
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
MADE IN USAの文字に騙されてはイケマセンよぉ~。
私が中学生の頃にテープレコーダーのノイズ低減機としてアメリカ製DBX社の製品を購入した事が有ります。本体には「MADE IN USA」と書かれてましたが、ケースを外すと基盤にはMade in Japan、ケースの内側にはAssembly by Koreaって、、そんなものです。
さて、
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/ts6000/
うーん、これは本国のアメリカでほぼ同等機種が有りそうでです、ただ、日本人の好みに合わせて外装や箱の組み立て等は中国等で行っていると想像出来ますし、外観デザインはヨーロッパ系でしょうかね。
ユニットの状況からは、個人的にアメリカ産と思われますよ。(なぜか最近のアメリカ産、シルバーのコーンと多数ユニットをトールボーイスタイルが顕著ですからねぇ。)
本当のホームシアターと言いますか、映画館の再現には、基本的にスピーカーは目立たないデザインが好まれます。 照明を落として画面に集中するときは、スピーカーは見えなくて良いので、単調な色、極端な場合は黒い物が多くなります。逆に見せたい場合には、もっと奇抜な形状や外観色の物も売れますが、日本やアジア圏では木目と仕上げの細部にこだわるので、北欧系の木工デザインを活用しているんじゃないかなぁ~ って思いますよぉ(ほんとかなぁ~??)
以上、あくまで個人的意見?感想でしたぁ。
No.1
- 回答日時:
>日本、あるいは、海外向けモデルなのでしょうか?
どうやらそのようですね。
現在の JBL は Mark Levinson、AKG などと一緒に Harman International 社 (旧 Harman Kardon) 社が統括していて欧米及び日本市場別に顧客の趣向を分析して得た専用の商品を提供するようになっています。
設計・最終組み立てと出荷元はアメリカでも部品の製造組立は世界中の工場に分かれているのが国際企業では当たり前ですし、Harman International 社のように 1 アンプ・メーカーに過ぎなかった Harman Kardon 社が次々と他メーカーを買収してカー・オーディオからハイエンド・オーディオまでのラインナップを揃える大会社に成長し、AKG などの他国企業までも買収する多国籍企業にもなると、市場 (地域) 別に顧客の趣向に合わせた製品開発を行うようになるのもよく見受けられることです。
特に日本での JBL ブランド力は強力で、JBL の名を冠すればブランド力で売れる商品をたくさんラインナップできますので TS シリーズもそうした商品群なのでしょうね。
米国での JBL ブランド力は日本ほど強力なものではなく、THX Theater などの映画館向け PA では世界的に絶大なシェアを持っていて楽器店や CD 店などの壁にかけて客に音楽を聴かせる準プロ用とでもいうべき業務用にも大きなシェアを持ってはいるのですが、家庭用としては一部の伝説的なハイ・エンド製品を除けば他社の製品を大きく上回るというものではなく、神話的に扱われるのは日本だけみたいな感じですね。(McIntosh も同様です)
このため米国での家庭用 JBL スピーカーは ES シリーズのような AV 用製品が主力となっており、1989 年から 1999 年までニューヨークに居てオーディオ三昧の環境にあった私の記憶では店の業務用ならばともかくもオーディオ・マニアの家庭で JBL スタジオ・シリーズ (43xx 系) を見たことはありませんでしたし、Sansui、Stax といった古い機種を良く知っているオーディオ仲間のアメリカ人達の間でも JBL は ALTEC と同列の古い名器か PA 機が話題の中心でしたね。
若年層では Bose の方が遥かにシェアが高く、家庭でも JBL 以外の多種多様なスピーカー (まあ欧州性でも日本の半値ぐらいで買えますので) を良く見かけましたね。
ちなみに Infinity の Emit-k Tweeter を買ったら Made In Japan FOSTEX と印刷されていて驚いたことがあります(笑)。
でもまあ、ブランドに囚われずに自分自身の感性を信じて「音が良ければそれが吉」なのですから、きっと Harman International 社は TS シリーズはアメリカ人の気を魅かないと判断したのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クラシック向きのコンポ(7万...
-
5
オーディオを予算20万円で揃えたい
-
6
マッキントッシュMC500にあうプ...
-
7
予算50万円程度のピュアオーデ...
-
8
スピーカーの配置(右左)
-
9
イヤホン端子が付いていない機...
-
10
スピーカーの 『L』 『R』...
-
11
パソコン用のスピーカーからテ...
-
12
快活CLUBに居るんですが、どこ...
-
13
鉄筋アパート(6~9畳)でトー...
-
14
JBL 4343って音悪くな...
-
15
圧縮音源の影響で聴覚が鈍る?
-
16
CR-N755でパソコンの音楽を聴く
-
17
市販CDに高音質処理?
-
18
JBL スピーカーを2台同時で鳴ら...
-
19
LDの音が聞こえない
-
20
カシオのキーボードについて CT...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter