アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は来月ATからMTに乗り換えることになったのですが、
どなたかシフトアップ&ダウン時のクラッチ操作を教えていただけませんか?
私はMT車の乗るときは、アクセルOFF→クラッチを踏み込む→シフト操作→アクセルと半クラを同時に操作してるのですが、ノッキングがでて困っています。
べスモを見ると、シフト操作のときは半クラを使ってないように見えるのですが、実際シフト操作のときは、一気にクラッチをつないでもよろしいのでしょうか?

A 回答 (8件)

>私はMT車の乗るときは、アクセルOFF→クラッチを踏み込む→シフト操作→アクセルと半クラを同時に操作してるのですが、ノッキングがでて困っています。



まず、“ノッキング”という「言葉」についてです。

通常、“ノッキング”というと、
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%8E%E3%83%83% …
http://www.isuzu.co.jp/word/knocking.html
のもののほうを指し、

「高速ノック」とか「低速ノック」とかいう言葉が出てきますと、「高速ノック」のほうが、本来の正しいノッキングのほうを指し(つまり、人間に振動は体感できないが、急速にエンジンに深刻なダメージを与える現象。)、

「低速ノック」のほうは、ある意味、振動も人間が体感できる、エンジンフード等もバタバタバタとか音を立てるような程度まで含めるか含めないかの言葉です。(車体が前後に揺れて乗り心地が悪いといったような現象までは、こちらも含みません。)



今回、ご質問者様は、クラッチ等、マニュアル操作が不慣れで、車体自体が前後に揺れて乗り心地が悪くなってしまっていることへの対処法をご質問ですね?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2047554.html)の ANo.6
http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?statu …)から、当方の回答欄。
等をご覧下さい。



>実際シフト操作のときは、一気にクラッチをつないでもよろしいのでしょうか?

これ→{(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3329394.html)の ANo.8 と ANo.9 }も重要ですね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません、ご指摘してくださった方法でやったら問題なく操作できました、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/19 00:27

速度とギア選択を間違っているか、操作が遅くて速度、回転とも落ち込んでいるかでしょう。



シフト操作でもハンクラを使うこともありますよ。
ショックが軽減されます。が、ほんの一瞬ですぐに繋いでしまいますが。

選択ギアが、速度および回転数の範囲より高ければカリカリ音が出るようになります。
もう少し引っ張って、速度を上げてやり、操作を早くすれば直るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません、ご指摘してくださった方法でやったら問題なく操作できました、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/19 00:27

半クラは発進時だけですね。



あと、車速とギヤが合ってるかどうか。
4速は、40km/hになってから入れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません、ご指摘してくださった方法でやったら問題なく操作できました、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/19 00:28

もう、免許を取ってからかれこれ10年近くMT乗りです。



走行中のシフトチェンジですが、まず半クラは使いませんね。
半クラを使うのは、発進時に動き出すまでのほんの一瞬で大丈夫です。
ただ、質問者様の場合、
>ノッキングがでて困っています。
とのことですので、現状で一気に繋ぐのは問題ありそうですね。
他の回答にもあるように、ギアチェンジのタイミングが速すぎて、ギアと速度が合っていないものと思います。
車にもよりますが、1000~1500回転くらいでつながるようにすると、ちょうど一番トルクのあるおいしい部分を使って加速も得られるのかなと思いますが。。。

こればっかりは車の回転数と速度に慣れるしかないと思いますが、慣れてくるとそのうち自然にできるようになると思いますよ。

ちなみに、ギアと速度がばっちり合うと、一気に繋いでもショックはありません。

逆にシフトダウンでエンブレを使う場合、自分はアクセルを煽って回転数を上げてギアを繋ぎますが、ここまでする人は稀でしょうね(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません、ご指摘してくださった方法でやったら問題なく操作できました、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/19 00:28

シフト操作で半クラッチにする事は殆ど必要無いと思います。


シフトアップを行うと、同じ速度で走った場合エンジン回転数が下がりますが、その下がる量を体で覚えてちょうどその回転になった時にクラッチをつなげば、殆どショックも無く繋げる事が出来ます。
ノッキングが発生するのは、下の回答にもあります様にエンジン回転数が低すぎるからです。
今、発売されているREV SPEED 4月号にシフトチェンジの事が書かれていますので、一度ご覧になられては如何でしょうか?(すみません、雑誌社の回し者ではありません)

参考URL:http://www.news-pub.com/magazine/details.html?pi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れて申し訳ありません、ご指摘してくださった方法でやったら問題なく操作できました、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/19 00:29

シフトアップ後にノッキングするのは、そのシフトに速度が合っていない。

もう少し速度が出てからシフトアップしてください。
シフトダウンは、クラッチを切った時点でエンジン回転を上げる必要があります。(減速比率が大きくなるので、同じ速度で有ればエンジン回転は速くなります)
大きくシフトダウンする場合は、クラッチをつなぐ前にアクセルをふかすか、エンジン回転が合うまでゆっくりクラッチをつなぐかしましょう。

上手く車の速度とエンジン回転を合わせることが出来れば、クラッチは踏まなくてもシフトチエンジも可能ですが、なれるまではクラッチはゆっくりつないだ方が良いですね。
    • good
    • 0

>ノッキングがでて困っています



使用ギアが高すぎます。もう一段低いギヤを選択してください。高いギヤを選択しているために、エンジンの回転数が低く、アクセルを踏むとトルクが足りずノッキングがでています。また、トルク不足を補おうとして、半クラを使用するような事になっています。もう少しエンジン回転数を上まで使うようにすれば良いと思います。

なお走行中は、シフトチェンジの時には、半クラは使わないのですが、車速とエンジン回転数が合っていないと、繋いだ瞬間にショックがあります。これを防ぐには、アクセルの調整で、回転をあわせますが、実際には無意識でしています。なれ以外に無いので練習あるのみです。
    • good
    • 0

 


なが~い期間MTに乗ってますが、シフト操作の時に半クラッチを使った事はありません。
半クラッチを使うのは発信する時か超微速で動く時だけです。
アクセルで回転数を合わせ、クラッチは一気に繋ぐ様に練習しないと車も日運転手も持ちませんネ
少し運転すれば自然とアクセルも一気に合わせる事ができる様になります。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!