あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

こんにちは。

この度初めてまともにオーディオを組もうと考えているド素人です。
親父がオーディオが凄く好きなので、参考に意見を聞いたら
「オーディオは金かけなきゃ良い音はしない。」
と頭ごなしに言われてしまいました。
悔しいので30~40万円でもそれなりに聴けるセットを組んでギャフンと言わせたいと思っています。

しかし専門雑誌を読んでみてもなんのことかさっぱりわからず、
オーディオショップに行ってもたくさんありすぎるのと、
お客さん、店員さんやら貫禄ありすぎでスゴスゴと引き返してきた次第です。。

そこで皆さんのお知恵を拝借させてください!
揃えようと思っているのは
CDプレーヤー、アンプ、スピーカーです。
普段聴くジャンルはソフトロックからジャズボーカルで、ボーカル物メインです。
部屋は10畳程度なので、スピーカーは大きすぎない物で探そうと思っています。

他に何を説明すれば良いかわからないので、聞いてくだされば補足します。
低予算かもしれませんが、バイトでやっと貯めた予算なんで妥協したくないんです!
どうぞ宜しくお願いします!

A 回答 (18件中1~10件)

こんばんは。

30~40万円も予算があればかなり気に入ったものが手に入ると思いますよ。
貴方様のお住まいが不明ですので何ともいえませんがもし東京23区近辺であればぜひ秋葉原へお出かけください。

私も先日久しぶりに出かけたのですが(ついでに)いつもお世話になっている「サウンドクリエイト」に行って来ました。*ご存知ですか?

私もボーカル中心で聴いていますが久しぶりに低価格でありながらいい音で鳴っているアンプに出会いました。いやー、びっくりです。

現在、試験?販売中というnuforce(ニューホース)というアメリカの新進ブランドのもので本国使仕様ですが税込みで20万以下です。
あの小さい筐体であそこまでに音が出せるとは素晴らしい限りです。
ちなみに大型のフロアスピーカーも鳴らせる実力があるらしい。。。
さすがにJBLのK2クラスは難しいでしょうけど。
*台数限定なので売り切れてたらごめんなさい。色は黒、シルバー、ゴールドの3色で黒は台数残ってるそうです。

http://www.soundcreate.co.jp/news/2006/1014/inde …

組み合わせていたスピーカーはSwissのピエガのこれまたコンパクトな
スピーカー(5.5万/本)ですがかなりいい音を出していました。
TS 3という小型のスピーカーです。

http://www.piega.jp/products/pro_ts3.html

サブ用として即決で買ってしまうところでした。お金があれば即決ですね。プレーヤーに関してはそんなに高価な機器でなくても意外と聴けると思います。もちろん、LINNのUNIDISK SCでも使えるに越したことはありませんが、そこまでの機器を使わないでも充分でしょう。

ちなみに、ここまでの予算があるのであれば、まずは電源周りをグレードアップしてください。コンセントをオーディオグレードに変えるとか、電源タップを使うとか。意外と皆さん軽視しているのか知らないのか、壁コンセントをそのまま使っている方が非常に多いですね。
高価な機器を揃える前に比較的安い壁コンセントから変えていくのを私はお勧めします。目から鱗ですよ!騙されたと思ってやってみて下さい。

では、いい音を楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

「サウンドクリエイト」というお店は知りませんでした。
機種に加えてお店まで教えていただけてありがたいです。

ニューホースについても全く知りませんでしたが、かなり惹かれるアンプですね!

アンプに対してスピーカーが割りとリーズナブルですが、かなりいい線をいくとのことで試聴するのが楽しみです。

>LINNのUNIDISK SCでも使えるに越したことはありませんが、

LINNのUNIDISK SCを検索したら…高いですよ!!
予算の2倍以上です。。
これについては将来の購入の際の参考にさせていただきます。。

ケーブルだけでなく、接続する側の電源周りにも気を配りたいと思います。

>意外と皆さん軽視しているのか知らないのか、壁コンセントをそのまま使っている方が非常に多いですね。

ni-kiさんに言われなければ僕もそのまま壁コンセントを使うところでした。
機材周りのことも良い音を聴くためには重要なポイントになるのですね。

しかしサウンドクリエイトは高級商品ばかり扱っているお店のようですね。。
お店も高級っぽいし僕のような若造は行きづらいかもですね^^;
親父を引っ張っていこうかと思います。。。

