dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフィリエイトでマーチャントと提携申込みする際にプログラムの説明欄にリスティング購入はNGと記載されていたのですが、リスティング購入とはどういう意味なのか教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

リスティング広告とは?


http://www.weboss.jp/010/000017.html

これなどをご覧になればだいたい分かると思います。
GoogleのAdsenseやOvertureなど、キーワードによって表示するタイプの広告です。
例えば、OK商店(仮名)がりんごを売っていて、あなたがアフィリエイターとして提携するとします。あなたがAdsenseで「りんご」というキーワードに入札し、「OK商店のおいしいりんごはこのサイトまで!」という広告を表示するということです。これが禁止されている。
そうすると、検索したユーザーの一部は広告をクリックし、あなたのサイトへ来て、アフィリエイト広告のリンクを経由してOK商会に誘導されることになります。やり方によっては広告費を上回るアフィリエイト報酬を受け取ることができるので、禁止されていないマーチャントだとやっているアフィリエイターがいます。
自前でサイトを持っていれば、直接リスティング広告を利用するでしょうし、アフィリエイターが広告入札すると単価が不必要に上がってしまうので禁止しているのではないかなと思いますが、他にも理由はあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にわかりやすい説明でtabaさんありがとうございます!!

お礼日時:2008/03/10 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!