
こんばんは。
今度ウッドデッキを自分達で作る事になりました。
そして設計図を手書きで完成させ必要な材料の数や値段も全て出したのですが、実行までにはまだまだ時間があるのでどうせならPCで設計図を書いてみたいと思っています。
しかしPCで設計図を描いた事がないのでどの様なソフトを使うのか全く分かりません。
初心者でも比較的簡単に本格的な設計図を作れるソフトはありますか?
この手の事を結構するので多少高くてもシェアソフトで結構です。
もしあったら教えて下さい。
木材はほぼ全てツーバイの規格物を使う予定です。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どんな図面でも書けるのはCADです
2DのCADならフリーソフトがいくつかあります。
有名なのは「JW CAD」ですが、他にもチョット簡単な「PC定規」など、いずれにしろ操作を覚えるのにはそれなりにかかります。
検索で探せます。
DIYでしかも2x4材に特化した3Dソフトで「もでりん」があります。
ここの会社の製品を買うとオマケされますが機能制限版はフリーで手に入ります。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se399881 …
DIYの強い見方のHP
http://vicdiy.com/
ここで売っている「ソーガイド」は2x4加工に強力な味方になりますし
たぶん「もでりん正規版」も付属すると思います。
No.5
- 回答日時:
たぶん 質問者の想像しているのは
自動で作図してくれるソフトの事でしょうか?
だとすればそんあものはありません
cadは単に紙と鉛筆の代わりでしかありません
それでもよければ
JW-WIN かHO-CADでしょうか
共にフリーソフトです
No.2
- 回答日時:
使った事はありませんが、面白そうなソフトがありましたので参考までに
日曜大工支援3D設計ソフト2xBuilder
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se420219 …
No.1
- 回答日時:
フリーですが、プロでも利用してます
参考までhttp://www.jwcad.net//
下記に利用方法説明サイトが
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/
リンク頁にあります
http://www.h4.dion.ne.jp/~sakaiden/jww/jww.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- その他(ソフトウェア) シーケンスプログラムで。 1 2022/06/23 21:44
- リフォーム・リノベーション 設計+デザイン+構造計算(その構造で建てて大丈夫か判定がでる)フリーソフトありますでしょうか? 1 2023/07/07 15:59
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- その他(パソコン・周辺機器) MP4のチャプター設定について 3 2022/11/22 22:31
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- その他(プログラミング・Web制作) ドローのソフト 薦めてください 6 2023/07/21 09:03
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
プログラムかけなくてもSEにな...
-
第二種電気工事士の資格だけで...
-
見出し番号の順番
-
CAD資格
-
即答お願いします。 pcの上に重...
-
システムデザイナーとは?
-
帽子を被ったまま帽子のツバを...
-
建築図面の斜線表示やバッテン...
-
何故土木や製造業は見下される...
-
建設と建造と建築の違いが分か...
-
敷地境界決定は測量必須でしょうか
-
電気工事で「送り」「返り」と...
-
自動火災報知設備の受信機に「...
-
電子制御基板の不良原因について
-
大手製造メーカーの使用CADは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報