アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、妊娠検査薬の結果、陽性反応が出たと、質問した者です。

質問の題名は、『堕胎(中絶)という選択(;-;)』質問QNo、3873481です。

堕胎を決めての産婦人科での受診の場合、前もって、
堕胎可能な病院なのか?電話で確認した方が良いのでしょうか?
WEBで、色々、検索してみると、現在は、堕胎を拒否する病院が多い・・・と、いうのを拝見しました。

何も知らず、調べず、堕胎反対の病院で受診して、『他に行ってくれ!!』のような事を言われても困ります。

もし、堕胎を拒否されたとして
受診する度の、お金が、そんなに、用意できません。(;-;)
電話帳などで、『母体保護法指定医』と、記してある所が、安心できる・・・と聞いたのですが、本当でしょうか?

詳しい方、教えて下さい(;-;)

A 回答 (3件)

『母体保護法指定医』と記してある所を選び、必ず行く前に今妊娠何週か(わからなければ最終月経がいつかを言えば産婦人科でわかります)、その病院で中絶できるのか、また中絶費用はいくらかかるのかを聞いてから受診すると確実です。

なるべく早く受診しましょう。正常妊娠でない可能性もあります。その場合は早急な処置が必要になります。
    • good
    • 2

こんにちは。



前回の質問文を読ませていただき、金曜日に元彼と話し合うとのことでしたが、すぐ産婦人科へ行き、1度胎児の状態を確認された方がいいと思います。初診の検査は5,250円で済みます。心拍が確認できて、胸が痛むかもしれませんが、早く初診を受けてください。

おそらく、妊娠してかなり日数が経過していますよね。12週を超えると、手術をしない病院が多くなりますし、費用も倍以上かかってしまいます。中絶に適する期間は7週~8週まで。質問者様の負担や危険も日数を重ねる分大きくなっていきます。

費用については保険が適用されないため高額で、また病院によってかなりバラつきがありますが、12週を超えるとどんな病院でも30万前後はかかると思っていた方がいいと思います。

手術後に激痛や出血を伴うことがあるため、術前・術後も適切に処置をしてくれる病院を選んだ方がいいです。

お大事になさってくださいね。。。
    • good
    • 0

病院の受付経験者です。



母体保護法指定医でないと中絶手術はできません。

産婦人科に電話して、中絶費用と初診費用がいくらになるか
聞いてみてください。

その時点で、手術をしない病院であれば、そう言いますし、
費用も病院によって違うことがわかると思います。



お体、お大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!