
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>SHIFT+2→@ SHIFT+9→(
日本語キーボードに対して英語キーボードのドライバを使用した場合に、そういう現象が発生します。
まず、デスクトップのマイコンピュータのプロパティか、コントロールパネル→システムから「システムのプロパティ」を開き、「ハードウェア」タブの「デバイスマネージャ」ボタンからデバイスマネージャを起動してください。
デバイスマネージャのツリー表示から「キーボード」の項目を展開してみてください。ここに「英語」と言う表示があったらドライバが間違っているのが原因です。
英語になっていた場合は、その英語になってしまっているキーボードの項目のプロパティを開き、「ドライバ」タブの「ドライバのロールバック」ボタンで前のドライバを復帰するか、「ドライバの更新」ボタンから「日本語」のキーボードドライバ(多分「日本語PS/2キーボード(106/109キー Ctrl+英数)」でいいはず)をインストールしなおしてみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/19 23:08
デバイスマネージャーを見ると「標準PS2キーボード」となっています。ドライバソフトウェアの更新もしてみましたが、最新ですとでてきます。いったいどーなってしまったんでしょう…。ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://q.hatena.ne.jp/1177651965
これは違いますかね?
これは違いますかね?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/19 23:02
ちゃんと日本語が選択されているようです。
が、その日本語キーボードのレイアウトプレビューがすでに、
アメリカ配列になっているようです…。
せっかく教えていただいたのに、訳がわかりません、、、。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
エクセルのセルに”0(ゼロ)”...
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
浩→右上が「牛」
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
「裕」という字の左側が「示」...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
漢字が出ません。
-
旧漢字
-
ハローワークインターネットサ...
-
旧漢字の入力(外字登録以外)方...
-
外字有無ってなんですか? また...
-
キーボードで四角1を打つには...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
漢字について質問です。
-
合資会社の省略記号について
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
漢字に詳しい方教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
キーボード入力がおかしいです;;
-
C#によるWPFアプリケーション
-
109日本語キーボードドライ...
-
Dell キーボードの配列をなお...
-
キーボード入力(カッコの表示...
-
キーボードが無反応に・・・(i...
-
どうかTVを見さして下さい。V...
-
キーボード配列のかな入力をす...
-
ラジオボタンの選択
-
Excel2003 行や列のグループ化
-
ゼンカクガ ツエマセン
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
キーボードの設定を元に戻すには?
-
浩→右上が「牛」
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
「裕」という字の左側が「示」...
おすすめ情報