
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無線・有線両方同時にネットワーク接続すると、ネットワークがループに
なってしまい障害がおきます。ですので、有線接続するときは、可能なら
無線LANの電源を切って下さい。物理的に電源が切れないPCの場合は
無線LANのユーティリティで「一時的に切断する」を選んで、接続しない
ように配慮して下さい。
繋いだだけだと障害がでてしまうんですね。
有線でつないでみて明らかに速度が変わるようならパソコンは常に
有線にしようと思っています。
その場合は常に無線につながないように設定します。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
現在お使いの機器が書いていないので、「フレッツADSL」の無線LANをお使いであると仮定して説明します。
下記サイトをご参照下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0408/040831a.html
これはNTT西日本の無線対応モデムです。
各機種の説明の中に、「100BASE-TX/10BASE-Tポート搭載」等の記載がありますが、これが有線LANの接続先です。形状は、電話線の接続コネクタとそっくりですが、一回り大きいものです。同様のポートがPCの背面にあり、このポート同士をLANケーブルで接続すればOKです。
まずは、お使いのモデムの取扱説明書を読んでください。
では。
只今使ってるモデムにポートがあるのは確認済みだったのですが、
LANケーブルでつなげるだけで、有線で繋いでることに不安だったので
質問させていただいました。
どうやら繋げるだけでいいようですね。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一般的な無線LANルータには、有線ポートも付いているはずです。
有線接続には、このポートにLANケーブルをつなげるだけで可能です。
例えば、
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-h …
有線LAN(スイッチングHUB部)ってのが、有線用ポートになります。
では、LANケーブルでつなげるだけで特にPCの方で
なにか操作しなくても有線で接続されるのですね。
もしケーブルを外せば無線になるってことですかね。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
ウイルスバスターの無線LAN...
-
WIFIと有線LANの混在方法について
-
iMac ポケットWi-Fi接続と有線L...
-
会社の、無線LANのパスワード知...
-
マクドナルドで有線LANを接...
-
有線LANと無線LANを同時接続...
-
無線LAN→有線LANへの切り...
-
HORIZON Pro のプロジェクター...
-
セキュリティキーがわかりません。
-
パソコンの有線LAN 今はガレリ...
-
ゲーミングPCおすすめのWi-Fi教...
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
オンライン英会話をパソコンで...
-
1台のデスクトップPCだけWi-Fi...
-
パソコンのモニターだけありま...
-
Wi-Fiについて無知なので質問さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PS3 コントローラの頻繁な切断...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
パソコンについて困ってます イ...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
プリンターの無線LAN.有線LANを...
-
ネットがよく切断される
-
LB-LINK(BL-WR2000)の接続方法
-
無線LANを購入すべきでしょうか?
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
有線で接続できない。
-
内蔵無線LANから有線LANに切り...
-
WANにつながらない
おすすめ情報