お礼日時:2006/12/02 23:48

またまたお邪魔します。


CECのベルトドライブ式のCDもお勧めです。
http://www.cec-web.co.jp/

参考URL:http://www.cec-web.co.jp/

この回答への補足

アドバイスをくださった皆さんへ

只今帰宅しました!
たくさんのアドバイスをいただけてかなり感動しています。
一つ一つじっくり読ませていただいた上でお礼を書き込みたいのですが、明日朝からバイトなので明日の夜に書き込ませてください!
バイトが早く終わったら秋葉原のオーディオショップに寄ってこようと思っています。
皆さんにお勧めいただいた機種等は全てメモしておりますので、忘れずに持って行きます!^^

僕のために皆さん貴重な時間を割いてくれてるのに、お礼が遅くなること、本当に申し訳ありません。。

そしてkokusaibandさんすみません!
一番上に記入した方がわかりやすいかと思ってkokusaibandさんの補足欄を借りさせていただきました。

補足日時:2006/12/01 23:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度ありがとうございます!

このCDプレーヤーは今日行ったところにあり、試聴しました!
特に悪いようには感じませんでしたし、お値段もお手頃でなかなか気になる存在です。

しかしプレーヤーの試聴って難しいですね。。
スピーカー変えたら全然音変わっちゃうし。。

でもこのプレーヤーは選択肢に入っております。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/03 00:10

中古をさがすならこちらも参考に。


http://www.hifido.co.jp/

参考URL:http://www.hifido.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度ありがとうございます!

こちらのサイトも、残念ですがまだ僕には早そうです。。
もっと勉強して詳しくなってから利用したいと思います。

新品、中古をフレキシブルに使い分けられたら経済的だし、その分他にお金回せたりして良さそうですよね。

お礼日時:2006/12/03 00:08

確かに音を追求すればするほどある程度のお金はかかり上を見れば限が有りませんね、オークションで探せば30万位でかなりの品物が揃うと思いますよ!是非探して見て下さい



参考URL:http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23764-categ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

オークションですか!
オークションはオーディオに詳しい方じゃないと難しそうなので、今後詳しくなってからグレードアップさせたりする時に利用してみたいと思います。

でも詳しい方ってオークションとか利用して効率良く集めてらっしゃってそうですよね。
ちょっと覗いてみると「往年の名機!」とか結構出てますし、心惹かれます。

お礼日時:2006/12/03 00:04

またまたNo.4です。


スピーカーはモニタータイプ。
http://www.fostex.jp/INTRO/Nf-1/000NF-1.html
デノンのアンプ。
http://denon.jp/products2/pma2000ae.html
ユニバーサルプレーヤー。
http://denon.jp/products2/dvd3910.html
こんな感じでいかがかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度です!!
いくつもアドバイスありがとうございます!

アンプとプレーヤーはデノンでメジャーなメーカーなので、
割と探しやすそうですよね。
アンプとプレーヤーもお勧めいただいた機種で組み合わせて試聴してみます。

スピーカーがちょっと探すのが難しそうに感じますが、出来れば実際に試聴してみたいと思います。

しかし組み合わせは無限大にありそうですね。。
その中で自分にとってベストな組み合わせを見つけられるようにゆっくり探したいと思います。

お礼日時:2006/12/03 00:02

>#13です。

度々。(^_^.)

