重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚して5ヶ月ですが、先月旦那ちゃんと大喧嘩しました。

理由は些細なことですが・・

私がバレンタインのケーキを手作りじゃなく、買ってきたものをあげたのであまり嬉しそうな顔をしていませんでした。(仕事で作る時間がありませんでした)その日、イタリアンのお店を予約して行ったのに旦那ちゃんは「俺はお好み焼きがよかった・・」と言われ(ここまでは怒りを抑えてました)、最後にカラオケに行ったとき時間が過ぎてしまってたけど私が歌ってる最中だったので、「これだけ歌って帰りたい!!」と言うと旦那ちゃんはプイっと部屋から出て行ってしまったんです。

ここで私がブチ切れてしまい・・・

帰ってからバトル!!!!!!!

言ってはいけないことを言ってしまいました↓↓
「喧嘩しない子のところに行けば?!」と・・・

翌日、私が仕事で宿直だったのでお互い落ち着いて考えることができたのですが、家に帰ると旦那ちゃんに「別れよう・・」と言われました。

私が怒ってイィー!!ってヒステリックっぽくなることが嫌で疲れたとのことでした。

私は別れたくないので、自分を見つめなおし反省することを伝えたんですが、旦那ちゃんは「もう無理!!」の一点張り・・

それから数日後、旦那ちゃんが去年の12月に浮気していたことが発覚しました。相手は旦那ちゃんの整骨院の患者さん・・
関係は12月で終わってるそうなんですが、私と大喧嘩した翌日(宿直の日)に二人で会ったそうなんです。

その時は何もなく、話をしていたと言うので信じることにしました。

愛する人に裏切られ、悲しくて、苦しくて夜も眠れず気が付くと涙が出てる・・という日々を送ってました。

でも、私は旦那ちゃんが浮気していたのは私にないものを浮気相手は持っていたんだろうし、私が怒りっぽいからその人に安らぎを求めていたのか・・って思ったんです。

だから、私はこのことを受け入れることにし、これからはお互い悪かったところを反省しながら乗り越えていきたいと思うようになりました。

でも、旦那ちゃんは私がまたヒステリックになるんじゃないか、(浮気のことを聞いたときパニック&過呼吸になりました)と不安になるそうです。

最近は笑顔での会話も増えましたが、まだ距離があります。
旦那ちゃんからのメールで絵文字がなくなったこと、毎日朝と夜帰ってきてからのキスがなくなったこと、夫婦生活がないことです。

私は旦那ちゃんのことを愛しているので、キスもしたいし愛し合いたい!!と思うのですが・・・

私から不意打ちでキスすると「何してんねん!」と笑顔で背けられます。。。

私は健全な25歳の女の子、正直なところ欲求もありますが、旦那ちゃんはまだ気持ちが落ち着いてないのでしょうか??

この関係がどのくらい続くのかわかりませんが・・・

私は今まで通り、旦那ちゃんのために料理したりお掃除したりと普通にしててもいいのでしょうか?

ぶっちゃけ、浮気相手のことは気になります。
整骨院に来たらどうしよう・・・

旦那ちゃん曰く、バレンタインの翌日以来会ってないと言ってますが・・
優しめな回答、お願い致します☆☆☆

A 回答 (11件中1~10件)

新婚早々浮気をし、バレンタインケーキが手作りでなかったこと等で不機嫌になるご主人、このような場でご主人を「旦那ちゃん」と呼ぶ25歳の女の子(苦笑)・・・随分子供っぽいご夫婦ですね。



>私が怒ってイィー!!ってヒステリックっぽくなることが嫌で疲れたとのことでした。
確かにヒステリーを起こす人と一緒にいるのは嫌ですよね。貴方だってご主人がすぐヒステリーを起こすような人だったら嫌でしょ?
ヒステリーってすぐに直せるものではないけれど、努力すれば少しずつ改善出来るものなので、ご主人の為だけでなく貴方自身の為にも頑張って落ち着く努力をしましょう。呼吸法を学んだり、時間のある時に瞑想すると良いかも知れません。

>私は今まで通り、旦那ちゃんのために料理したりお掃除したりと普通にしててもいいのでしょうか?
ご主人の浮気を受け入れ彼のことを信じると決めたなら、それで良いと思います。すぐに溝を埋めることは出来なくても、お互いが(貴方だけではダメですよ!)修復に向けて努力をしていけば良い方向に進むと思います。長年の積もり積もった恨みがあるわけではありませんからね。
今回の危機をきっかけに、お互い夫婦としても大人としても成長できると良いですね。
    • good
    • 0

27歳既婚女性です。

結婚して1年です。

世代が近いのですが文章を見て質問者さんの子供っぽいところに
びっくりしています。25歳で女の子はないです(笑)
旦那様もその子供っぽい無邪気なところが好きだったのかもしれ
ませんが疲れてしまったのではないですか?
感情にまかせてヒステリーになるのはやめましょう。

結婚5ヶ月で浮気とは旦那さまも旦那さまですね。

これから質問者様が旦那様との関係を続けていくのであれば
浮気相手と清算できているか確認し、旦那さまが安らげるような
家庭をつくっていけるよう努力されることだと思います。

私も結婚してまだ1年ですので色々衝突したり、イライラすることは
ありますが、おもったことをすぐ口にだすのではなく、一度自分の中で
噛み砕いて伝えるようにしています。

