
インターネットに繋がらなくなりました。
フレッツ光に契約していて、プロバイダーはocnです。
午前中まではいつも通りWi-Fiに繋げていたのですが、夜に帰宅するとインターネットに接続できません。と表示され、Wi-Fiが使えなくなりました。
ルーターやモデムの電源を入れ直し、Wi-Fiの設定も一度リセットしてみました。
ルーターはバッファローなんですが、サーバー未検出となってしまいます。
ネットで調べて色々やってみたんですがダメでした。
恥ずかしながら、3月末にocnの引き落としがあったんですが急な出費などでキツキツで支払うことができませんでした。
利用停止になったのでしょうか?
利用停止などそのようなメールは届いていませんが、、
明日電話しようと思ってますが、自力で直せるなら自分でやりたいと思っています。
パソコンとルーターをケーブルで繋ぎ、ocnのパスワードを直接入力して繋ごうとやってみましたがそれとダメでした。
どなたか詳しい方教えていただけると助かります(>_<)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ONUなりのランプはどのようになっていますか?
また、ルータのランプはどうなっていますか?
ルータは、ネットに接続出来ないとかなら、エラーが表示されたりしますが、エラーは表示されておりますか?
エラーによっては、やはり強制解約なりで接続出来なくなっている場合があります。
この場合は、NTTComに問い合わせるしかありません。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
直接接続でもダメでしたら利用停止の可能性が高いですね、
通常葉書が届くのですが無いでしょうか?
振り込むと翌日くらいに復旧します。
2ヶ月滞納すると停止ではなく解約となるのでご注意ください
参考になれば

No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
全部読まずに回答してしまいました。いろいろ試されていましたね。モデム自体の故障もあるかもしれませんね。雷で一度故障した経験があります。プロバイダーに電話して、サポート受けるほうがいいかもしれませんね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンでBS11を観たいです
ノートパソコン
-
電話回線がなくてもパソコンを使えますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
サブディスプレイが突然消える・・・
モニター・ディスプレイ
-
-
4
ひかり電話解約→インターネット使えない。詳しい方教えて下さい。 ひかり電話解約後にネットが一切使え
ルーター・ネットワーク機器
-
5
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
ps4
デスクトップパソコン
-
7
パソコンに詳しい方お願いします
デスクトップパソコン
-
8
スマホの写真をパソコンに取り込みたい
LANケーブル・USBケーブル
-
9
マザーボードとCPUの保管方法
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
11
二階に有線lan接続する方法について
LANケーブル・USBケーブル
-
12
pcの自作とインターネットの接続方法について
デスクトップパソコン
-
13
HPのノート4740Sについて(基本的)
ノートパソコン
-
14
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
15
自治会会館にWIFIを設置したいのですが!
LANケーブル・USBケーブル
-
16
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
17
Win10(64bit)でメモリ2GBは少ないです?
ノートパソコン
-
18
フォルダ内のPDF、サムネイルが全て表示されない。
デスクトップパソコン
-
19
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
二台のパソコンで一台のプリンター(初心者)
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
Wi-Fiルーターについて
-
スマホの有線接続について
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
Wi-Fiモデムの暗号化モードはど...
-
回線速度について質問です。
-
LB-LINK(BL-WR2000)の接続方法
-
無線ranの有線接続と無線接続の...
-
パソコンのモニターだけありま...
-
ポケットWi-FiによるVPN接続に...
-
Wi-Fiの接続ポイントが複数出て...
-
ソフトバンク光のPR-500MIの有...
-
PS5 ONUから有線接続
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
LANカードの増設でDLに影響速度...
-
WANにつながらない
-
Wi-Fiについて
-
インターネット回線、ルーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
インターネットに繋がらなくな...
-
無線Wi-Fiの接続は出来ているの...
-
ヤマダ電機で買ったものを返品...
-
MACアドレス(物理アドレス)につ...
-
インターネットとwifiがつなが...
-
フレッツADSLをWi-Fiで利用した...
-
古いOSでインターネットは危険...
-
対向IPアドレス
-
vdslで複数台のPCをインターネ...
-
無線LANのネットワークについて
-
接続が…
-
つながらないです
-
無線LAN(LAN-W150...
-
モデムのランプが常時激しく点...
-
HUBにドライバが存在するか?
-
LANに接続してインターネットに...
-
先日、コレガのCG-WFR600無線Wi...
-
インターネットへの接続が出来...
おすすめ情報
いえいえ、大丈夫ですよ!
故障とかだとサポートに頼らないとどうにもならないですもんね(>_<)
とりあえずプラグを抜いて明日の朝また接続してみてダメだったらサポートに電話します。
回答ありがとうございます。
ランプは正常です。
2ヶ月滞納してないですし、利用停止などの葉書やメールなども届いてません。
パソコンで直接繋いだ時は、エラー651と表示されました。
先ほどコンセントに差して接続を試みましたが、やはりサーバー未検出となりました(>_<)