
オーディオに就いて、無知です。
ちょっといい音で、音が聞きたくなりました。
って言っても最初だから、予算10万円くらいでと考えています。
今までは、TUTAYAでCD借りて、→PC→MP3 といった感じでした。
私見を入れてもらって良いので具体的な意見をいただきたいです。
PCとipodだけある状態で、10万円使って、自分の部屋で、快適に音楽を聴ける環境をつくるなら、俺なら、わたしなら、こういうものを揃えるという、アイデアを教えてください。
現代的に、相互活用できるなら、便利でウレシイです。
知らないあまりに、意味不明な質問をしてるかもしれませんが、その辺クミしてアドヴァイス、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
10万円までの予算で、あまりマニアックにならず屈託なく音楽を楽しむのなら、吉田苑というディーラーによる「hina ステレオセット SYSTEM0.84」なんかオススメです。
http://yoshidaen.jp/shopdetail/009000000015/
ONKYOのCDレシーバーのCR-D1をディーラー側でブラッシュアップしたCR-D1SEmkIIBlackと、話題の新進ブランドSOULNOTEの業務用スピーカーvm1.0との組み合わせ。CDレシーバーはノーマル仕様よりも音のキレと伸びが出ていますし、vm1.0は業務用とはいえユニットは民生用と同一。93dBという高能率でバリバリ鳴らせます。
CR-D1には入力端子も付いていますから専用ケーブルを用意すればiPod等も繋げますし、何より10万円でおつりが来ますから、残ったお金でスピーカー台(あるいはボード)を調達すれば万全です。
(ひょっとしたら、ディーラーに連絡したら試聴用に貸してくれるかもしれません)
もちろん、10万円までの予算で単品のアンプとスピーカーとを揃える手もあります。実売5万円ぐらいのスピーカーを出来るだけ数多く試聴して機種を決定し、それに似合う売値5万円ほどのアンプを決めていきましょう。ただし、「家庭における賢い音楽環境」という意味ならば、前述のステレオセットの方がコストパフォーマンスが優れます。
No.1
- 回答日時:
>快適に音楽を聴ける環境をつくるなら
「環境?」
そんなに大げさなものではなく単純に10万円以内でそろえられる
コンポを購入するだけで良いです。
パソコン世代の人でよく使われる言葉ですけど。
さすがに5万円以内などといわれると厳しいですけど、10万円の予算があるのなら選択肢はかなり広がります、USBなりメモリースティック等がついていればいいのですよね?
お近くの家電屋さんにでも行けばそのくらいの価格帯のものなら多数展示してあります、その中から希望に合った機能がついているものを買えば良いわけです。
音質云々については貴方の直感で大丈夫です、だれも貴方の好みは知りません。
ですから音質で推薦できる機種などあるわけがないので、好きなアーティストのCDなりメディアを持参して試聴させてもらい、貴方がこれが良いと思った機種を購入してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ MCカートリッジのオススメを教えてください。 お時間割いてくださりありがとうございます。 当方、現在 10 2022/07/04 14:20
- デスクトップパソコン 初めてゲーミングPCというものを買おうとしていますが どの会社が有名だとか、これが良いとか 全く無知 5 2022/03/30 23:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ ピュアオーディオとダイニングテーブルの両立 9 2023/07/09 22:16
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオの買い替えについて
-
高級で大型スピーカーの購入
-
オーディオスピーカーをDVD...
-
スピーカーの配置(右左)
-
音のいいネットラジオってどこ...
-
ホームシアターの部屋環境、音...
-
小口径ウーハーを複数使用する...
-
AV機器について、皆様お勧めの...
-
イヤホンの音質について
-
NEC LAVIE のノートパソコンを...
-
MDLPの音質について
-
PC用のスピーカーでアンプ内蔵...
-
快活CLUBに居るんですが、どこ...
-
音質がいいのは?
-
スピーカーの電源を切っても音...
-
エレクトーンのスピーカーで
-
1ビットコンポのSD-NX20とSD-SG11
-
自作スピーカー
-
PAのイコライジングについて
-
カーステレオのスピーカーにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国産スピーカー
-
アンプ教えてください。
-
オーディオを予算20万円で揃えたい
-
マッキントッシュMC500にあうプ...
-
予算50万円程度のピュアオーデ...
-
現代的、家庭における賢い音楽...
-
音が出ない
-
R&B、ソウル、ブラックミュ...
-
JBLスピーカー4312B MK2に...
-
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実...
-
BOSEスピーカーの音われ・・・
-
JBL TSシリーズ
-
DENONとB&Wでホームシアターを...
-
クラシック向きのコンポ(7万...
-
CDプレイヤーの選択
-
なるべく音のよいアンプとプレ...
-
ピュアオーディオの信者が嫌いです
-
オーディオスピーカーをDVD...
-
PCスピーカー 新品エレコムMS...
-
PS3とオーディオ機器の接続につ...
おすすめ情報