今までどおり、掃除をされたり料理を作ったりされていいと
思いますよ。
少しづつ和解できればよいですね。
    • good
    • 0

甘めな回答してあげたいのですが、やはり、質問者様自体に問題はありそうな感じがします。


25歳で旦那ちゃんって…普段そう呼んでいるにしても、10代の子供じゃあるまいし成人した女性が、一般の人が見るであろうものにスレたてないと、ましては親しい友人に送るメールじゃあるまいし…常識を疑われますよ。
そして、質問者様は結局どうしたいのですか?
旦那のために家事をするのは貴方が決める事ですし、旦那の浮気を許すと決めたなら頑張って愛を貫いた方が良いと思いますが…
でも、些細な事から喧嘩して終いには離婚問題になるとは、かなり激しい二人ですね。旦那様も、人生を誓いあったならたった5ヶ月で離婚するよりも、お互いを思いやり少しでも喧嘩を無くす努力をしたら良いのに。旦那様も考え方が甘いようですが、質問者様が旦那様の浮気も含め受け入れるように決めたならば頑張ってください。
    • good
    • 0

10代の方の質問かと思いました。



すいません・・四捨五入したら三十路じゃないですか(汗
それで女の子ってキツイですよ。すいません。

もう少し大人にならないと、だんなさんにホントに離婚されますよ。
私がだんなさんの立場なら、マジで疲れますね。
    • good
    • 0

完全に飽きられていますね. もう気持ちは完全に第三者のい女の子に行ってしまってるから,早く諦めましょう.


良い女になるべく再修業しなければなりません.
    • good
    • 0

既婚男性です。



Vデーの貴女の振る舞いとご主人は、わがままホステスとそのマネージャーみたいです。誰のためのバレンタイデーなのでしょうか?
貴女も忙しいのですから、ケーキは手作りでなくても問題ないでしょう。私ならゆっくりと家で、妻の料理で寛ぎたいと思います。たとえ、焼き飯とビールだけでも。何かムードに拘る割りに愛情やくつろぎが無いような夫婦関係に感じます。

>>私から不意打ちでキスすると「何してんねん!」と笑顔で背けられます。。。
‘笑顔’なら嫌な気はしていないでしょう。むしろ嬉しい、恥ずかしいの裏返しでしょうね(関西人なら)。

貴女がご主人を愛しているなら、浮気を許せないのは当然です。浮気を知って貴女が‘傷付き’‘悩み’‘苦しんで’‘辛い気持ち’でいることは彼に分らせることは必要です。
貴女が自分の行動や言動や安易な接し方を反省する必要はありますが、浮気を知った‘傷付き’‘悲しみ’は是非伝えて下さい。但し、しつこく、ネチネチ、いつまでも問詰めることは厳禁です。

ご主人に対する想いや愛情を自分自身で問い直してみてはどうですか?
自分はご主人に何ができるか、どこまで自己犠牲ができるか、付合っていた頃と比べて今はどうか、彼を大切にしているか。今、本当に彼のためになることは何なのか考えていますか?
他のどの女性よりも、彼の母親よりも、貴女は、ご主人を愛していますか? 誰よりも絶対的にご主人を愛している自信がありますか?

まずは貴女から、愛する気持ちと一緒にいれることの幸せを感じることです。
    • good
    • 0

感情的になってヒステリックに怒鳴ったり、暴力ふるったりして


家族、恋人、友達、職・・・大切なものを失っている人がたくさんいます。まずそれを忘れないことです。
とはいえ、愛する旦那さんが浮気した事実は耐え難い苦しみだったでしょうね。辛いけど、家事は続けた方がいいですよ。

旦那さんは浮気相手と会ってない。と言ってますが本当かわからないし。連絡は取ってるんでしょうね。きっと。
話し合いを重ねることが大切です。話し合いが不十分のまま別れると引きずってしまうような気がします。別れたくないなら、そう伝えてください。話し合う時は感情的にならないで下さいね。
    • good
    • 0

25歳にもなって旦那ちゃんって……



別れようという言葉、結婚しようという言葉よりも重いものです。
ですので言う側は相当の勇気がないと言えません。
ANo3さんのおっしゃる通り、危機感はまったくないように見えますが、
その子供っぽさは直していかないとこの先もっとご主人は疲れ、離れていくのではないでしょうか。
    • good
    • 0

危機感0って感じですね。



キスとセックスが無いんですよね?
旦那さんの心が、完全に離れたという事
分かりませんか?

浮気相手の人はきっと、貴女と真逆で癒してくれる
人なのでしょう。

貴女が大人にならない限り、修復は無理かと。

家事以前に、貴女が変わらないと駄目です。
    • good
    • 0

正直、その程度の夫婦喧嘩で



「別れよう」

との言葉が出るのが信じられません。同棲カップルじゃあるまいし。。。
ちょっと幼稚ですよね。
その上新婚5ヶ月までの間にすでに浮気もあっただなんて、結婚そのものになんら責任感みたいなのが感じられませんが、質問者様はそれを受け入れていくのでしたら、大きな心・母心でもってご主人を見ていかないと、今後も同じようなコトはいくらでも起きるでしょう。

それこそ、子供が出来て自分があまり構ってもらえないなと思えば気付けば浮気に走ってるとか、質問者様のヒスっぽさが「やっぱり耐えられない」「落ち着かない」と言い出すでしょう。

それでもいいのでしたら、根気良く「出来た嫁」を続けていくしかないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!