念のため補足しておきます。
コンセント交換は電気工事資格を持っているか持っている人に工事をお願いしましょう。無資格の工事はそもそも違法行為ですし、そもそも危険ですので。コンセント自体の購入は問題ないのでどこか近所の電気屋さんにお願いすればやってもらえます。

それと、あくまでオーディオは自分が聴いて心地よいことが大切です。どんな高価な機器を使おうとアクセサリーを使おうと、最後は自分の耳です。お店はとにかく売りたいのですからいいこと沢山いいますし買ってもらわなければ商売成り立ちませんから仕方ありませんが、ついつい勧められて・・・。で購入は避けたほうが賢明です。

いろいろなお店まわって、信頼できる人(長い付き合いになるでしょうしね)を見つけることが出来れば損な買い物は避けられると思います。
結局最後はこれがお買い得になりますよ。

また、機器は中古(プレーヤーは個人的に嫌ですが)を狙うことも出来ます。値段もこなれていますし、ある意味エージング完了してますから購入後ガンガン鳴らせますしね。

お買い得品見つけるのも楽しいので、折角の予算、有効に使ってくださいね。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のアドバイスもありがとうございます!

音は自分が好みのものが最良であるということですね。
皆さんが様々なメーカーの機種をお勧めしてくださることからもそう思います。
それぞれお勧めしてくださったものは、お勧めしてくださった方にとって良いと思うものでしょうし、それが僕に合うかどうかは別ですもんね。
でも皆さんに教えていただいたことは、全く何も知らなかった僕にとって方向性を与えてくれるものでしたので本当にありがたいです。

オーディオショップの店員さんに丸め込まれないようにしつつ、信頼できる店員さんも探したいと思います!

お礼日時:2006/12/02 23:53

No.4です。


再び登場しました。
細かい薀蓄は他の回答者におまかせして前回とは違うパターンでお勧めの製品を・・・。

CDはタスカム(TEACのプロ用)
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=7&c1cod …
アンプは真空管の製品。
http://www.cayinlabo.com/products/cayin/catalog/ …
ピュアモルトスピーカー。
http://pioneer.jp/components/puremalt/point_pm30 …
因みにオーディオで1000万円近くお金を使いました。
道楽者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます!

kokusaibandさんもTASCAMお勧めなのですね!
TEACならば今日行ったお店にもあったのですが。。
TASCAM気になります。

真空管アンプはボーカルを聴くならば合う!と聞いたのですが、
親父に言わせると「真空管アンプはすごい高いものじゃないと良い音がしない。すぐ壊れる。」と言われ、凹んでいました。
でもお勧めいただいたので、ちょっと自信(?)が復活してきました。
やっぱり試聴してきます。

ピュアモルトてウイスキー…と思ったら本当にウイスキーでびっくりしました。
ウイスキーの樽を使用ってどんな風に響くんでしょう。
ビクターだったかではギターに使う木材を使っているっていうのを今日目にしました。

>因みにオーディオで1000万円近くお金を使いました。

凄すぎです…。
僕にはまだ1000万円なんて普通に稼ぐだけでも遠い世界です。。
頑張って稼げるようになります!

お礼日時:2006/12/02 23:37

No.7です。

また出てきてしまいました(汗)。

>KEF社はコストパフォーマンスが・・・

実は私、サブ・システムとしてKEFのiQ3を使っています。エントリークラスの製品の中では評価も売れ行きも良いようですが、特にヴォーカルの心地よさは特筆できます。だからトピ主さんの好みに合うのではないかと思ってお奨めしました。iQ7やiQ9といった上位機種は低音もゆったり出ますので広めの部屋でもOKかと思います。試聴する価値はあります。

>TASCAMのプレーヤーは一般家庭ではオーバースペック?

いえ、そういうことはありません。そもそも業務用だから奨めるのではなく、音が良いから推薦候補に挙げさせて頂きました。朗々とした屈託のない明るい音で、情報量も万全です。私がこの機種を知ったのは、以下に紹介するディーラーの店頭においてです。

http://yoshidaen.com/

そうそう、この店での推薦ラインナップは以下のようなものですね(売値:40万円弱)。
スピーカー :DYNAUDIO FOCUS110
CDプレーヤー: TASCAM CD-01U
プリメインアンプ: Sharp SM-SX10
この組み合わせも試聴してみましたが、嫌味のない澄んだ明るさを伴うサウンドで、良い意味の万能型という印象を受けました。あと、TASCAMを置いている店は少ないようで、けっこうあるみたいです。先日は某大手家電店で見かけました。

>ケーブルまで考えられるところまで早く行きたいです!

