
派遣会社(俗にいう派遣元)で勤めている方教えてください。
派遣社員として働く場合、その前に通常「顔合わせ(面接?)」が
あると思うのですが、顔合わせが実施される前に派遣先の人は
事前にこちらの職歴やプロフィールなどを派遣会社からもらってるの
でしょうか。
それとも派遣先の人はほとんどこちらの情報を持たずに、顔合わせの時
に初めてこちら側の経歴などを知るのでしょうか。
顔合わせの時に一緒に付いてきてくれる営業の人がこちらのプロフィールをその場で面接してくれる人に差し出して、面接後には持って帰ってるようなので、その辺が不思議に思いました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
※わかり易いように、敢えて実際の企業名を例に出します。
たとえば質問者さんの経歴が、
(1)都内のA短大卒業後、
(2)派遣社員の一般事務職としてとしてソニーに1年半勤務、その後
(3)日清食品にて正社員の営業事務職として3年就業後、
(4)結婚出産のため退職、その後
(5)4年の就業空白期間を経た後、
(6)武田薬品にて2年間パートの一般事務職として勤務、現在に至る。
という経歴だったとします。
この場合、
(1)は「平成~年~月 2年制短期大学卒業」or場合によっては記載無し
(2)は「平成~年~月より平成~年~月 (大手)電機メーカーにて派遣社員の一般事務として就業」
(3)は「平成~年~月より平成~年~月 (大手)食品会社にて正社員の営業事務として就業」
(4)は記載無し
(5)は記載無し
(6)は「平成~年~月より平成~年~月 (大手)製薬会社にてパートの一般事務として就業」
のような感じで表現された簡易版の職歴と、質問者さんの姓名のイニシャル、あとは保有資格と、
派遣会社ごとにスキルチェックした質問者さんのPCのスキルレベルあたりが、
「スキルシート」もしくは「キャリアシート」という形で派遣先企業に送られていると思います。
派遣先企業はそれを元に書類選考を行うわけです。
派遣会社によっては具体的な企業名や学校名、派遣スタッフさんの名前も明記してあるところもあるかもしれませんが、
個人情報の流出が騒がれている現在では、そういった派遣会社はあまりないと思います。
また、(4)(5)については面談で聞かれた場合に答えれば良いだけですし、
たとえば(4)が結婚ではなく、病気等のあまり詳細を述べたくない内容であった場合でも、
「少し体調を崩して離職していましたが、現在ではすっかり回復しているので問題ありません」の
一言で問題無しです。
また、(1)についてはあまり聞かれることはありませんし、もし詳細を尋ねられたとしても
答えたくなければ具体的な学校名まで答える義務は全くありません。
また、(2)(3)(6)については、各職務の中でどんな内容の仕事をしていたのかも簡単に記載されてあると思います。
もしアピールポイントになるような企業での就業経験であるならば、自ら企業名を公開しても問題ありません。
あと、
>顔合わせの時に一緒に付いてきてくれる営業の人がこちらのプロフィールをその場で面接してくれる人に差し出して、面接後には持って帰ってるようなので、その辺が不思議に思いました。
これは、たとえば相手側の担当者が面談時に、事前に派遣会社から送られてきている
スキルシートを面談部屋まで持ってきていなかったり、
派遣スタッフさんとしても、自分のスキルシートを見ながらの方が面談を進め易かったりするので、
担当営業が余分に何部もスキルシートを面談会場まで持参することが普通のことだからです。
それに面談の相手の担当者がいつも一人とは限りませんから、それも見越して余分に用意しているのです。
面談が終わった後は、派遣先の担当者は自分の席に戻ればスキルシートがあるので余分に貰ってもゴミになるだけですし、
簡略化されているとはいえ一応は個人情報の記載された文書であるので、
相手が不必要なのであれば派遣会社側としても回収して自社で処分した方が安心だからという理由もあります。
ちなみに紹介予定派遣以外では、派遣会社側から派遣先企業へ履歴書を提出することは禁じられています。
もし面談会場で派遣先企業の担当者が持っている資料が、上記のようなスキルシートの類でなく、
派遣登録時に提出した自分の履歴書のコピー等だったりした場合は、
個人情報保護法に違反している可能性が大きいので、即座に派遣会社に真相を問いただしてください。
No.4
- 回答日時:
以前、派遣先のノーツに貼り付けて有りました・・・そのスタッフさん気の毒・・・と思いました。
緑色の都市銀さんでの事件簿。リクの場合、私たちが面接で見る情報+登録時の第一印象が記載されており、衝撃を受けました・・・
IT系はweb登録時の入力情報を、原文に近い状態で派遣先に提出という感じ。ただ、人事部が窓口になってると思います。
事務の場合、ホントにお見合いの釣書扱いですね・・・
一番無愛想でスタッフ側にストレスのないスキルシートは、凸とSSの書式でしょう。
テンプ系だと、年号と資格団体がバッチリ入るので、頭の良い上司はしっかり、学歴と年齢を把握してますね・・・
は~、第一印象まで載せられてることもあるんですね。
こちらにはまったくわからない世界なので正直怖いです・・。
貴重な情報ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>顔合わせが実施される前に派遣先の人は
事前にこちらの職歴やプロフィールなどを派遣会社からもらってるの
でしょうか。
そのとおりです。派遣会社がまず紹介する人を決め、その人を企業にどんな人間かを伝え、そこで企業がOKを出して初めて面接・顔合わせとなります。
ただ、派遣会社が事前にどのように紹介するかはケースによるかと思います。就業日程が先であれば営業が出向いて紹介しにいくこともあるでしょうが、急募だとFAXで企業に匿名でプロフィールを送って電話で簡単に紹介してOKか否かを判断してもらうこともありますし、口頭の場合もあるかもしれません。なので正式なもの?を渡すのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 派遣社員・契約社員 派遣顔合わせでの職歴の話し方 2 2023/03/04 20:15
- 派遣社員・契約社員 初めての派遣が不安です。 20代の女です。 私は前からバイトより稼げるしと思い派遣をやりたいと思って 3 2023/05/15 15:01
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣の顔合わせを営業が同行せずに1人で行くっていうのは普通なのでしょうか? 明後日顔合わせがあるので 2 2023/02/01 14:14
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として働いてます。 派遣先の上司に8月いっぱいで退職することを 電話で報告する前に事前に 朝 4 2022/07/16 17:53
- 派遣社員・契約社員 派遣先を辞める時って、派遣元に知らせる前に派遣先に言うのは原則的にはNGのようですが、派遣元の前に、 3 2023/01/22 12:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
約束の時間に営業担当が来なかった
-
重複クエリ後さらにある条件を...
-
仕事の決定について
-
医師との面談するので家族への...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
高三です。夏休み中三者面談が...
-
これって不採用?
-
社内公募の面談があります。 希...
-
入社日決定後の辞退について
-
新人入職者の面談
-
会社の規則 この規則おかしく...
-
学校の面談
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
派遣の選考方法・期間について
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
先日、オーガスタという派遣会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
SES企業の面談について
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
入社日決定後の辞退について
-
派遣ですが、契約更新になるか...
-
派遣会社が定期的に職場に面談...
-
同じ会社の違う部署へ、短期間...
-
派遣初日の日程変更して貰うこ...
-
三者面談や親と進路の話をした...
-
派遣で職場見学・顔合わせをさ...
-
顔合わせ(面接)所要時間と結...
-
教室長との面談
-
派遣の競合面談について、この...
-
派遣会社のブラックリストって…
おすすめ情報