dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日購入したスキンのウエットスーツなのですが、着るのに悪戦苦闘しています。一度着てみたのですが、小一時間かかってしまいました。おかげで汗もびしょびしょ。脱ぐのには倍の時間がかかってしまいました。楽な着脱方法はないでしょうか?

A 回答 (7件)

あなたが男性の場合、脱着に1時間というのは時間がかかりすぎなので


ひょっとするとスーツをきつめに作りすぎた可能性があります。
メタボリック(笑)を気にしてきつめにスーツを作ると、気持ち悪く
なったりしますけど、その点は大丈夫なんでしょうか?

あなたが女性ならば、正しい採寸でもファスナーの位置などで、脱着
に時間がかかる場合がありますけど・・・。

裏スキンのスーツを着る場合、タルカムパウダー(シッカロール:
ウエットスーツ用のパウダー)を振り掛けるという方法がよく使われ
ますが、これは汗をかいてしまうと効果がなくなります。汗をかく
ことが前提ならば、シャンプーやサンオイルも悪い方法ではありま
せんが、やはり引っかかる場合は引っかかります。

シャワーのある場所で脱着するならば、そういったコトをしないでも
シャワーを無理やりスーツの内側に突っ込み、水を流しながら着ると
結構簡単に着る事が出来ます。一度試して見て下さい。

海に入って着るという方法は、夏場やリゾートならいいんですけど、
秋になるときついですよ。それに、体全体を水中に沈めないとあまり
効果がないですし、そもそもスーツはフワフワ浮くのでヘタすると
ひっくり返ったりして危険だったりします。まあ、慣れればラクな
ことは確かにラクですが・・・。

ポリ袋は、かぶりこみのスーツで頭を通す場合などは有効ですが、
手足は逆効果になる場合もありますので、私はあまりお勧めしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。ちょっときつめに作ってしまったかもしれません。採寸は問題なかったのですが…。
どうやら、皆さんの意見を見ているとスーツの中に水を入れると着やすいみたいですね。

P・S もう家ではウエットスーツが普段着になっています。宅配便の応答もスーツでしています。

お礼日時:2008/03/10 15:25

私はサーファでして、あまり当てにならないかもしれませんが、私はフルスーツ等を着る時はビニール袋やスーパーでもらえるポリの買い物袋を手足に被せてそれからウェットスーツをきます。

そうすると抵抗が少なくなって手足は楽に入ります。
    • good
    • 5

私はドライスーツ派なのでウェットはあまり着ませんが、


体型に合わせて作っている上、古くなって伸びが悪くなり
少し太ったこともあって、着るのには苦労しています。

既に数人の方が回答していらっしゃるように、乾燥した状態で
あれば、シッカロールなどのパウダー類は有効です。
でも、水に濡れたらそれらは使えないですよね。

私は、シャワーが近くにあればシャワーを浴びながら着ます。
水をスーツと肌の間に入れるようにして、摩擦を少なくする感じで。
ビーチ等で水に入れるのであれば、これが一番ラクです。
他には、環境上あまりおすすめしませんが、シャンプーなどを
体に塗ってから着ると比較的スムーズに着れます。
界面活性剤の効果かな?

ただ、脱ぐのにも時間がかかってらっしゃる所を見ると、
サイズ的にどうなのかな?って疑問に思います。確かに
着るのには時間はかかりますが、普通脱ぐのはそれよりも楽に
できそうですよね。サイズ的にきつめなのかも・・・って思います。

内容が他の回答者さんと被ってしまいましたが、少しでも
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色々な方法があるんですねぇ。試行錯誤しながらやっています。
風呂の中でもやってみました。すると、案外楽に着れました。皆さんのおかげです。買って一週間もしないのに10回近くウエットスーツを着ています(笑)。おかげでこつも少しは掴みました。家に帰るとウエットスーツを着ている状態です。

お礼日時:2008/03/10 15:17

>小一時間かかってしまいました。

おかげで汗もびしょびしょ
準備運動の準備と考えれ一石二鳥かも知れませんね!
でもあまり無理をしてウエットを引っ張ると大切なウエットを傷つけてしまいかねませんからお気をつけて。

サンオイルを体に塗るという手も有りますよ
シッカロールでは汗をかいてしまうと意味がなくなります
但し密着性が損なわれる可能性もありますけど。
    • good
    • 1

シッカロールをスーツの中に散布して着てみて下さい!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみますね。それにしても、いろいろな方法があるんですね。驚きました。

お礼日時:2008/03/08 16:42

↓同じような質問・回答がありました。


http://okwave.jp/qa3568516.html

私は使ったこと無いですが、専用のパウダーが市販されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。何も読まずに投稿してしまったもので、すみませんでした。専用のパウダー、近くのショップに行って探してみます。

お礼日時:2008/03/08 16:37

otuhazime 様、こんばんは。



自分はすでに現役ではないので、適切な回答か否かわかりませんが、
以前、インストラクターの方から「水の中で着れば少しは楽だよ」
とアドバイスをいただき、海の中で実行したら比較的楽でした。
もちろん脱ぐときにも楽でした。一度試してみてください。

失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。水を張った浴槽の中で着てみますね。

お礼日時:2008/03/08 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!