
急に故障してしまい、非常に困っています。
車種:カローラフィールダー(40th記念車)
ナビ:トヨタ純正HDDナビ【NH3T-W55】
4年前に新車で購入し、同時にナビも購入
<症状>
・MUSIC JUKEが急に起動しなくなり、何回かエンジンを切って様子を見ていたところ、画面がプログラム画面のような表示に変わって、音楽データがすべて削除されていた。
・もう一度CDを挿入して録音しようと試みるが、「このCDは録音済みなので、録音をキャンセルします」と表示される。
・音が出なくなった(エンジン始動時は音が出ているが、「プツッ」と音がすると無音になる。)
・音量調整ができない。
・ナビの表示が初期の状態に戻っていた。
・ナビ、DVD等の映像は問題ない。
<質問>
(1)修理にはいくらぐらいかかるのでしょうか。
(2)安く修理してもらえる方法等はありますでしょうか。
(3)急にこの症状が出たのには、何か原因があるのでしょうか。
(4)あと4,5年はこの車に乗る予定ですが、修理金額によってはナビを買い替えるべきか、修理すべきかで迷っています。
同じ症状になった方や修理経験のある方など、どんな情報でもかまいませんので、お教えください。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ディーラーオプションナビですね?
保障期間は3年ですので残念ながら過ぎていますね。
1.安ければ2万円ぐらいじゃないでしょうか?高ければ7~8万円かも?
2.電装品は外注です。ディーラーの外注先を紹介してもらえれば多少は安くなります。
それか、インターネット等でナビ修理で検索して探すぐらいです。
3. バッテリーからの電源供給に一時的に問題が発生し電気ショックを受けた可能性等が
あります。
原因はほとんどの場合まづありません。基本的にほとんど運ですね。
4.W55なら05年モデル(06年春まで)のナビですね。
HDDが交換修理の場合、地デジもついていないので地図データが最新に更新される
のが前提で5万円ですかね?
10万円出せば、地デジつきの9年モデルが買えそうです。
(自分で作業するので交換工賃は考えていません。)
No.5
- 回答日時:
メーカーオプションかディーラーオプションなら新車保証の対象になると思いますが、トヨタの新車保証は5年でしたっけ?いずれにしても最初から車についていたものなので、ディーラーで修理してもらったほうがいいですよ。
症状から何らかの過電流などで、初期設定に戻ってしまったのでしょう。ご自分で何か電装品を取り付けたか、バッテリーを交換したとか、されましたか?ただ設定し直せば治るような気がしますよ。No.3
- 回答日時:
ウィッシュに純正HDDナビをつけていますが
タッチ画面の表示ずれ(あを押すとか、くを押すとす)
みたいにずれていて無償修理一回。
四年目にCDが読み込めず排出しようとするが
引っ掛かった感じで排出出来ず、ナビの画面も
横になったままナビも使えず。。
一応、延長保障に入っていたので無償にて修理
してもらいました。
ディラーにて確認してもらえばもしかして
無償にて対応してもらえるかもです。
No.2
- 回答日時:
修理費用は不明です。
純正ナビはディーラーに出すしか方法がないような・・・・
(つまり方法論はなし)
原因はわかりません、ハードなのか?あるいはソフト的なものか?
ナビの買い換えは無理というか、同じ物をメーカーからの取り寄せになります。
汎用品(社外ナビ)への交換は出来ません。
メーカー純正ナビの場合、単純にナビだけでなくエアコンなどのコントロール機能もナビが行うので社外品との入れ替えが出来ないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 回答をお願いします。軽自動車にナビ取り付けしました。たまに最初エンジンかける時スピーカーからドーント 4 2023/05/24 17:45
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- 国産車 先月末に購入した新車のナビが正確な位置情報を表示しないことで相談します。 症状は、一本ちがう道を表示 8 2022/04/14 14:31
- 国産車 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示 6 2022/03/26 14:54
- 国産車 彩速ナビの音質ケンウッドについて 今から9年前にZ700を購入。その音の良さに感動しました。4年後7 1 2023/02/13 21:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 国産車 車のスピーカーから何も突然聞こえなくなりました。 5 2022/11/22 23:05
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
カーナビ 2台設置できますか
-
アルファードのパワーイージー...
-
MOP、DOP
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
初代リーフの純正ナビ交換について
-
ステップワゴン(RF-3・4...
-
30後期アルファードって、SCパ...
-
純正ナビの走行中操作、ディー...
-
ナビ バックカメラ故障 確認方法
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
カーナビ、バックモニターを装...
-
カーナビ故障について【NH3T...
-
トヨタの純正カーナビについて...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ラジオブースターの効果
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
KENWOOD f-CD77 MP3/WMA 不具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
MOP、DOP
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
カーナビ 2台設置できますか
-
ナビゲーションロック
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
またナビの走行中画面質問恐縮です
-
アルファードのパワーイージー...
-
初めてカーナビの取付にチャン...
-
純正ナビで走行中TVを見れるよ...
-
E51 エルグランドのナビゲーシ...
-
カーナビについて
-
純正ナビを走行中に見れるよう...
-
30後期アルファードって、SCパ...
おすすめ情報