
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2サイクルオイル不足
(オイルポンプ破損)
エンジンシリンダー傷
ビストン傷
ピストンリング傷
(ベアリング分解破損)
(破損した金属によりギヤー破損)
オークションなどできちんと故障状況を書き出品、
高値で売れることができれば。
買い替え、
ギヤオイル交換、おおきな金属かすがあればあきらめる。
オイルポンプにオイルがまわるようにする。
シリンダーに2サイクルオイルが入れば少し入れてみる
濃い目の混合ガソリンを作りエンジン回転だめならあきらめる。
(シリンダーがガソリンで洗われるので、ガソリン入れ替え)
No.6
- 回答日時:
焼き付いてしまったのなら、いい手は無いですよ。
あきらめるか、修理するかです。
キックは下りますか?
下りないほど、焼き付いてしまったのならクランクメタル?ベアリング?
の方までダメージきているでしょうから、中古の買い直しをお奨めします。
エンジンはかかるけど吹け上がらない。というレベルなら最小限の修理で済むと思います。(4~5万コース)
No.5
- 回答日時:
多分オイルランプが付いてても、「なんかランプ点いてる~」ってポケ~っとしてたあなたに重大な問題がある。
まぁ、走行中にエンジンが焼きついてタイヤがロックして、そのはずみでこけて病院送りにならなかったぶんだけ安く付いたと思って諦めましょう。
No.4
- 回答日時:
5万円でほかのバイクは買えないでしょ!
つまり直したほうがいいと思いますが・・。
7000円で修理代済みますかネェ?
ブロック、ピストンリング、かじりが出ているならピストン、クランクシャフト、コンロッド・・・
これら合計で7000円じゃ買えません
No.2
- 回答日時:
焼き付かせたのならしょうがないですね。
同じ型の中古エンジンに積み替えれば車体は使えますが、値段は修理と同じようなもの。
安く修理できても、ダメージは残っています。
オイルを異様に消費したり、燃費がひどかったり。
以前のようにはならないので、素直に買い直した方が安くなります。

No.1
- 回答日時:
レッツ2はスズキだと思いますが、それは置いといて
ピストンとシリンダーだけが焼き付いたのであればこの二つを交換すれば3~4万もあれば(部品代だけなら1万もあれば)復活できるでしょうが、ダメージがクランクにまで及んでいた場合は修理不能に(というか修理するより買い換えた方が安く)なります
私ならオークション等で中古エンジンか事故車を探してきてエンジンを載せ替えることも考えますが、ご質問の内容からご自分で作業されるのは不可能と思われますので、私も買い換えを推奨します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
原付 フルスロットルにすると回...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンの異音について
-
走行中に回転数が上がる
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
キャブのオーバーフローについ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
焼ける匂い
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
(AF27)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ジムニーJA-22Wについて
-
車が進まない
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
走行中に回転数が上がる
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
エンジンオイル抜きっぱ‥
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
オートマオイルの漏れとバック...
おすすめ情報