アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
「知らしめす」「分からせる」に相等する二字熟語を探しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

【公布・こうふ】には二つの意味があるようですが。

。。

Gooの国語辞典にあり・・・http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

お礼日時:2002/10/22 16:14

「周知」なんてどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

お礼日時:2002/10/22 16:15

せん‐めい【闡明】



参考URL:http://dic.lycos.co.jp/djs/result.html?query=%E8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

お礼日時:2002/10/22 16:15

「説明」で良いのではないでしょうか?



語彙の少なさを実感しています。

参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

お礼日時:2002/10/22 16:16

みなさんの参考URLにいろんなネット辞書のURLがあるので、手抜きして熟語だけ・・・


「知らしめす」の意味は含まれませんが・・・
「説諭」「教諭」「教示」「訓示」
「知らしめす」ではなく、尊敬の要素のない、単に知らせることであれば、「告示」「通告」「告知」あとは「告諭」とか・・・?「諭」の字がつくと、分からせるというか、諭す、という意味になってくるので、tenlanさんの使われる状況にそぐわないかもしれません。
誰にどんな内容を知らせるのか、分からせるのか、という状況がわからないので、上の単語はお役に立てないかもしれないです。
「知らしめす」って「しろしめす」の意味でしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
説明不足をお許しください。いまいち自分の中でも漠然としてるもので…

「提案」「提示」を強めた感じの言葉ではどうでしょうか?
そんな言葉って無いですかね…

お礼日時:2002/10/22 16:40

No.5:


>「知らしめす」って「しろしめす」の意味でしょうか・・・?
「知らしめる」のつもりかもしれません。相手を,知っている状態にさせること。
文語体なら「知らしむ」。「民は由らしむべし,知らしむべからず」なんていうときのアレです。

で,その熟語をどういう文脈の中で使おうとしていらっしゃるのか,前後関係があったほうが,みなさん回答しやすくなるんじゃないでしょうか。
(私は語彙が少ないのでたぶんダメですが…)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!