dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹のパソコンを家で使用している無線LANに接続できません
LANとはいってもモデムを共有するだけの物です
OSはWindows Vista Home BASIC
無線LANはBUFFALOのWHR-AM54G54/Pを親機に
WLI-U2KG54Lを子機に使っています
もしかしてLANとVistaに互換性が無いのでしょうか??
教えてください
ちなみに私のパソコンはXPなのですが
問題なく動きます

A 回答 (5件)

アンチウイルスソフト


「ウイルスセキュリティZERO」をお使いではないでしょうか?
お使いなら、これが原因でしょう。
これを、終了しても、原因は、残ります。
アンインストールして、接続して、
それから、インストールしても、つながります。
それとも、ネットワークができないという問題だったのかな?
その場合は、別回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
LAN接続直りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 10:41

こちらを参考に、行ってみて下さい。


http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-98.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 10:43

>もしかしてLANとVistaに互換性が無いのでしょうか??


そんなことはありません
製品についていた取説をよく読むことです

製品添付のCD-ROMをドライブにいれドライバと接続ツールをインストールする、途中で製品の取り付け指示があるので指示どうりに取り付ける
これでパソコンが子機を認識する

後はあなたのパソコンの設定を見ながら(AOSS使っているならもっと簡単)同じようにすれば接続できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 10:43

Visatの方も設定したのですよね?


こちらの方も説明書のVisatの所で設定しますが、
簡単にボタン押すだけできた様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 10:42

詳しくはわかりませんが、XPで動くのであれば?


ビスタのパソコンの設定を疑う事が解決の近道かと思われます。

ビスタでもXPでも、通常はどちらでも使えるのが普通ですよね?
その無線LANルータがビスタ非対応でもなければ?
やはり、ビスタのPCの設定が何かしらの問題では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!