイスをいただいて親子で納得したのです。
でも、レベルが高いなどうちの子には無理かと不安になって。
あまり口うるさくいわずに、見守ることも大事ですかね。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/07 16:54

こんばんは



試験には教科書に載っていることを派生させたものしか出ませんから、学校の勉強が完璧にできれば(そして、それが本番で完全にこなせれば)、自然と受かるものです。
そういう意味では、塾に行く必要はないでしょう。
分からないところがあれば(それが普通なんですが)自分で勉強するか塾で教えてもらうかということになりますが、どちらがいいかはお子さんの性格によります。
本人がいらないということであれば、しばらく様子を見てはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は塾は性に合わないといいます。
もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 20:26

高専卒業生です。



塾はいらない。と言われればいらないでしょうし。
要は「必要もない子」もいれば「必要な子」もいるでしょう。

高専に限らずすべての入試問題は中学校で習ったものの応用ですし、学校の勉強で補えないモノではありません。

塾に行ってても勉強がいまいちの子もいれば、塾に行かずとも優秀な子はいます。

私の場合は中学3年間は塾に通ってました。理由は部活も一生懸命していたので、「勉強する環境」がないと自分が勉強しないと思い、自分から「塾に行かせてくれ」と親に頼みました。

あと、高専を志望した理由は単純に文系が弱かったから。他の学生も理数系が得意な人が多かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高専に限らずすべての入試問題は中学校で習ったものの応用ですし、学校の勉強で補えないモノではありません

とは、勇気が出ます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 16:49

ウチの息子は先日、奈良高専をあきらめたクチですが・・・



>「塾は、いらんなぁー」でした

これは、「高専に行くという目的意識がハッキリしているような子なら
受験目的の塾に行かなくても大丈夫」という意味でしかないでしょう。
実際、問題を見ても出題範囲が広いですし、受験目的の塾の勉強では
試験対策にならないように思えます。

ただ、塾の目的が、日々の勉強のフォローアップにあるなら、積極的に
行くべきだと思うんですけどね。何せ出題範囲が物凄く広い上に、幅広い
知識が問われる良問が多いので。特に数学は「数学的なセンスがないと
解けない」問題が出ますから、日々のフォローは絶対必要です。

公立のトップクラスより、ヘタしたらレベル高いですよ、奈良高専って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目的ははっきりしているのですが、
いろいろ問題を解かして少しでもレベルアップをはかるように
アドバイスしたいです。

お礼日時:2008/03/07 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!