蛇足ながら、ケーブルのオススメを挙げておきましょう。RCAケーブルは前述の「吉田苑」のLSSCあるいはLSSC IIがいいです。通販で入手することになりますが、価格は1万円ながら、店頭市販品2万円クラスに勝ちますね。私がメイン・システムにて使っている3万円クラスの製品と比べてもそれほど劣っていません。もっと節約しようと思えば、MOGAMIというケーブルメーカーの線材を使った製品が面白いです。ネットオークションを検索すればけっこう出てきますが、いずれも4千円以下です。スッと抜けた高音を特徴に、フラット志向のクセのない展開で、安心して聴けます。なお、同じくネットオークションに数多く出ているBeldenの線材を使ったケーブルは、やたら押しの強いマッチョな音造りで私は好きではありません(もちろん、好きな人も沢山いますが ^^;)。

スピーカーケーブルについては百鬼夜行の感がありますが、前回紹介した怪しげなサイトprocableでも扱っているウェスタンエレクトリックのヴィンテージ・ケーブルはマジにお勧めです。伸び伸びとした音楽性を感じさせるサウンドで聴いていて実に楽しい。あと、スピーカーケーブルは音色を大きく左右するわりには「試聴」というのがなかなか出来ないので・・・・2,3回の「失敗」は覚悟の上ということで・・・・私もそうでしたから(激自爆)。

まあ、いろいろと書いてきましたが、機器の選定が決まった後は、オーディオアクセサリーをあれこれ考えるのも面白いものです。

>道のりは険しいですが、頑張ります。

はい、健闘をお祈りします・・・・とはいっても、しょせんオーディオなんて「趣味の一つ」ですから、マイペースで気軽に楽しんでまいりましょう。それではまた(^^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます!

本日秋葉原に行ってきたところ、KEF社のスピーカーで試聴しているお客さんに出くわしました。
トランペットのジャズを聴いていらっしゃったんですが、それを横で試聴させてもらいました。
小さいのによく鳴りますね!
なかなか音もクリアで悪くないというのが感想です。
アンプとの組み合わせでかなり変わっちゃうのでしょうか。
その時はマランツのアンプでした。

TASCAMは置いてありませんでした。
もうちょっとネットで情報を仕入れてから探してみようと思います。

chandosさんが教えてくださったお店ではSharp SM-SX10をお勧めしていますね!
このアンプは他の回答者さんがお勧めしてくださったこともあり、結構気になっています。
しかし今日行ったお店にはありませんでした。。

ケーブルについてまでアドバイスをありがとうございます!
電源ケーブルはしっかりしたものを使うべき、との意見を聞いたのでオーダーも考えています。
その際は教えていただいたサイトを参考にさせてもらいますね!

>マイペースで気軽に楽しんでまいりましょう。

そうですね。
なかなかまとまって時間が取れないので、何度も秋葉原に足を運ぶことになると思いますが、
気長に自分に合うものを探します。

お礼日時:2006/12/02 23:24

確かに、LuxmanもAccuphaseもアンプやプレーヤーの専業といえるメーカーです。

また、marantzなども入るでしょう(プロオーディオ部門ではスピーカーも作っていますが)。対して、Yamaha、DENON、ONKYO、Pioneer、Victorなどは、総合音響メーカーといえると思います。

ただ、「わたくし的好み至極」でいえば、LuxmanもAccuphaseも好きなメーカーではありません。理由は、先に書いたとおり、私には不必要なコントロール回路満載、これ見よがしのピークメーター、ケバイ外観等々です。また、一般には人気が高いといわれ、オーディオ雑誌などでも常に上位を占めるmarantzやDENONも、好きではありません(音とデザインが)。

逆に、Yamahaは昔から信用しています。音が最高とは言いませんが、楽器も作っていて、その楽器は世界的に評価を得ており、また民生用のスピーカーやアンプもコストパフォーマンスは悪くないと思います。

