dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
今度ウッドデッキを自分達で作る事になりました。
そして設計図を手書きで完成させ必要な材料の数や値段も全て出したのですが、実行までにはまだまだ時間があるのでどうせならPCで設計図を書いてみたいと思っています。
しかしPCで設計図を描いた事がないのでどの様なソフトを使うのか全く分かりません。
初心者でも比較的簡単に本格的な設計図を作れるソフトはありますか?
この手の事を結構するので多少高くてもシェアソフトで結構です。
もしあったら教えて下さい。
木材はほぼ全てツーバイの規格物を使う予定です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

どんな図面でも書けるのはCADです


2DのCADならフリーソフトがいくつかあります。
有名なのは「JW CAD」ですが、他にもチョット簡単な「PC定規」など、いずれにしろ操作を覚えるのにはそれなりにかかります。
検索で探せます。
DIYでしかも2x4材に特化した3Dソフトで「もでりん」があります。
ここの会社の製品を買うとオマケされますが機能制限版はフリーで手に入ります。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se399881 …

DIYの強い見方のHP
http://vicdiy.com/
ここで売っている「ソーガイド」は2x4加工に強力な味方になりますし
たぶん「もでりん正規版」も付属すると思います。
    • good
    • 1

たぶん 質問者の想像しているのは


自動で作図してくれるソフトの事でしょうか?
だとすればそんあものはありません
cadは単に紙と鉛筆の代わりでしかありません
それでもよければ
JW-WIN かHO-CADでしょうか
共にフリーソフトです
    • good
    • 1

http://www.ath-j.com/jw_win/index.htm
プロの 初心者がよく使っています。
勿論僕も、建築及び設備設計に使用しています。
    • good
    • 5

使った事はありませんが、面白そうなソフトがありましたので参考までに



日曜大工支援3D設計ソフト2xBuilder
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se420219 …
    • good
    • 2

フリーですが、プロでも利用してます


参考までhttp://www.jwcad.net//
下記に利用方法説明サイトが
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/
リンク頁にあります


http://www.h4.dion.ne.jp/~sakaiden/jww/jww.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!