
No.4
- 回答日時:
私はETCをあとから取り付けたのでまだ連動はさせてません。
接続ケーブルは購入しているのですが、何しろウチはナビ本体がシート下なのでシートを外さないといけない・・。もし連動なら最初から考えておかないと大変ですね。ナビの取付タイプで工賃も違うでしょうけど、DIYでやるならまだしも「画面に料金が表示される」だけのことに「接続ケーブル+工賃」の金額分のメリットがあるとは思えません。まぁこのあたりは好みの問題でしょう。
ETC自体は大きく分けると一体型・分離型となりますが、普通は分離型でしょうね。それほど(多種多様というほどの)違いはないと思いますけど・・。

No.1
- 回答日時:
ナビの画面に料金が出るのが、メリットといえばメリットです。
でも、ETCの料金の表示が請求される料金とイコールではないというか、あとから払戻金があったりする(当然それもナビに表示されますが)ので、いちいち気にしてられないといえば、そうでもあるので…お金に余裕があれば連動させた方が面白い!ということなんじゃないか?と思います。
多種多様ですけど、料金を声(音声)で教えてくれるか?ブザーかという違い程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) ナビ等メーカー純正品のメリット 6 2023/04/11 13:05
- カスタマイズ(車) トヨタビルトインETCが連動可能な社外ナビは? 2 2022/10/15 16:57
- カスタマイズ(車) ホンダナビについて 1 2023/04/10 09:46
- 国産バイク ドラレコは市販品か純正か。 6 2023/03/08 07:35
- 中古車 NBOX この中古どう思いますか? 残クレ落ち 傷なし 走行距離23000km タイヤ、バッテリー、 6 2023/03/08 15:57
- カスタマイズ(車) ETCとなぼの発声について 1 2023/06/02 10:14
- カスタマイズ(車) ETC不良? 4 2023/05/14 22:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 新しく作る同好会の名前の案を募集します。 10 2022/08/18 16:02
- その他(車) ドラレコ、どう選んでいいのか決められません。ミラー型の方が使いやすいのですか? 2 2022/05/08 10:41
- 中古車 カーナビやETCの付け替えについて 10 2023/08/07 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
カーナビを走行中も見れるよう...
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
トヨタ純正ナビの返品と交換
-
グロリアY34の車速センサーの位...
-
日産純正ナビの不便さ解消方法...
-
初代リーフの純正ナビ交換について
-
ナビゲーションロック
-
中華ナビの配線職と接続先
-
カーナビ 2台設置できますか
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
ETC 通信エラーの原因がわからない
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
AMラジオしか聞けない車で
-
カーナビ
-
純正アンテナのブースターって・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
カーナビ 2台設置できますか
-
中華ナビの配線職と接続先
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
ナビゲーションロック
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
MOP、DOP
-
カーナビについて
-
アルファードのパワーイージー...
-
トヨタ純正ナビ(NHDT-W57)の...
-
ドラレコの画質について
-
VXS-102VFiのUSB端子の件
-
NBOXのJF3純正ナビのテレビ映り...
-
カーナビ
-
最近カーナビの読み込みエラー...
-
初めてカーナビの取付にチャン...
おすすめ情報