まあ、極端なことをいえば、好みやセンスの問題だと思います。メーカーそれぞれに音やデザインがあるということは、そのメーカーは「これが(私たちの思う)良い音です」といって、それを売るわけです。逆に、買う方にしてみれば、自分の思う良い音を売ってくれるメーカーを探すことになります。
製品選びのアドバイスも同じだと思います。ですから、自分と同じセンスを持った人のアドバイスは、そのまま信じても後悔は少ないといえるでしょう。反面、自分とは違うセンスを持っているかもしれない人の意見は、参考にこそすれ、鵜呑みにはできません。そして、ウェブでの意見は、けっきょく参考に過ぎません。

ですから、最終的にはご自身の耳で聴いていただいて、何が自分の耳にいちばんシックリ来るのか、しっかりと判断していただきたいと思うわけです。

付け加えるなら、店員やベテラン、雑誌、評論家などのいう「良い」という評価は、あくまでその人にとっての評価であって、それに従うことが正しいわけではないということです。ありがちなのは、「経験豊富な評論家センセーが良いという製品なんだから、これがきっといい音なんだな」と思い込んでしまうことです。これは、明らかに、第三者の意見によって自分の主観が影響を受けています。

もう1つ。「プロ用」の製品が、必ずしも音質が良いとは限らない点に注意が必要です。プロの現場で要求されるのは、何よりまず音が途切れないこと、壊れないこと、操作しやすいこと、安くて量が手に入ることです。
多少音が悪くても音が途切れるよりはマシ、操作に手間取って音にトラブルがあったら興ざめ、壊れたときにすぐ取り換えられる、そういった点が何より重要です。
もちろん、音質がないがしろにされているわけではありませんが、少なくとも民生用とは設計思想が根本から異なるということです。プロ用は実用本位、民生用はしょせん趣味、といっても良いかもしれません。

ですから、「プロ用すなわち音が良い」と謳っている意見は、眉に唾して聞いた方が良いと思います。(「プロ用すなわち色付けが少ない」とかも同じ。高音質と評される海外のレーベルでは、様々なメーカーの様々なケーブルや機器を使い分けて、音の色付けを敢えてしているところもあります。)

色付けが少ないとかいうのも、眉唾なことが多いです。本当にそうなら良いのですが、消臭殺菌・脱色漂白して、色合いも風味も何もなくしてしまうような、本末転倒のものを色付けが少ないとか宣っている意見も少なくありません。汚れ具合にアジのあるジーンズを真っ白に脱色して「綺麗だね」なんていうのがナンセンスなのと同じです(逆に、本来真っ白なものにシミを付けて綺麗だねというのも、もちろんどうかと思いますが)。

ちょっと言がすぎて言いたい放題になってしまいましたが、要するに、他人の意見に一喜一憂する必要はなく、己の耳を信じて気の向くままにやっていけば十分、ということです。

実にどうでも良いおせっかいですが、お父様もお父様なりにオーディオを楽しんでおられるはずです。オーディオは音楽をする手段の1つなのですから、お父様に一泡吹かせてやろうと変な下心を持たず、ご自身の満足のためにのみ努力された方が、結果的には良いと思います。
音楽は、心で直接感じることのできるものです。本当に良い音なら、「なんたら技術のおかげで...」とか御託を並べなくても、聴いただけで納得できます。逆に、心で納得できない音にいろいろ説明を付けられても、かえって言い訳がましく聞こえてしまいます。
どうぞ、純粋に、自分の楽しみのために、オーディオをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度ありがとうございます!^^

オーディオって好みが大事ですね。
僕はまだ様々なメーカーを聴き比べていないので、しっかりとした理由を持ってこのメーカーは好きであのメーカーは嫌い、と言えません。
本当に乏しいイメージしか持っていないので、早く試聴してイメージを現実に体感したいです。
そんな中で、Yorkminsterさんを始め、回答者の皆さんが僕の知らない世界から色々アドバイスをくださって、視野がどんどん広がり本当に感謝しております。

>ですから、最終的にはご自身の耳で聴いていただいて、何が自分の耳にいちばんシックリ来るのか、しっかりと判断していただきたいと思うわけです。

そうですね!
店員さんや評論家の意見、そして皆さんが教えてくださったことも鵜呑みにはせず、実際にお店で聴いて軌道修正しつつ自分に合うセットを組みたいと思います。
毎日聴いていくのは自分ですからね。

プロ用機器というのも、お勧めしてくださった回答者さんもいらっしゃいますが、
全くまだ未知のものなので、実際にお店で店員さんに質問した時のコメント等にも注意してみます。
プロ用機器であっても使うのは今回においてはド素人なので、どちらかと言うと扱いやすさ、癖が無い方が大事かもしれません。

>実にどうでも良いおせっかいですが、お父様もお父様なりにオーディオを楽しんでおられるはずです。オーディオは音楽をする手段の1つなのですから、お父様に一泡吹かせてやろうと変な下心を持たず、ご自身の満足のためにのみ努力された方が、結果的には良いと思います。

いやいや、おせっかいじゃないですよ!
親父をびっくりさせられるような良いセットを組むのは目標ですが、それ以上に自分の意思で良いと思える音に出会いたいと思っています。
自分とは音の好みが微妙に違うためか、親父は僕の意見が自分と違うと頭ごなしに否定するので、その点は歯痒く思っていますが…^^;
逆に言うと、それだけ親父も親父なりにポリシー持って音を選んでるってことでしょうけどね。

聴いただけで納得できる音に出会えるように、じっくり探します!

お礼日時:2006/11/30 23:29

皆さんほど詳しくないので、書き込むのに勇気がいるのですが、


視点をちょっとかえて、費用対効果について僕の思うところを
書かせてください。

費用をかけて変化がもっとも感じられる、または、コンポーネントを
交換して違いが分かりやすいのはスピーカだと思います。
例えば、2万円程度のアンプと20万のアンプ、詳しい方なら気がつくかもしれませんが、
気を抜くと違いに気がつかなかったりすることもあるかもしれません。
(激しく皆さんに怒られそうですが、極端な例として・・・)

CDプレーヤも差がでにくいと思います。

でも、2万円のスピーカと20万円のスピーカは、かなり違います。

また、アンプとスピーカの組み合わせってとっても悩みますし、
実際に聴かないと良い組み合わせかどうか分からないかもしれません。

いろいろ書いたところで、「なんだかんだ言ってB&Oかよ」と怒られそうですが、
僕のお勧めは、アクティブスピーカです。

アンプとスピーカが一体化されていますので、チューニングはメーカ側
依存になりますが、スピーカの特性が生かされていると思います。

CDプレーヤについては、皆さんから薦められているものを参考にし、
思い切って、費用をスピーカ(アクティブスピーカ)に片寄せては
いかがでしょう。

40万円の費用の中で買えるのは、BeoLab 6000 (約35万)ですが、結構いい音だと思います。
(CDプレーヤに5万しかのこらないか・・・)

僕もオーディオが好きなんですが、昔、電気屋でB&Oを視聴し、音のよさに、
硬直してしまった経験があります。
今も変わらずいい音だといいんですが、最近はどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

スピーカーについては色々なアドバイスがありますね。
それだけ音に影響を与える部位なのですね。
他の回答者さんのアドバイスでは、アンプが大事、というアドバイスも目立ったのですが、
スピーカーとアンプを一体型で選ぶというdyna_1550さんのお勧めは目から鱗でした。

B&Oはデザインがかなりお洒落、というイメージが強かったんですが、音を重視した選択もありえるんですね。
しかし置いてあるブースもお洒落な感じで試聴し辛い…とか思っているのは僕だけでしょうか^^;

しかしデザイン重視のメーカーだと思ってた分盲点でした。
スピーカーとアンプが一体ということは、スピーカーとアンプの組み合わせはベストマッチングなんですね。
後々スピーカーを買い替え、アンプを買い替え、と組み合わせを試していく楽しみは無いにしろ、
スピーカーとアンプの一体型というのも珍しい(僕が知らないだけか^^;)ので実際にお店で見てみたいと思います。

検索してみましたが、BeoLab 6000、かなり格好良いですねー…。
お洒落過ぎで僕には分不相応かもです^^;

お礼日時:2006/11/30 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報